goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

お袋の最新の様子

2009-09-25 06:25:12 | 認知症
絶好調のお袋。
話がかみ合わないかみ合わない。
以前、デイケアは城西病院のケアセンターへ行っていた。
こちらは言ったことをしっかり認識して、
ちょっと変なコメントも多かったが、
少なくとも行ったことは覚えていた。

最近はまごころさんへ変更。
ヘルパーさんも毎日来て、
デイケアのお迎えも同じ人が来ているはずなのに・・・・

今日、まごころどうだった?
と聞くと、

エッ?
そんなところ言っていないよ

と必ずこたえる。
お袋の中ではどういう処理がされているのだろう?
毎日食べ物を買ってくるが全部は食べきれない。
古くなった食料を見つけると捨てているのに、
どうやらそれをまた、食べているらしい。
ヘルパーさんが行くと、
気持ち悪いとか、おなか痛いとか、
色々訴えているらしい。
まず、お弁当もシールをはがして捨ててしまうので、
いつ買って賞味期限がいつか解らない。
食べさせていいのか捨てたほうがいいのか、
いつも迷う。
セブンイレブンのおでんをよく買うが、
いつ買ったのか今ひとつ解らない。
昨日買ったものが残っているのか、
新しく買ったのか、
見ただけでは解らない。
困ったものだ。
そろそろ限界?
常に頭をよぎる。
体は元気なんだがなあ。
施設に入れたら毎日は会いに行けない。
そうしたら、私のこと解らなくなるかなあ。

先日、今ひとつボーッとしてたので、
私が誰かわかる?
と聞いたら、結構ご立腹。
馬鹿な質問するなという感じだったが。
本当に解っているのか心配してるんだけど・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて

2009-09-25 06:07:48 | その他
5連休明けの出社。
頭のぼけは最高潮。
スッキリする間もなく一日は終了してしまった。
県大会進出の余韻もほんわか残り、
一人ニヤニヤしても、
会社では誰もタツタのサッカーなんて興味なし。
それが当たり前だが。
同僚に自慢したって、しょうがないし、
共通の話題を話せる仲間がいないのは淋しい。
太陽の仲間の親御さんが職場にいればなあと、
それを残念に思っている私がいた。

お客様は思ったほど来なかったが、
いつも波があるうちのお店。
一時的に大変込んだが、
それ以外は通常通りの気味具合だった。
さあ、もうすぐ期末。
のんきに余韻を楽しんでいるひまも本当はない。
がんばらねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする