goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ツバメ、 その後

2017-05-09 23:51:51 | ツバメ
今年のツバメ第1報は4月13日。
その後、しっかり姿を確認できたのが17日。
約1ヶ月が経過したが、
今のところ、ヒナが孵ったような形跡はない。
夜巣を覗けば、
親鳥が巣におなかに鎮座しているが、
日中は2羽とも姿を見ないので、
たまごを抱いているかどうかも良く解らない。
一般的にツバメは、
卵を産んでから、
抱卵日数は13~17日で雛が孵化します。
そこから、雛たちは巣内で育雛は20~24日、
(親つばめから餌をもらい、飛び方、餌の取り方、
危険回避の方法などを教わります)

という感じらしいが、
今のままだと、6月の中旬?下旬?くらいが、
旅立ちの日となるのであろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする