信州国際音楽村の恒例イベント「楽しく歌おうリレーコンサート」にて
歌ってまいりました。今年初の参加、久々の「ミミコピアノ。」です。
何しろ初めて参加するコンサートなので、雰囲気はどんなだろうか
ちょっと不安ではありましたが、行ってみたらば知った顔も大勢いて
半分は初夏の某音楽教室発表会コンサート常連さん(^_^;)
クラシック音楽の愛好家の方、奥様のピアノ伴奏で歌うお父さん。
そして久々に再会した元合唱団員の大学生など、バラエティに富んだ
顔ぶれと音楽に浸った半日でした。
座り位置としては、ピアニストの背中と手元を望める好位置でした。
しかしまあ、なんで皆さんあんなに指が滑らかに動くのかしら?
(そりゃ、きちんと練習を積んだからに他ならないのですが(^_^;))
ちなみに演目は、スタレビの幻の名曲2曲&あっこちゃん。
私はプログラム中盤の出番でしたが、後半も終盤近くになると
客席がまばらになってしまうのは、何とかならないものかなぁ?
自分の出番(&関係者)が終われば帰っちゃうのはもったいない。
「人の演奏を聴く」ことだって大事だと思うんだが・・・
さて、明けて月曜は「母校」2日目。
もう式典直前の最後の歌練習です。冷静に楽しくレクチャーするのだ。
歌ってまいりました。今年初の参加、久々の「ミミコピアノ。」です。
何しろ初めて参加するコンサートなので、雰囲気はどんなだろうか
ちょっと不安ではありましたが、行ってみたらば知った顔も大勢いて
半分は初夏の某音楽教室発表会コンサート常連さん(^_^;)
クラシック音楽の愛好家の方、奥様のピアノ伴奏で歌うお父さん。
そして久々に再会した元合唱団員の大学生など、バラエティに富んだ
顔ぶれと音楽に浸った半日でした。
座り位置としては、ピアニストの背中と手元を望める好位置でした。
しかしまあ、なんで皆さんあんなに指が滑らかに動くのかしら?
(そりゃ、きちんと練習を積んだからに他ならないのですが(^_^;))
ちなみに演目は、スタレビの幻の名曲2曲&あっこちゃん。
私はプログラム中盤の出番でしたが、後半も終盤近くになると
客席がまばらになってしまうのは、何とかならないものかなぁ?
自分の出番(&関係者)が終われば帰っちゃうのはもったいない。
「人の演奏を聴く」ことだって大事だと思うんだが・・・
さて、明けて月曜は「母校」2日目。
もう式典直前の最後の歌練習です。冷静に楽しくレクチャーするのだ。