都立高専交流委員会ブログ

都立高専と城南地域の中小企業(特に製造業)との交流・連係を図り、相互の利益と地域社会・地域経済の発展を目指します。

理研シンポジウムのご案内 ① レーザーの新世代応用等 ② トライボコ-ティング

2011年02月15日 | Weblog
   ☆★☆☆ 都立高専交流委員会 よりのご案内 2010. 2.14 ☆☆★☆
 
 
 平素より、大変、お世話になっております。
 
 大田支部が進めている都立高専との産学連携では、
 理化学研究所 大森素形材工学研究室 の 大森整 氏に
 いくつもの点で、ご協力いただいております
 
 (その一端を 下記後段 の
  「理化学研究所で「発電会議」……オ-プンイノベ-ションの新しい試みを進める」で
  ご覧いただけは幸いです。
  http://blog.goo.ne.jp/ota-doyu-kosen/e/3ce9f3d9dc4bbb353de0e076cc8be76c
 )
  
 その 大森整 氏より、大森素形材工学研究室が主催する
 レ-ザ-の新世代応用 と トライボコ-ティング についての
 シンポジウムのご案内をいただきました。
 
 製造業の皆様に、ご案内させていただきます。
 ご興味のある方に、ご参加いただけば幸いです。
 
 
■ 2月25日(金)「トライボコ-ティングの現状と将来」
  下記をご覧いただけば幸いです。
  http://www.riken.go.jp/r-world/research/symposium/110225.html
  
  
 
■ 2月21日~22日「レーザーの新世代応用とレーザーの医療応用」 
 
 
         理 研 シ ン ポ ジ ウ ム
 
   レーザーの新世代応用とレーザーの医療応用
  
 
 理研の新しい固体レーザーテクノロジーを駆使して、
 最先端の物理科学分野から、農業応用、環境エネルギー分野への波及が期待されます。
 また、光を使った薬代替の最先端医療応用や、
 生体適合材料加工の研究が活発に進められています。
 
 本シンポジウムでは、
 光グリーンテクノロジー特別研究ユニット、慶應義塾大学、
 大森素形材工学研究室がこれらの最前線をお届けします。
 
■ 開催日 : 平成23年2月21日(月)~ 22日(火)
■ 場 所 : 理化学研究所 鈴木梅太郎ホール (シンポジウム)
       http://www.riken.go.jp/r-world/riken/campus/wako/index.html
   
       懇親会 統合支援施設1F
 
■ 参加お申込み E-Mail:  secretary@uf-c.org

       (申込〆切:2011年2月18日…お早めにお申し込み下さい) 
 
  参加申し込み書等が必要な方は 田中宛 ご請求下さい。
   gc-t@ac.auone-net.jp
  03-5746-3041
 
 
■ プログラム
 
 
     
2月21日(月) レーザーの新世代応用
 
13:00~13:15 開会の辞 大森 整(理化学研究所)
13:15~13:45 ① 和田 智之(理化学研究所)
         「レーザーが開く新しい応用分野」
13:45~14:15 ② 斎藤 徳人(理化学研究所)
         「超低速ミュオン発生のためのライマンα共鳴光源」
14:15~14:45 ③ Oleg A. Louchev(理化学研究所)
         「Numerical modeling of Lyman-alpha radiation generation
          by a high-intensity laser four-wave mixing in Kr-Ar gas」
14:45~15:15 ④ 川原 琢也(信州大学)
         「レーザーによる地球大気観測:主に極域観測に関して」
15:15~15:30 コーヒーブレイク
15:30~16:00 ⑤ 戎崎 俊一(理化学研究所)
         「レーザーの宇宙応用」
16:00~16:30 ⑥ 神成 淳司(慶応義塾大学)
         「農業応用」
16:30~17:00 ⑦ 大森 整(理化学研究所)
         「太陽光励起レーザー」
17:00~17:30 ⑧ 和田 智之、湯本 正樹、斎藤 徳人(理化学研究所)
         「安全安心確保のための中赤外レーザーの応用」
 
 
      
2月22日(火)レーザーの医療応用
 
10:00~10:15 開会の辞 理化学研究所 基幹研究所所長 玉尾 皓平
10:15~10:30 内閣審議官 立岡 恒良
        「レーザーの医療応用」
10:30~11:00 ① 和田 智之(理化学研究所)
         「光による医療の可能性」
11:00~11:30 招待講演 
       ② Prof.Vladislav Panchenko(Moscow State University)
         「Laser and information technology in biomedicine」
11:30~12:00 ③ Prof.Symiyanof(理化学研究所)
         「Imaging brain signaling at subcellular resolution」
12:00~13:15 ランチブレイク
13:15~13:45 ④(株式会社トプコン)
         「OCT眼底像撮影装置について」
13:45~14:15 ⑤ 山田 公人(東京医大)
         「乳腺疾患に対する低出力レーザーの応用とその有効性」
14:15~14:45 ⑥ 湯本 正樹(理化学研究所)
         「医療応用に向けた中赤外線レーザーの開発」
14:45~15:05 コーヒーブレイク
15:05~15:35 ⑦ 佐藤 英俊(関西学院大)
         「ファイバーによる癌診断」
15:35~16:05 ⑧ 佐藤 孝明(島津製作所)
         「MALDI-MS を用いたMolecular Imaging」
16:05~16:35 ⑨ 神成 淳司(慶應義塾大学)
         「社会システムと光医療分野」
16:35~17:05 ⑩ 下村 義昭(長崎工業技術センター)
         「果物の糖度の計測と血糖計測の可能性」
17:05~17:35 ⑪ 水谷 正義(理化学研究所)
         「ナノ精度微細加工によるバイオインタフェース研究、医療応用」
18:00~    懇親会(理研第1食堂)会費制 3,000円/人
 
 
 
 今後とも、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