12月17日は体育祭でした。
中学校までスポーツをしていた生徒もおり、大きな応援も飛び交い美術工芸高校とは思えない盛り上がりを見せました。
今年の種目は、バスケットボール、バレーボール、だるまさんがころんだ、綱引き、リレーでした。
スポーツが苦手な人も楽しめるよう生徒会の生徒が企画・運営してくれ、充実した体育祭になりました。
次の日には声がかれるほど応援していた生徒も多かったです。
12月17日は体育祭でした。
中学校までスポーツをしていた生徒もおり、大きな応援も飛び交い美術工芸高校とは思えない盛り上がりを見せました。
今年の種目は、バスケットボール、バレーボール、だるまさんがころんだ、綱引き、リレーでした。
スポーツが苦手な人も楽しめるよう生徒会の生徒が企画・運営してくれ、充実した体育祭になりました。
次の日には声がかれるほど応援していた生徒も多かったです。
12月15日(金)、今年度の体育祭が実施されました!
バスケットボール、バレーボール、気配切り、ドッチビー、大縄跳びの計5種類の競技が行われ、練習の成果をそれぞれ発揮していました。
開祭式では、生徒会メンバーがピクミンになって場を盛り上げるなど、競技以外の場面でも盛り上がりを見せました。
一部の場面しか紹介できないのが残念ですが、そんな体育祭の様子をお届けします。
生徒会長オリマーに引っこ抜かれる生徒会ピクミンたち
楽しく・真剣に取り組む生徒の皆さん
まる一日の体育祭、お疲れ様でした!