音多歌樂箱 オタカラバコ・音楽療法の待合室

東信濃に生息する看護師×出前音楽療法士ハラサチコの覚書。

37歳の気分は

2007-10-31 22:03:46 | 音:Music Therapy
今日は夫の誕生日。

37歳のおっさんに、このようなケーキを贈ってみました(^_^;)
二人して「可愛くて食べられない!」と言いつつ完食。

誕生日おめでとう。
これからもお互い健康第一で、つつましくも大胆にいろいろ
挑戦し続けましょう。


ささやかな労い

2007-10-31 21:49:49 | 音:Music Therapy
今日で退職する同僚を囲む昼食会がありました。
外回り仕事のため、スタッフが揃うことがあまりない職場ですが
いろいろな話をしながら、ちょっとシミジミ…
その彼女とほぼ同時期から在籍する私、代表してお花を渡しながら
入職当時のドタバタや、個性溢れるかつての同僚(クサカワさん含む)の
思い出が走馬灯のように浮かび、やはりシミジミ。

本当に、本当にお疲れ様でした。
ボーイズ&ガールズにとって最高の母ちゃんでいて下さいね。

低肺友の会ふたたび

2007-10-30 23:49:19 | 音:Music Therapy
先月から今月にかけて地域貢献を通しての学びが続きましたが
その「集中月間」のトリを飾る催し、上田低肺友の会総会が
本日開催されました。
昨年初めてお声がけいただき、今年もよろしくお願い、と
ふたたびのお招きを賜りました。

写真は、担当時間前にいただいた、杏漬けとさつま芋のスイーツ。
ちなみにお茶は、会員さんお手製のヤーコン茶。
体にしみわたる優しいお味で、美味しゅうございました。

プログラムは、時間の関係で、こちらで歌の御品書きを
用意して、その中から選曲する方式にしました。
皆さんとてもノリがよく、「酸素を手放せないながらも楽しく歌う
ことが出来た、やっぱり歌は良いですね」というお言葉を
いただきました。
会長さんはじめ皆様の来年も来てね、という有難いお言葉は
手帳に記しておきました。
(手帳は、もちろん「夢かな手帳2008」)

私の時間に引き続き行われた、ドクターとの意見交換では、
最新の在宅酸素療法機器についての情報など、日々の仕事にも
役立つことに触れることができました。
ずいぶんコンパクトになったんですね。驚きました。

秋も深まり、霜月目前となりました。
来月は、いま一度日々の仕事を振り返り、年の瀬の慌ただしさに
備えたいと思います。


無条件に愛しいはずの

2007-10-29 23:28:39 | 申:Objection!
「思わず左手で払った」=長女転落は過失、畠山被告が主張-秋田連続児童殺害公判 (時事通信) - goo ニュース

亡くなったお嬢さんに対しての愛情や肌のぬくもり、ちょっとした
仕草に愛らしさなどを感じことはあったのかな・・・
「さわられるのがイヤで、思わず手で払ったら落下してしまった」と
いう彼女の言動には、母性の愛情が微塵も感じられず、残念です。
子どもに対してそんな嫌悪感を剥き出しにしていたとしても、
自分の目の前で我が子が絶命したとしたら、多くの親御さんは
(たとえ自身に過失が全くないケースでも)我が子の命を守って
あげられなかったことを悔やんで悔やんで、自身を責めてしまうと
思うのです。今回そうならずに「過失であること」を主張するのは
なんだかものすごく違和感を感じます。
(そこが彼女独特の思考なのかもしれませんが)

きっと、お嬢さんが生まれたときからあの事件に至るまで、
「母が子を愛するってどういうことか」がつかめなかった、
いや今もつかめてないからこういう証言に至るのでしょうか。
悲しいことですね・・・

あらためて、両親や家族の「無条件の愛」に感謝する昨今。

「これはね、もう治りませんよ」

2007-10-27 05:42:47 | 箱:Private
副鼻腔炎(ウィキペディア)

表題は、昨日かかった耳鼻科のドクターに言われた言葉です。
あと、「治る、と無責任に言いたくない」とも。
撮影したX線写真を見ながらのムンテラは、「治らない」の
オンパレードでした(^_^;)
要約すると、
・昨年初診~治療時より悪化している
・後鼻漏を治さないと、今出ている咳は止まらない
・写真を撮ると、正常な副鼻腔は黒く映るが、あなたのは真っ白で
 いま味覚があるのが不思議な状態
・右側の鼻腔が閉塞に近い形で狭くなっている、おそらくポリープ
・抗生物質服用とネブライザーを約半年続けるか、内視鏡下手術

まあ、確かに慢性化&難治化させてしまったのは私自身ですが、
患者にその言葉がけはどうなのさ。
ズバズバ言う医師の言葉から、何とか行間を読み取ろうと思い、
「ある程度の症状回復はあっても完治はしない」と理解できましたが、
もう少し希望がもてることは言えなかったものかしら・・・
希望とまではいかなくても、治療しようというモチベーションが
長く持てそうな、というか。甘いですかね?

というわけで、一年半ぶりに通院再開。
治してやろうじゃないの。

あら、いつの間に

2007-10-24 23:15:26 | 音:Music Therapy
最近のセッションで、お客様からいただいた箱キャラメル。
嫁ぎ先の亡き祖父の大好物でもありました。

通夜の時、買い置きを見つけた夫と妹(二人とも祖父母っ子)の提案で、
皆でこのキャラメルを食べながら入棺したのでした。
昨日のことのようだな…あ、しまった、夫が隣で涙目だ(^_^;)

で、先日いただいたキャラメルですが、昨日開封したら、何か
印象が違うのです。
…あれ?包み紙って半透明のペラ紙じゃなかったっけ?
いつの間に銀紙に?

でも、味は昔のままでした。なんとも平和な甘さ。

区切り2つ

2007-10-23 23:41:23 | 多:Workshop
昨晩服用した風邪薬が合わず、1日フラつきとの闘いでした(^_^;)
飲み慣れない薬は本当にコワイ・・・前も、咳止め貼り薬を使ったら
かつてない動悸とめまいと吐気に見舞われたことがあります。

そんな中、9月から始まった公開講座ツアーが、無事終了しました。
参加人数は40人弱でしたが、知人が3人も参加していました。
(4回の中では、千秋楽が一番「知人参加率」が高かった)
上田市健康推進課の皆様、4地区の皆様とお引き合わせいただき
ありがとうございました。
これからにつながる出会いとなれば、幸いです。

もうひとつ、これはごく私的な区切りですが、
今月末締め切りの音楽療法士認定更新申請書類が、ようやく
すべて整いました。あとは投函するのみ。
(でも、次の更新では、また手続きが変わってるんだろうな・・・)

この学び舎よ 栄えあれ

2007-10-22 23:22:10 | 多:Workshop
ここ5年続いている、母校の音楽講義が今年も無事終わりました。
課題の歌、そして「愛唱歌」を今年も一緒に歌えて先輩は幸せです。

明後日には戴帽式本番を迎えます。
さらに週末は文化祭と、「イベント・セレモニー週間」の今週、
大事な仲間たちとの想い出をたくさん作って学生生活を謳歌してね。
今度は社会で皆さんをお待ちしていますよ。

「この学び舎よ 栄えあれ」校歌はこのフレーズで締めくくります。
統廃合などでどんどん情勢は変わっていきますが、ほぼ当時のまま
母校が(名前と母体組織は変わりましたが)現存するのは、
とても幸せなことなのだと思っています。
あらためて「ここを巣立ってよかった」と実感しました。

さて、明日は「公開講座ツアー」千秋楽。
これまでの反応と反省を踏まえ、有終の美を飾りたいものです。

歌でつなぐ秋

2007-10-21 23:56:36 | 歌:Mimico-piano
信州国際音楽村の恒例イベント「楽しく歌おうリレーコンサート」にて
歌ってまいりました。今年初の参加、久々の「ミミコピアノ。」です。

何しろ初めて参加するコンサートなので、雰囲気はどんなだろうか
ちょっと不安ではありましたが、行ってみたらば知った顔も大勢いて
半分は初夏の某音楽教室発表会コンサート常連さん(^_^;)
クラシック音楽の愛好家の方、奥様のピアノ伴奏で歌うお父さん。
そして久々に再会した元合唱団員の大学生など、バラエティに富んだ
顔ぶれと音楽に浸った半日でした。
座り位置としては、ピアニストの背中と手元を望める好位置でした。
しかしまあ、なんで皆さんあんなに指が滑らかに動くのかしら?
(そりゃ、きちんと練習を積んだからに他ならないのですが(^_^;))
ちなみに演目は、スタレビの幻の名曲2曲&あっこちゃん。

私はプログラム中盤の出番でしたが、後半も終盤近くになると
客席がまばらになってしまうのは、何とかならないものかなぁ?
自分の出番(&関係者)が終われば帰っちゃうのはもったいない。
「人の演奏を聴く」ことだって大事だと思うんだが・・・

さて、明けて月曜は「母校」2日目。
もう式典直前の最後の歌練習です。冷静に楽しくレクチャーするのだ。

トウハツの日デュエット祭り

2007-10-20 23:06:10 | 音:Music Therapy
10月20日→10・20(トオ・ハツ)→トウハツ→頭髪、ということで
きょうは「頭髪の日」。ホントですよ(^_^;)
私と姉は、小学校卒業まで「Barber自宅」。家に床屋セットがあって
娘の髪を切るのは父の役目でした。中学進学から美容院に切り替わり
父に散髪してもらうこともなくなりましたが、今となっては懐かしい。

午後のセッション中盤は「新旧デュエット特集」になりました。
前回、帰り際にあるご婦人から「森の青葉のかげに来て、っていう
歌が聴きたい。母の好きな歌だった」というリクエストを頂戴した
ことがきっかけでした。
この曲「純情二重奏」は、亡き母を想って歌う叙情ある曲。
歌の後、フィードバックの時間に「もうすぐ母の命日です。きっと
そのへんで聴いていたと想います。こんなおばあちゃんになっても
母のことが忘れられなくて困るわね」とおっしゃるので、
「大事な人を想いつづけることは、ちっとも恥ずかしくありません。
今日の歌が御供養になると良いですね」と答えました。

歌やメロディを通しての交流場面では、皆さんそれぞれの人生の
物語と重ね合わせているなぁ、と感じる瞬間があります。
そういう固有の物語は、誰でも自分の胸にしまっているものですが
ふと「誰かに伝えたい」という思いをリクエスト曲に反映する方も
おられると思います。そのお手伝いが出来て幸せ。

お茶の時間、前回ナツメの実を食べたという話から、やはり話題は
秋の味覚に展開していきました。イチイの実は、通学路に木があって
小学校の帰り道によくつまんでたっけ。美味しいのよ、この赤い実。

そして夜は、最近お仲間入りした、地域ケアに関する集まりの
懇親会。遠くから来た方、しばし遠くに行ってしまう方、そして
この地域で今後とも生きる私たち・・・生活拠点は広範囲になりますが
コンセプトはひとつ。今後ともよろしくお願いいたします。

公開講座ツアー3日目

2007-10-19 01:00:41 | 多:Workshop
おかげさまで無事終了。
担当保健師さんより「会場にピアノがあります」と事前に案内が
あったのですが、行ってみたらばなんとグランドピアノ!
(公民館に置いてあるのは、かなりの確率でアップライトなので)
これはどこかで弾かなくちゃ、と思って、1曲ピアノで伴奏しました。
ヨリコと私の声、そして皆さんの歌と笑い声ががよく響く会場でした。

