ロンドン初期パンク・シーンで活動したX-RAY SPEXの女性シンガー POLY STYRENEが、4月25日、乳ガンのために亡くなったそうです。53歳でした。
X-RAY SPEXは、ヴォーカルのPOLYの個性に加えて、当時のパンクバンドとしては異色のサックスが入った独自の音楽性で人気を集めていました。
活動時期は1977~1979年。ほぼRAPEDと同じ時期で、パディはギターのJACKと友だちでしたが、彼も2004年にガンで亡くなっています。
「X-RAY SPEX、メンバーが亡くなるの、これで2人目じゃない。昨日は好きだったキャンディーズのスーちゃんのお葬式をテレビで見て泣いちゃったし。悲しいニュースは、本当にMORE THAN ENOUGHだわ……」と、パディ。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
X-RAY SPEXの公式サイト
http://www.x-rayspex.com/home.html

5月15日(日)の『Save tOhoku's Soul』について、パディがFacebookに出した英文のコメントを転載します。
--------------------------------------------
Hi, All my friends on Facebook!
I proudly announce to give a charity gig called "Save tOhoku's Soul" at Smokin' Boogie club on 15th May in Shinjuku, Tokyo. All profits include merchandising from the gig will be donated to the survivors of Tohoku disasters through local authorities in that area. People in Tohoku area had huge earthquake and tsunami. Also now they'r suffering from radiation leaking out from doomed nuclear power plants and rediculously slow moving Japanese government and the prime minister. If anyone of you would like to help the victems of Tohoku disaster and if you would like to donate your spare penny, please send your donations to the address below. Thank you for your cooperation!
Paddy Phield from
ex,Raped/Cuddly Toys/Panache.
Japanese Red Cross Society
http://www.jrc.or.jp/english/relief/l4/Vcms4_00002070.html
http://www.google.co.jp/intl/en/crisisresponse/japanquake2011.html
PayPal
https://www.paypal-donations.com/pp-charity/web.us/campaign.jsp?cid=-12
★5月15日(日)に東日本大震災の被災地支援ライブをやります!
5月15日はパディの誕生日です。元々はお祝いのバースデイ・ライブを考えていたのですが、3月11日の地震、津波、原発事故で大きなダメージを受けた東北の人たちのために何かしたい、という本人の希望があり、チャリティ企画『Save tOhoku's Soul』を行うことにしました。
当日は、パディとケイにゲスト・ミュージシャンを迎えてPADDY & FRIENDS名義で出演します。現在決まっているゲスト・ミュージシャンはKevin(FOXPiLL/MADAME EDWARDA/ZEUS MACHINA), Tamura(BED SOUNDS/Neon Group)。RAPED/CUDDLY TOYSの曲を中心にセッションします!
対バンは、ガレージ/ロカビリー界の妖花、マキニカリス!
そしてDJには、パディの大好きな朋友 Zinny Aerodinamica (Club Walpurgis)の登場です!
パディより。
「震災以来、ずーっと東北の事が気になっちゃって、少しでも何かしたいなって考えてたので、皆で一緒にできたらとってもうれしいです。ぜひ来てくださいね!」
------------------------------------------------------
東日本大震災・被災地支援企画
『Save tOhoku's Soul』
5月15日(日)
新宿スモーキン・ブギ
Open/Start=19:00
Door/¥1000+1D
[Band]
PADDY & FRIENDS / マキニカリス......& more!
[DJ]
Zinny Aerodinamica (Club Walpurgis)
*前売りや予約は行わず当日料金のみです。
*たくさんの方に来ていただきたい企画なので入場料金は抑えめにしました。
*会場内では募金箱も設置します。
*当日の収益は東日本大震災の被災地である福島、宮城、岩手の3県への義援金として自治体の窓口へ直接送金します。
PADDY & FRIENDS are
Paddy Phield+Kei(PADDY & NEW TOYZ),
Kevin(FOXPiLL/MADAME EDWARDA/ZEUS MACHINA),
Tamura(BED SOUNDS/Neon Group)....&more??
新宿スモーキン・ブギ
東京都新宿区新宿2-11-10
新宿2丁目センタービルB1
TEL:03-3353-8993
http://www.smokinboogie.com/

昨年10月の来日予定がBidの健康問題で延期されていたモノクローム・セット。Bidの体調が良くなって、ようやく実現したのが今回の東京2DAYS+大阪公演です。
モノクローム・セットとカドリー・トイズは、一応『UKポストパンク/ニューウェイブつながり』になるのかな。音楽性は異なりますが、70年代末~80年代初期にロンドンのMUSIC MACHINEなど同じ会場に出入りしていて、パディは「対バンはしてないけど、ポスターとかよく見た」そうです。
今回はオリジナル・メンバー3人を含む5人編成で、往年の名曲中心のセット。あの時代のイギリスのROCK/POPSが持っていた、美しくちょっと自閉的でひねったユーモアのある独特の雰囲気が健在でした。
覚えたての日本語でMCをしてくれるのはうれしいんだけど、多分『エンジョイ★日本語でナンパ!』みたいな会話集を覚えたらしく(笑)。「前にも会った?」「ここ、よく来るの?」「僕に恥かかせないでよ」と、ステージから呼びかけてくれて面白かったです。
パディも「耳が覚えてる曲がたくさんあった! 楽しかった~♪」と、喜んでました。
サポートアクトでフレンズが一緒に来ました。

