日々の記録

ほどよく書いてきます。

CBR1000RR(SC57)発電機故障

2016年01月11日 23時11分33秒 | バイク

バイクの発電機が壊れた。下の写真のように巻線の一部が焦げている。おそらくのこ焦げた部分でショートし、発電能力が落ちたのではないか。

これが焼けれ壊れるというのはなかなか困る故障だとおもう。昔はよくレギュレータがパンクしたような記憶があるが、最近は発電機まで壊れるらしい。

この故障であるが、使っている樹脂(コイルを固めている樹脂orマグネットワイヤの被覆材料)の耐熱が仕様温度に対して十分なマージンを持っていないことが原因だと思う。

発売してから数年は問題が無いから、保証期間内に壊れない。でも、ある程度時間が経つと壊れるじゃあ、ちょっと寂しいね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムラプス 日の出から日没まで

2016年01月11日 00時05分13秒 | AVR

2016年1月10日、日の出から日没まで30秒ごとに撮影。解像度高めで再生したほうが綺麗です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBR1000RR(SC57)オルタネータ修理

2016年01月09日 19時01分35秒 | バイク

バイクの修理が終わったようだ。
コミコミ36504円也。もうちょっと高いかと思っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の動き

2016年01月03日 19時37分56秒 | その他雑記

星の動きを連続して撮影し、比較明合成を行うとこのように連続した星の軌跡が撮影出来る。

しかし、これでは星座が分からないので、撮影してからの2枚目を省いて合成してみると、次のようにはじめの撮影ドットが分離して見えるので、多少は星座の確認に便利である。ちなみに、牡牛座の頭のあたり、昴などが写っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の動き

2016年01月03日 19時35分28秒 | AVR

しばらくカメラを空に向けてみた。星が小さいので、フルサイズ(1920×1080)でご覧になった方が見やすいかと。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AVRマイコンの内蔵RC発振器の温度依存性

2016年01月02日 20時19分55秒 | AVR

AVRマイコンでカメラのシャッターを切って夜空の撮影なんぞしている。
内蔵RC発振器は温度依存性があるのは知っているが実際どの程度なのか分からなかったので、データシートから抜き出して調べてみた。

 

25℃で8MHzに調整された回路も-40℃で7.4MHz, 85℃で8.5MHzと結構動く。グラフの傾きから、1100ppm/K(0.11%/K)程の温度依存性があることが分かる。

25℃で設定しても-5℃の環境では、30℃違うので、3%程の周波数変動を覚悟しなくてはならない。

露光時間が最大30秒になるので、撮影間隔を30秒+αに設定したいが、30秒の3%というと、1秒程度になる。しかし、実際にいじってみている感じでは、もっと変動していると思うのです。

写真のタイムスタンプと比較してみよう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする