goo blog サービス終了のお知らせ 

PADDY PHIELD RETURNS!

1977年、パンクロック勃発直後のロンドンへ渡った日本人ドラマー、パディが駆け抜けた激動の日々を記録するページ(管理人)

もうすぐ新宿でライブ!!!

2008-08-10 02:15:59 | In Japan 2008
8月16日(土)は去年もお世話になった新宿Smokin' Boogieに再び登場! あのカーブした細い階段を降りて熱気渦巻く地下室へ、パディさんに会いに来てくださいね! PADDY & FRIENDSを呼んでくださった THE KILL TIMESとKEEN MONKEY WORK、どちらもカッコイイので当日が楽しみです♪

この日のPADDY & FRIENDSは全方位体制。ヴォーカルが4人、ギタリスト3人、ベーシスト2人、MC1人、そしてドラムにパディ・フィールドという布陣でRAPEDもCUDDLY TOYSも去年の新曲もやっちゃいます。

パディさんと共に登場するのはマーク東、Zin-Francois Angelique(ZEUS MACHINA/Madame Edwarda)、Raika、Tsuneglam Sam(Young Parisian)という個性際立つ4人のヴォーカリストに、ギターのYukino(AUTO-MOD)、Keiji Ronson(Young Parisian)、Sousuke、ベースはSoto(REDRUM)とタムラ(ネオン・グループ)、謎のMC(用心棒)リ・コウジ。去年のベーシスト・べーさん(環七スピードキャッツ)は健康上の理由でステージには立ちませんが、物販コーナーで『買え買え光線』を発射してくれる予定です。皆様、ぜひいらしてくださいね!

8月16日(土)新宿Smokin' Boogie
『2&1』
Open/19:00 Start/19:30
Ticket/\1500+1drink(前売りや予約のシステムはありません)
出演/THE KILL TIMES, KEEN MONKEY WORK, PADDY & FRIENDS
新宿Smokin' Boogie(03-3353-8993)
http://www.smokinboogie.com/

*会場への行き方は当サイト内の2007年8月8日の記事『スモーキン・ブギの場所』をご参照ください。
http://pink.ap.teacup.com/applet/paddyphield/200708/archive

Tシャツ、作りました!

2008-08-06 00:09:29 | In Japan 2008


a)今年のフライヤーのデザインを使った『Paddy Phield Returns! Tシャツ』。
ピンク地にパディさんがプリントされています。

b)黒地に赤でCuddly Toysの5人のメンバーをプリントした『Cuddly Toys Tシャツ』。
2年前に作ったピンク地x黒プリントの逆ヴァージョンです。
(写真ではプリント部分が一部光って白くなってますが、赤1色です)

両方とも先月のラ・ママのライブから会場で販売していますが、少量しか作っていないため、すでに小さいサイズ(Kids-M, Kids-L)2種類しか残っておりません。8月16日の新宿Smokin' Boogieでのライブで販売する予定ですが、売り切れてしまったらごめんなさい! a)、b)ともに1枚¥2500です。



Live @ La mama

2008-07-31 11:54:44 | In Japan 2008


昨夜はPADDY & FRIENDS、渋谷ラ・ママでライブでした! 平日の早い時間にもかかわらず駆けつけてくださったお客様、対バンの皆様、ラ・ママのスタッフ&関係者の皆様、ありがとうございました! 「行きたいけど間に合わない! パディさん、がんばって~!」とエールを送ってくださった皆様にも感謝です! 

おかげさまで、パディさんもこの笑顔!


昨日のセットリストです。

2008.7.30 La mama
SE: INTROVENUS~
1. BRAIN SAVIOUR
2. MADMAN
3. UNIVERSE
4. TIMEWARP
5. SOUND OF SIRENS
6. 20TH CENTURY BOY(T.REX)

オープニングSEを『倒錯のギロチン・シアター』の冒頭に流れる「INTROVENUS」、それに続けて「BRAIN SAVIOUR」に入るというアルバムと同じスタイルで幕を明けた今回のライブ、ギターのユキノさん以外のメンバーはパディさんとは初顔合わせですが、数回のリハを経てかなり良い感じ。

ヴォーカル/マーク東


ギター/Yukino(AUTO-MOD)


ギター/Kevin(DARKSIDE MIRRORS)


ベース/Soto(REDRUM)


ドラムス/Paddy Phield



マークさんは以前のバンドでよくラ・ママに出ていたそうで、この変型ステージでのアクションもバッチリです。


パディさん、ドラムもMC(超天然!)も好調です。


最後にカドリートイズが影響を受けたT.REXの「20TH CENTURY BOY」を。


ライブ後のPADDY & FRIENDS。おつかれさまでした♪


本日、ライブ!!!