真ん中のBid、元気そうでよかったけど無理しないでね。

それをメディアが取り上げないと「今年はみんな花見してませんよ」って感じになるんだよね。高円寺のデモとかも、大手メディアは「何もなかった」ことにしたいんでしょうねぇ。
不忍池の桜。


かつて、パディのセッションバンドに参加してくれた二人(マーク東&ライカ)のアコースティック・デュオの青い星、数年前のパディのバースデイ・イベントでDJをやってくれたYASUがベースを弾くジュリーのカヴァーバンド、悪魔のようなやつら、パディは初見のマーブルシープなど、皆、いい感じで盛り上がってました!
ROCK JOINT GBのスタッフの皆さんも、お元気そうでした。
知ってる方々が元気でがんばってる様子を見ると、こちらも元気になりますね!
青い星(+ゲストのタコボウさん)

マーブルシープ

悪魔のようなやつら

パディの旧友 AUTO-MODのジュネさんが、今回の震災支援に動き出しています!
4月2日(土)の緊急企画『CASE OF TELEGRAPH extra』と、同日深夜の『TOKYO DARK CASTLE』が震災支援活動のスタートになるようです。
プロジェクト名は『Goth Saves Japan』。
以下、ジュネさんブロブより抜粋。
---------------------------------------------------------------------
◎緊急企画「CASE OF TELEGRAPH extra」
4月2日(土)
高円寺HIGH 18:00 open
料金 ¥2000円+ドリンク代
出演: 恒松正敏グループ、AUTO-MOD、コンクリーツ、
モモヨ(リザード)、杉林恭雄(くじら)、佐藤薫(EP-4) ほか
(この公演の収益は全額、東日本大震災の被害に対する義援金として寄付されます)
(問)KOENJI HIGH 03-5378-0382 (16:00~)
メール問合せtelegraph2011@mail.goo.ne.jp
-----------------------------------------------------------------
AUTO-MODはTOKYO DARK CASTLEを中心に Goth Saves Japanという震災支援プロジェクトを立ち上げて活動していきます!!
TOKYO DARK CASTLE Vol.73
2011.04.02.(Sat) at 新宿 MARZ
■OPEN / START 24:00 (再入場可)
■前売:¥3,000+1Drink / 当日:¥3,500+1Drink
■前売予約:http://opium.vis.ne.jp/reserve/reserve.html
[Bands] AUTO-MOD / Velvet Eden / †13th MOON† / The CANDY SPOOKY THEATER / Gabriels Stiletto
[DJs] Chihiro / TAIZO / †nAo12xu†
[VJ] VJ Akky (from VJ calling)
[Fashion Effects] RITUALS
※イベントの収益は東北関東大震災義援金として日本赤十字社を通じて寄付させて頂きます。
----------------------------------------------------------------
ジュネさんブログ内
Goth Saves Japanの記事はこちら
http://genet.jugem.jp/?eid=3064
TOKYO DARK CASTLEのTwitter公式アカウント
http://twitter.com/tokyodarkcastle

ヤングパリジャンは新曲をたくさんやってました!
音楽性が一段と広がって……と言いたいところだけど、元々ヤンパリは音楽性の幅広い人たちがやってるバンドですからね。隠し引き出しを、たくさん持ってる(笑)。そこから、またステキなものを見せてくれました。特に最後にやったバラードは素晴らしかった!
そして、最高に盛り上がったのがラモーンズ「Do You Remember Rock And Roll Radio」のカヴァー!
この日の出演バンドは、皆、熱くてカッコよかったです!
知ってる方にもたくさん会えたし、やっぱり人は人で癒されるなぁ、と思いました。
ヤンパリのツネさんと♪

ヤンパリのK.Ronsonと♪

環七スピードキャッツのなっちゃんも♪

RAPED/CUDDLY TOYSのトニーやTHE ONLY ONESのアランなど、イギリスの友人知人たち、また海外のRAPED/CUDDLY TOYSのファンの方々もずいぶん心配してくれて、お見舞いのメッセージをいただきました。
その返礼としてパディがFACE BOOKのPRAY FOR JAPANというページに投稿したメッセージを、ここに掲載します。
-------------------------------------------------------------------
Dear all my friends,
Thank you for ur prayers to the victims in Japan.
We'd got huge earthquake also huge tsunami mainly at north-east of Japan on March 11th and seems like over 20,000 people'd been killed by disasters in that area. The city where I'm living is central Japan and only had small damages but all people in Japan's in deep sympathy for the victims of the disasters.
Plus also we suffer of troubles of the nuclear plants at same time. We all feel like living in the hell at a moment but we have to get it over with our best. I appreciate ur support.
Paddy
-------------------------------------------------------------------
パディは、
「大地震と大津波と原発の放射能もれが重なるっていう、世界中のどの国も経験したことがないクライシスが、今、自分が生まれた国で起こってる。人生の半分以上はイギリスで暮らしてる僕だけど、ここ(日本)にいて、現実に起こってることをちゃんと受け止めなくちゃと思うんだ。そして、少しでも何か自分ができることでヘルプしたい」……と、語っています。

電話がしばらく通じなかったので心配しましたが、
パディは無事でした。
地震のないイギリスに長いこと住んでいたのですごくびっくりしたみたいですが、もう落ち着いています。
今は、被災された方々への一刻も早い救済を願っています。
まだ余震が続くようです。これ以上、被害が拡大しませんように。
【追記】
PADDY & NEW TOYZメンバーたちも、おかげさまで全員無事です。