日々の記録

ほどよく書いてきます。

データロガーGL220

2024年03月12日 00時02分25秒 | 電子工作

グラフテックのデータロガーGL220をヤフオクで買った。

10chの絶縁入力が可能で内部メモリー、USBメモリーにデータを記録できるので便利である。仕事で使っているが個人でも欲しいと思っていてつい買ってしまった。

ADCMTの7352Aというデュアルチャンネルの測定装置を見逃して落札できなかったので、まあいいかとおもっての落札。読み取り桁数ではやはりベンチトップテスターがいいなと。

 

GL220は電圧測定、熱電対による温度測定が可能であるが、電流測定はできないので電流測定についてはシャント抵抗経由での測定になる。

各チャンネル、16bitの分解能でそこそこ良い感じっぽい。

 

また何かを測定したら結果を載せようと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ISO594/1 ルアーフィッティング | トップ | 鉄・鋼 »

コメントを投稿

電子工作」カテゴリの最新記事