日々の記録

ほどよく書いてきます。

割れたACGカバー

2009年03月28日 19時45分03秒 | その他雑記
転倒の傷

ACG(発電機)カバーが割れた。
ここからオイルが漏れているようだ。

ちなみに、マグネシウム製。AZ91という、Alが9%、Znが1%ほど含まれる合金。切削中に粉末が火を噴くかと思う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイサイドしました

2009年03月26日 23時12分15秒 | その他雑記
交差点でハイサイドかましてしまいました。

ジェネレーターカバーが割れて、オイルだだもれ。

自走は明らかに不可能なので、ロードサービス呼びました。さすがに。


体のほうは、奇跡的な運動能力を発揮し、ただの打撲ですみました。

バイクは、買ったばっかりで悲しいばかりですが、金を積んだら直る話なので、気長に行こうと思います。人を巻き込まなくて幸いです。自分の体も問題ないのでさらによし。


もう少しパワーを考慮するべきでした。きれいな状態での写真はほとんど撮らないまま車両の左がくちゃくちゃに。


オイルだだもれしたときは、本当にあせった。クランクケース割れたかと思った。
でも、重症なことにマチガイはない。スイングアームが削れるってどういうことよ。

ただ、後悔するのみです。

壊れたものは、直る。心の立ち直りは、もう少し時間がかかりそう。

夢なら覚めてくれ、久しぶりにそう思いました。覚めてほしい夢がひとつ増えちゃった。


今回のハイサイドで多くのことを学んだに違いない。次からは気をつけよう。常に前向きに行こうじゃないか!後ろ向きに動けるのはゴールドウィングくらいだもんね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッターバイクデビュー

2009年03月01日 22時26分02秒 | その他雑記
バイク買ってしまいました。
CBR1000RR 2006年モデル。タイヤが硬くなっているので、新しいのに交換しないといけないだろうが、そんなゆとりすら無くなった。

車買うのとどっちが先かとか思ったが、若いうちならバイクだろうということで、勘弁を。

花粉飛び交うなかを走り回ります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBR1000RR

2009年03月01日 00時21分49秒 | その他雑記
2006年モデルのCBR1000RRを買っちゃおうかな、なんて。
国内仕様、フルパワー化済みらしい。

貯蓄で買うにはギリギリの値段だった。だが、ローンは組まないぞ!

2006モデルの真っ黒なやつです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする