時々、無性にカレーが食べたくなり、
沓谷のタージマハールさんに、
ランチに行くことがある。
画像は、昔取ったものなので、
ダブっているかもしれないが
ナンにしたり、サフランライスにしたり、
色々楽しんでいる。
どちらもお替り自由で、
周りを見ると、結構お替りする人が多い。
私も、「今日は食うぞ!」
と思っていくこともあるのだが、
結局、お替りせずに終わってしまうのが、
いつも心残り。
ところで、ランチの場合、
頼めるカレーの種類が少し限定されていて、
頼む種類がどうしても偏ってしまう。
大体、いつもバターチキンカレーか、
サグチキンカレーになるので、
先日は思い切ってキーマカレーにした。
サグ?がほうれん草?
私のイメージのキーマカレーではなかった。
マトンのカレーなのだが、
何か、キーマカレーって、
日本では、ドライカレーに近いものを想像しませんか?
キーマはひき肉のことらしいが、
マトンのひき肉を使えば、すべてキーマカレーで、
タージマハールのカレーは、
普通のカレーにマトンが入っているものと言うイメージ?
挽き肉が入っていたか?よく分からない。
マトン臭くなくて私は美味しいと思った。
新鮮な驚きと言うか、
食べ比べしてみたいなあ。












沓谷のタージマハールさんに、
ランチに行くことがある。
画像は、昔取ったものなので、
ダブっているかもしれないが
ナンにしたり、サフランライスにしたり、
色々楽しんでいる。
どちらもお替り自由で、
周りを見ると、結構お替りする人が多い。
私も、「今日は食うぞ!」
と思っていくこともあるのだが、
結局、お替りせずに終わってしまうのが、
いつも心残り。
ところで、ランチの場合、
頼めるカレーの種類が少し限定されていて、
頼む種類がどうしても偏ってしまう。
大体、いつもバターチキンカレーか、
サグチキンカレーになるので、
先日は思い切ってキーマカレーにした。
サグ?がほうれん草?
私のイメージのキーマカレーではなかった。
マトンのカレーなのだが、
何か、キーマカレーって、
日本では、ドライカレーに近いものを想像しませんか?
キーマはひき肉のことらしいが、
マトンのひき肉を使えば、すべてキーマカレーで、
タージマハールのカレーは、
普通のカレーにマトンが入っているものと言うイメージ?
挽き肉が入っていたか?よく分からない。
マトン臭くなくて私は美味しいと思った。
新鮮な驚きと言うか、
食べ比べしてみたいなあ。












