2022年12月24日のクリスマスイブ、パディは池袋手刀のイベント『DARK SIDE ROCKERS』へ🎶
DJ SatosicKの選曲で、フロアは80sロンドンのゴスイベント『Batcave』の雰囲気✨🎄🦇
最初に登場したのは、Mother Gooseが諸事情で変則的な編成になったFather Duck。
TELLさんのドラムはソリッドでタイト、あの頃のポジパンの音🎶
バウハウス「Dark Entries」のカヴァーもバッチリ決めて、お客さん盛り上がる!
2番手はモンドグロテスカ。
舞踏手でもあるVoのたいぞうさんのなめらかな動き、石つぶてのように飛んでくる声、感情を掻き立てるサウンドとのコントラストが美しかったです✨
THE TRICKS、この日は攻めてた!!
いつもは血とバラの色、深紅のイメージなんだけど、ダークサイドのクリスマスにふさわしく「黒いTHE TRICKS」って感じ! 不穏で破滅的な成分を詰め込んだセトリ、かっこよかった!👍
聖夜の黒ミサを執り行う司祭は、PHAIDIA。
燭台のろうそくが揺らめき、魂を解放する音、光のような神々しい声。
封印された魔物が覚醒するような吉田達也さんのドラムの凄まじさ…✨
最後はPOISON D'HERMÈS。
パディは、ギターのあいちゃん側の最前列に行って鑑賞🎶
奥行きのあるドラマチックなサウンドとKAAMAさんの歌声、イメージ映像や照明との一体感、素晴らしかった!
アンコールはスージー&ザ・バンシーズの「Spellbound」で最高潮😍
手刀ではバンド転換中、舞台上に映像が流れるんですが、この日はスクリーンに昔のパディが出てきて、びっくり!
英Cuddly Toysの1980年のプロモビデオをサプライズで映してくれたみたいで、喜ぶパディ。手刀からの粋なクリスマスプレゼント、ありがとうございました🙏✨
これを映してくれてました。「Cuddly Toys - six promo videos」
そして、皆さんとクリスマス記念撮影大会となりました。Merry DARKSIDE Xmas!!!!
★そして、この夜遅く、パディの古い友人の訃報を聞きました。
きらびやかなクリスマス・イルミネーションを見るたびに、グラムロック好きの派手なギタリストを思い出すことでしょう🎄🙏✨
R.I.P. マーク・ヒットマン(ex.ヴィジュアル・スキャンダル)
https://blog.goo.ne.jp/paddy_phield_returns/e/ae151f02a1720fde38e8863f7e2780d7