goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

電動歯ブラシをゲット

2018-10-30 12:33:16 | 買い物
いつもボケ老人ネタをあげていますが、今回もやってしまいました。今から下記に書く電動歯ブラシのお話ですが、保管時にはブラシ部分にキャップを被せます。今日の使用したとき、まだ3回目なので何時もとの使用感覚の違いなど判らないのですが、それでも、音がおかしいし、何より磨かれている感触が違います。おかしいなあと思ったら、キャップをつけたまま磨いていました。相変わらず、アルツハイマーまっしぐらでした。



昔から、自分の歯の汚さがコンプレックスであり、
多分、歯の磨き方そのものが下手であり、
努力も足りないと言う自覚があります。
そんな時に、と言うか、昔から、
電動歯ブラシには興味があったのですが、
いざ買うとなれば、どの商品が良くては
幾らくらいするのか?
中々に調べる気にもなれず、ずっとペンディングでした!
その時、クレジットのポイントで電動歯ブラシをゲットできるのでは?
そう思い付き、
調べてみれば交換商品に電動歯ブラシがありました!
しかも2種類。
でも、どちらが良いのかわかりません。
でも、どうせ、懐を痛めて購入する訳ではありません。
エイヤーってなことで、
HX3293/07 電動歯ブラシ CleanCare(クリーンケア) ライトブルー [振動(バス磨き)式]


をゲットしました。
ただ、振動のせいで、唾液が半端なく出ます?
口コミにそう書いている人もいたので、
多分私だけではないのでしょう。
お風呂場で使うのでつい持ち込むのを忘れたり。
まだ3回ほどしか使用できていません。
だから、効果のほどはまだ不明です。
使用感は良好です。
ただ、はに当てる角度によって、
歯ブラシ壊れた?的な違和感が発生します。
恐らく当て方に正解不正解があるはずで、
私は今模索中ですが、マスター出来ないかもしれません。

真っ白にはならないと思いますが、
ある程度歯垢が落ちてくれれば嬉しいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする