徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

第74回静岡まつり協賛静岡市民ソフトテニス大会中学生女子の部

2021-03-27 22:01:26 | テニス

今日の夜、あるスーパーに買い物に行きました。このスーパーは、ある時間になると割引シールを貼ってくれるので、時々7時半過ぎに行くこともあるスーパーですが、今日はちょっと早めに7時過ぎに到着したにもかかわらず、ほとんど品切れ状態で割引されている商品がほとんどありませんでした。悲しい!(?_?)

 

本日は静岡まつり大会2年生の部でした。

棄権もありましたが、184ペアが出場。

R中からは6ペアが出場しました。

1年生ペアがファイナルで初戦敗退した他は、

5ペアが初戦突破。

中々の好成績ではありましたが、

2戦目で4ペアが敗退。

のこった1ペアは次の試合の勝ったものの、

3試合目で第1シードにぶつかってしまうドロー。

残念ながら、そこで玉砕となってしまいました。

もう少し違う位置であれば、

さらに勝ち進めたかもしれませんが、

昔の1年生大会の時の成績が悪かったことが影響?

仕方ないですね。

全ペア、練習の成果はしっかり出してくれたので、

そこはうれしく思いましたが、

やはり、今の部活のガイドライン及び、

コロナ関連の練習不足もあり、部活のみの選手と、

部活+クラブで練習に励む選手の差が、

例年より大きい気がします。

仕方ないですよね。

 

本当は明日は、お祭り大会の1年生の部の大会でしたが、

早々に天候不良で中止が決まりました。

今現在は雨も降っていませんが、これも仕方ないですよね。

この1年生大会は、元々、3月21日の予定でしたが、

天候不良で3月28日に延期となったのに、

明日もまた延期?中止?本当は決まっているのかもしれませんが、

私は聞いていないのでわかりません。

出来れば、ずっと先でも良いのでやらせてあげたいのですが。

 

さて、今回は?今回も?不完全燃焼ですが、

でも、練習の成果が見えていました。

是非このまま順調に成長してくれると嬉しいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする