昨日体重を計ったら84.1キロ。愕然としてしまった。82キロ台から中々落ちない体重。そんな背景なのに先日の忘年会からの蓄積?で84キロ台に復活してしまった体重。焦って取り敢えず昨日一日の摂取カロリーは1655キロカロリー。今朝の体重は82.1キロ。1日で2キロも落ちるものか?秤が壊れたか?この調子で2、3日落ち続ければ嬉しいのだが、そうは問屋が卸さない?
私の主治医と言われれば、おもて循環器科になるのだが、
ここ数年、心房細動の絡みから、
静岡市立病院にも何度か通う羽目となっている。
本日も脂肪肝のその後の数値確認のため、
朝一番で血液検査を受け、その後受診した。
悪化の様子はなく、
悪い数値なりに横ばい状態と言うことで、
今後は主治医の方で経過観察と言うことになった。
まあ、この話はこれで終わりだが、
実は、
昨日薬を飲み忘れ、
今朝も病院に来るまで飲むことを忘れ、
実際に薬を飲んだのが病院で診察待ちの間。
飲む前に測った血圧が166ー109。
脈拍65。
通常、薬を飲んでいれば130前後の90前後。
体調の良い日は、120ー78くらいの時もあるので、
やはり薬はしっかり飲まないと。
改めて感じた。
ところで、病院で会計も終わり.
トイレに寄った後、
ふと、
本当にふと、
普段見たこともない避難経路図を見た。
と言うか眺めた。
今、自分はトイレの横の壁の避難経路図を見ているから、
現在地は▪▪▪▪▪
?
?その地図上の現在地は、
どう見てもエレベーターで上がってきたホールの場所。
現在地が違っている?
そんなことがある?
先程の地図上の現在地のホールに行って、
避難経路図を見るとそこの現在地は先ほどの奥のトイレ横。
何の事はない、2枚の地図がイレコに貼ってあった。
大病院のこんな大切な掲示物を、
間違って貼ることもどうかとは思うが、
いつ貼ったか知らないが、誰も気がつかないとは。
まあ、非常時でない限り、普通見ないか。
しかし、老人等はそもそも地図を見るのが苦手。
誰もそんな地図に頼らないかも。
私も良く見かけるが、簡単な仕組みすら理解できない老人。
いずれ自分もああなるだろうなあと、
いつも横で思っている。
本日も診察の順番確認のため、診察券を受付機に通すのだが、
その受け付け時間は8時から。
それまでは椅子に座って順番に待つのが決まりなのだが、
本日私の横に座った男性は、
奥様に対し、
どうしてこんなところに座ってなきゃいけないのか?
さっさと、受付してもらおうよと繰り返す。
だから待っているんでしょ?と噛み合わない会話。
奥様は、受付機がまだ受付時間になっていないことを、
十分理解しているが旦那さんは、機械ではなく、
窓口で受け付けると思っていたらしい。
最後に奥様も関係ないけど私もそれがわかった。
勘違いはしょうがないよね。
理解力は私も年々衰えているはず。
気を付けねば!
私の主治医と言われれば、おもて循環器科になるのだが、
ここ数年、心房細動の絡みから、
静岡市立病院にも何度か通う羽目となっている。
本日も脂肪肝のその後の数値確認のため、
朝一番で血液検査を受け、その後受診した。
悪化の様子はなく、
悪い数値なりに横ばい状態と言うことで、
今後は主治医の方で経過観察と言うことになった。
まあ、この話はこれで終わりだが、
実は、
昨日薬を飲み忘れ、
今朝も病院に来るまで飲むことを忘れ、
実際に薬を飲んだのが病院で診察待ちの間。
飲む前に測った血圧が166ー109。
脈拍65。
通常、薬を飲んでいれば130前後の90前後。
体調の良い日は、120ー78くらいの時もあるので、
やはり薬はしっかり飲まないと。
改めて感じた。
ところで、病院で会計も終わり.
トイレに寄った後、
ふと、
本当にふと、
普段見たこともない避難経路図を見た。
と言うか眺めた。
今、自分はトイレの横の壁の避難経路図を見ているから、
現在地は▪▪▪▪▪
?
?その地図上の現在地は、
どう見てもエレベーターで上がってきたホールの場所。
現在地が違っている?
そんなことがある?
先程の地図上の現在地のホールに行って、
避難経路図を見るとそこの現在地は先ほどの奥のトイレ横。
何の事はない、2枚の地図がイレコに貼ってあった。
大病院のこんな大切な掲示物を、
間違って貼ることもどうかとは思うが、
いつ貼ったか知らないが、誰も気がつかないとは。
まあ、非常時でない限り、普通見ないか。
しかし、老人等はそもそも地図を見るのが苦手。
誰もそんな地図に頼らないかも。
私も良く見かけるが、簡単な仕組みすら理解できない老人。
いずれ自分もああなるだろうなあと、
いつも横で思っている。
本日も診察の順番確認のため、診察券を受付機に通すのだが、
その受け付け時間は8時から。
それまでは椅子に座って順番に待つのが決まりなのだが、
本日私の横に座った男性は、
奥様に対し、
どうしてこんなところに座ってなきゃいけないのか?
さっさと、受付してもらおうよと繰り返す。
だから待っているんでしょ?と噛み合わない会話。
奥様は、受付機がまだ受付時間になっていないことを、
十分理解しているが旦那さんは、機械ではなく、
窓口で受け付けると思っていたらしい。
最後に奥様も関係ないけど私もそれがわかった。
勘違いはしょうがないよね。
理解力は私も年々衰えているはず。
気を付けねば!