2次リーグに進んだ16チーム。
西奈も2位抜けながら、進出。
昨日残りの試合が行われた。
昨日は部活で応援に行けず、
今朝6時ごろはまだ結果が解らず、
新聞にも載っていなかった。
でも、8時半ごろ竜南のHPを見たら載っていた。
結果を先に言えば、
残念ながら西奈は2次リーグ敗退。
今年は県大会に行くことは出来なかった。
県大会進出8チーム中、
予選リーグ1位抜け6チーム。
2位抜け2チーム。
まあ、そのうちの1チームはカワハラだから、
やはりまあ、順当な結果かもしれないが。
それにしても残念。
応援していたのだが・・・・・
子供はもちろん父兄の方の落胆が目に浮かぶ。
怖くて昨日もこちらからは連絡できなかった。
さらにジンクスは生きていた。
私が調べた4年間で、春の全日少に出場した2チームのうち、
1チームはNTTの県大会に進出できない。
平成18年 西奈 静岡WrJFC 敗退は静岡WrJFC
平成19年 ピュア 城北 敗退は城北
平成20年 城北 東源台 敗退は東源台
平成21年 横内 カワハラ 敗退は横内
全日少も出場チームが変わってから、
4年連続で1チーム敗退している。
それだけ6年生の半年の成長が著しいことと、
全てのチームがこのNTTを目指して頑張っている点。
だからこそ、NTTの県大会出場が難しいということ。
残念。
西奈の後輩たち。
残念ながら負けてしまったけれど、
サッカー人生はまだまだ続くはず。
がんばれ西奈。
西奈も2位抜けながら、進出。
昨日残りの試合が行われた。
昨日は部活で応援に行けず、
今朝6時ごろはまだ結果が解らず、
新聞にも載っていなかった。
でも、8時半ごろ竜南のHPを見たら載っていた。
結果を先に言えば、
残念ながら西奈は2次リーグ敗退。
今年は県大会に行くことは出来なかった。
県大会進出8チーム中、
予選リーグ1位抜け6チーム。
2位抜け2チーム。
まあ、そのうちの1チームはカワハラだから、
やはりまあ、順当な結果かもしれないが。
それにしても残念。
応援していたのだが・・・・・
子供はもちろん父兄の方の落胆が目に浮かぶ。
怖くて昨日もこちらからは連絡できなかった。
さらにジンクスは生きていた。
私が調べた4年間で、春の全日少に出場した2チームのうち、
1チームはNTTの県大会に進出できない。
平成18年 西奈 静岡WrJFC 敗退は静岡WrJFC
平成19年 ピュア 城北 敗退は城北
平成20年 城北 東源台 敗退は東源台
平成21年 横内 カワハラ 敗退は横内
全日少も出場チームが変わってから、
4年連続で1チーム敗退している。
それだけ6年生の半年の成長が著しいことと、
全てのチームがこのNTTを目指して頑張っている点。
だからこそ、NTTの県大会出場が難しいということ。
残念。
西奈の後輩たち。
残念ながら負けてしまったけれど、
サッカー人生はまだまだ続くはず。
がんばれ西奈。