さて、先月から始まった健康推進委員公開講座も、来週の火曜日で
千秋楽を迎えます。有終の美を「あの歌」で(^_^;)。
忘・新年会で使えそうなネタを持ってお邪魔します。

日本一凹んでいる次男坊へ

2007-10-18 10:19:35 | 音:Music Therapy
連日の報道で、いろいろな意味で痛々しい次男坊と、その家族が
取り沙汰されておりますが、「悪いのは誰」的な報道にウンザリなのも正直なところ。
彼らを持ち上げるだけ持ち上げて、四面楚歌な状態になったとたん
「客観視」に転じたメディアも悪質だし、精神的に未熟な「子供」を
あっさり国際舞台に出しちゃった業界も反省すべきだろうし。
もちろん今回の騒動の最も大きな根っこは家庭環境なのでしょうが
あの一家が実に快調にとばしていた頃に美味しい思いをした人に
そんな「誰が悪い分析」をされても、不快感情が募るばかり。

次男坊、これが大人の世界です。
案外、彼が凹む最大の理由は、この周囲の変わり身の早さと残酷さかも知れませんね。

それでも大人として生きていきたいのなら、この際思いきった
「脱皮」をおすすめします。

あなたはまだ「幼虫」。成長するチャンスがあるのだから頑張れ。


山に三度降ったら

2007-10-17 20:40:34 | 箱:Private
浅間山で初冠雪を観測 平年より11日早く(共同通信) - goo ニュース

夏が長かったゆえ、「初秋」を飛び越えていきなり「深秋」な昨今。
そうですか、浅間はもう雪化粧の頃ですか。
ということは、実家付近に霜が下りるのも時間の問題。

先日のセッション終了後、お客様から「食べたことないでしょ?」と
ナツメの実とザクロをご馳走になりました。
ナツメは、「ちょっと若いリンゴ」のような甘味と若干の渋みが
絶妙に絡み合い、小さい実ながら食べ応え十分。
ザクロは、ひと粒ずつつまんで口の中で種と実を分け、気がつけば
けっこうな量を食べちゃった(^_^;)
「これが私たちのおやつだった」と、喜寿間近の御婦人より。

浅間山麓も、アケビや山葡萄、ゴミシ(父がリカーで漬けていました)
チョコタケやリコボウ(地域によってはジコボウ)など、
山の幸が盛りの頃。でも確実に冬に近づきつつあるようですね。
浅間山麓に限らず、長野では「山に三度雪が降ったら里に来る」と
言われています。さて、今年の雪はいかほど・・・
ちなみに、カマキリの卵が産み付けられた位置で、凡その降雪量が
分かるのだそうです。
あまり高い位置に産まないでね、カマキリさん。

さて、明日は「健康推進委員研修会ツアー」3日目。
またもや初めてお行き会いする地域です。
たくさん笑って楽しんでいただけますように。

この秋の常備食

2007-10-17 08:59:28 | 音:Music Therapy
近所の雑貨店でおとな買いした、フリーズドライフルーツ。

持ち歩ける手軽なおやつとして重宝しております。
そのままポリポリ食べても良し、出先で買ったヨーグルトに
混ぜても良し、いろいろな食べ方が楽しめます。

カバンにしのばせ、今日も1日頑張ろう。


締め切りまで2週間

2007-10-15 16:44:59 | 音:Music Therapy
認定音楽療法士資格の更新申請期限は今月末(必着)。
早くから準備した人は、もうさっそく明日投函できるんだろうな・・・と
呟きつつ、まだ書類完成に至っていない私(^_^;)
取得するまでの年月と労力(+費用)はダテにかけていないので、
更新しませんでした、というわけには行かない。
ポイント計算や添付書類の確認など、この作業は今月末ギリギリまで
続くと思われます。
仕事は至って地道&真っ当にした5年間、ムダにはするまい。

「締め切り間近にならないとエンジンがかからない」
これだけは困り者ですが、もうひと踏ん張りじゃ。