都立高専交流委員会ブログ

都立高専と城南地域の中小企業(特に製造業)との交流・連係を図り、相互の利益と地域社会・地域経済の発展を目指します。

1月17日 中小企業家経営塾 第4講  創立90年企業に新風を吹き込む! の ご案内 

2014年01月15日 | Weblog
 皆 様
 
 
 平素より、都立高専との産学連携事業では、大変、お世話になります。
 
 本年度の 都立高専 中小企業家経営塾 第4講は、
 1月17日(金)、
 
 第1講の 旭東ダイカスト 後継者 山森勝利 氏に続き、若手の後継者、
 しかも、昨年トップに就任したばかりの 女性経営者
 株式会社 田野井製作所 田野井優美 さんにお話しいただきます。
 
 
 
  1月17日(金) 都立高専 中小企業家経営塾 平成25年度 第4講
   
        創立90年企業に新風を吹き込む!
  
      
~~ 身に起こる事のとらえ方でその先が変わる ~~  
 
   講師 :株式会社 田野井製作所 代表取締役 田野井 優美 氏
                 http://www.tanoi-mfg.co.jp/index.php#.UtfAg5CCiUk 
  
  
■ 日 時 1月17日(金) 午前10時25分 ~ 12時
■ 会 場 東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
      西棟6階 PBL多目的教室 (参加費 無料) 
 
■ 昼食懇談会 中小企業家経営塾終了後(正午より1時間程度)
        学校にて、講師を囲み昼食懇談 (弁当代千円程度)
 
 参加お申し込みは、下記にて、お願い申し上げます。 
 
 
 
    兄弟の中から選ばれた女性後継者/新第二創業期へ!
 
 
 ものづくり欠かすことのできない“ネジ”…… 
 
 株式会社 田野井製作所 は、1923年創業。
 以来、ねじ加工工具、タッップとダイズの専門メ-カ-として歩み、
 高度なノウハウを蓄積、
 
 特に、部品にめねじを刻む“タップ”では、
 独自の技術開発によるオンリ-ワン製品のライナンナップにより、
 世界のユ-ザ-から高い信頼を得ています。
 
 業界では、大きなシェアを持つわけではないこの企業が、
 世界経済のグロ-バル化 や リ-マンショック という環境激変のなかで、
 どのように事業を継承し、どのような将来展望を描いていくのか?
 
 この時期に、兄弟の中から後継者に選ばれたのが、田野井 優美 さんです。
 留学先の米国から戻り、
 会社に入って10数年、取締役に就任して5年、
 
 経営理念/ビジョンの再構築と現場改革が並行して進められています。
 従業員も若返り、部署を超えたチ-ムによる改善のプロセスが見える化されるなど、
 すでに、多くの成果がもたらされています。
 
  会社説明/沿革 
  入社までの経緯 
  入社してから今日まで 
  今後どんな事を思い描いているか 
 
 
■ 株式会社 田野井製作所 と 代表取締役  田野井優美 氏 について
 
 株式会社 田野井製作所 は、大正12年11月創業。
 以来、タップ、ダイスの専門メ-カ-として歩む。
 資本金 5000万円、従業員161名、埼玉県、宮城県に工場を持つ。
 
 平成20年度「元気なモノ作り中小企業 300社」(経済産業省/中小企業庁)に選定。
 東京都ベンチャ-技術大賞、モノづくり部品大賞、中小企業新製品・新技術賞などを受賞。
 マルチタップ、ITタフレットなどの製品で国際特許を持つ。
 
 田野井 優美 氏は、経営改革を進め、昨年、代表取締役に就任。 
 
 
■ 都立高専 中小企業家経営塾 について
 
  都立高専 中小企業家経営塾 は、私共とこの学校が共同で実施ている授業です。
  1時間の講義のあとグループ討論をおこないます。
  企業の皆様には、学生のコミュニケーションの促進役として、
  このグループ討論に ご参加いただきます。