2008-07-30 12:25:50 | In Japan 2008
本日は渋谷ラ・ママでライブです!

パディさん、今朝はいつもより早起きしたそうです。「おとといのリハーサルでサウンドがいい感じにまとまったので、今日の本番すごく楽しみ~♪」と言っております。
ゆうべ、お顔のパックもしたからメイクのノリもバッチリなようです!

「みなさーん、見に来てくださいねぇ!」



そして、本日は新しいTシャツ(2種類)も販売します。
会場に届くので、まだ写真がありませんが、かっこいいですよ!

本サイトでの前売り予約は今日の正午で締め切らせていただきました。ご予約くださった方には返信メールを送っていますが、万一返信がきていない場合はお手数ですが再度ご連絡くださいませ。

「急に行けることになった!」という方は当日券をお求めください。そのさい「どのバンドを見に来られましたか?」と聞かれますので、「パディさん!」と答えてくださいね。

それでは、みなさま、よろしくお願いいたします!



8月16日メンバー変更のお知らせ

2008-07-27 19:31:53 | In Japan 2008

8月16日(土)新宿スモーキン・ブギでのPADDY & FRIENDのメンバーに若干変更があります。環七スピードキャッツから参加予定のべーシスト、べーさんが体調不良により出演できなくなりました。代わりにRAPEDの曲で参加予定のネオングループの田村さんが、出番を増やしてべーさんの分もがんばってくれます! 

また、DARKSIDE MIRRORSのケヴィンさんの参加は7月30日(水)ラ・ママだけで、8月16日の参加予定はありません。

……以上、よろしくお願いいたします!





ライブ詳細/8月17日(日)名古屋

2008-07-07 02:10:52 | In Japan 2008



新宿のライブが終わったら、名古屋のDJ dieさん主催のパンク・イベント『RADIO CLASH』に行ってきます! レイプドの曲を中心にやります。
名古屋の皆様、よろしくお願いします。他の地域の皆様は、追っかけして見に来てくださいね!


8.17(Sun) 名古屋 池下CLUB UPSET
『RADIO CLASH』OPEN/18:00 START/18:30
TICKET:ADV¥2000 / DOOR¥2500 (+1drink別途500円)
★PADDY PHIELD "RAPED" SESSION
Drums / PADDY PHIELD (ex.RAPED, CUDDLY TOYS, PANACHE)
Vocal / SHINTARO(BACK TO BASICS / ex.FIRST ALERT)
Bass / MASA(PARACHUTE) Guitar / HIROSHI (HIGH LIFE)
w/ NORMALS, VERTICAL
DJ die, and more...
チケットぴあ Pコード 298-97 ローソンチケット Lコード 48405
池下CLUB UPSET 052-763-5439
http://www.basementclub.com/djdie



SHINTARO
(BACK TO BASICS / ex.FIRST ALERT)

ライブ詳細/8月16日(土)新宿スモーキン・ブギ

2008-07-07 01:53:44 | In Japan 2008
去年の8月もライブをやらせてもらった新宿スモーキン・ブギに再登場!

今回はKILL TIMESとKEEN MONKEY WORKの企画『2&1』に呼んでもらいました。
この日のPADDY & FRIENDSは大所帯です。カドリー・トイズからレイプド、去年の新曲まで、メンバー入れ替わりつつやっていきます。


8.16(Sat) 新宿スモーキン・ブギ 
『2&1』Open/19:00 Start/19:30
TICKET :¥1500 (+1drink別途500円)
★PADDY & FRIENDS
(Drums/Paddy, Vocal/Marc Higashi, Zin, Raika, Tsuneglam Sam, Guitar/Yukino, K.Ron, Sosuke, Bass/Soto, Be, Tamura, MC/Lee)
w/ KEEN MONKEY WORK, THE KILL TIMES
新宿スモーキン・ブギ 03-3353-8993
http://www.smokinboogie.com/




呼んでくれて感謝してます。KILL TIMES(上)とKEEN MONKEY WORKS(下)
どちらもかっこいいバンドで、パディさんとも仲良し♪


左からヤングパリジャンのK.Ron、パディ、Sosuke。


元マダム・エドワルダ、現ZEUS MACHINAのZin。


ヤングパリジャン、Tsuneglam Sam。


昨年のヴォーカル、Raikaも登場。


環七スピードキャッツのベース、Be。


ネオングループのベース、Tamura(右)が初参加。


今年はどんな怪人ぶりか、Lee。