都立高専交流委員会ブログ

都立高専と城南地域の中小企業(特に製造業)との交流・連係を図り、相互の利益と地域社会・地域経済の発展を目指します。

写真ニュ-ス / 大連より女性経営者を迎えて 都立高専 中小企業家経営塾 第2講

2012年12月11日 | Weblog

  ☆★☆☆ 都立高専交流委員会  写 真 ニ ュ - ス 2012.12.11 ☆☆★☆
 
  
 
 大連豊安ビジネスコンサルタント 総経理 馬艶 さんを迎えて
 
     都立高専 中小企業家経営塾 第2講 
 
 
 12月7日(金)
 
 反日デモ → 9月18日(満州事変 戦端の日)へ向かうなかで実施された
 大連での 中小企業家経営塾 学生海外派遣 でお世話になった
 大連豊安ビジネスコンサルタント 有限公司 総経理 馬艶 さんを講師に迎え
 都立高専 中小企業家経営塾 第2講 が 開かれました。
 
 当日の日程は、
 
■ 中小企業家経営塾(都立高専にて、午前10時25分より) 
■ 昼食懇談会(都立高専にて、学校の先生方他と)
■ 企業訪問
  株式会社 京浜工業所  http://www.keihin-kogyo.co.jp/company/index.html
  株式会社 三美テックス  http://www.sanmi.co.jp/index.html

■ 経営者交流会(東京中小企業家同友会 会議室にて)
 
 このうち、中小企業家経営塾 と 三美テックス 訪問の模様を
 写真にて、ご案内させていただきます。
 
 
 (画像はクリックすると大きくなります。
 
  もう一度クリックすると、更に、大きくなります。)
 
 
  
馬艶さんと顧問の 児玉信男 氏(児玉氏は アース製薬 元常務取締役国際担当)

  
  
講義する 馬艶 さん
 
 
  
講義の風景 / 質問する学生
 

   
グル-プ討論 / 学生の討論に応える 馬艶 さん
 
 
   
学生の発表 / グル-プ発表の優秀者を決める
 
 
 
株式会社 三美テックス の工場を見学
 
  
 
三美テックス会議室にて懇談 / 田丸社長(中央奥)のとなりは
中国人留学生出身で日本に帰化、取締役に就任されている 高本楊子 さん
 

 
田丸社長、中国とマレ-シアの留学生出身者4名と記念撮影
 


大連より女性経営者を迎えて 中小企業家経営塾② 企業訪問 交流会 / 経営塾③ 技術を生かす組織とは

2012年12月04日 | Weblog
11月16日 テクノシティ城南コミュニティカレッジ クリックすると 画像 が 大きくなります。
 
   杉野ゴム化学工業所 杉野行雄 氏 / 東京東信金 石毛弘之 氏
 
 右より 石毛 氏 / 理化学研究所 大森整 氏 / 杉野 氏 / 交流委員会 田中
     
 
 
 
 皆 様
 
 
 平素よりお世話になります。
 
 来週、12月7日(金)の 中小企業家経営塾 第2講では
 中国大連より、女性経営者 馬 艶 さんに 講義をしていただきます。
 この授業と合わせ、企業訪問、経営者交流会 を行うスケジュ-ルが確定いたしました。
 ご参加可能な皆様は、当方にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
 
 12月21日(金) 中小企業家経営塾 第3講 と合わせ、ご案内させていただきます。
 
 
 
 12月7日(金)10:25~ 経営塾 → 企業訪問 → 経営者交流会
 
        中国/大連で、日中ビジネスの架け橋となって
  
 軋轢の向こうに、日中ビジネスのこれからの課題を!
  
   講師:大連豊安ビジネスコンサルタント 有限公司 総経理 馬 艶 氏
 
 
 都立高専 中小企業家経営塾 大連学生海外派遣 は 本年で5年目
  http://blog.goo.ne.jp/ota-doyu-kosen/e/0b2994cab5fbfd33dd71611b40202824
 今回は、この海外学習にご協力いただいた 大連の女性経営者 馬艶 さんに、
 中小企業家経営塾での講義をしていただくとともに、
 講義終了後、馬艶 さんと共に企業訪問、夕刻より交流会を開催いたします。
 
 
■ 開催日 12月7日(金) (下記のどこにご参加いただいてもかまいません。)
  
■ 中小企業家経営塾 
 
  午前10時25分より、東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
  西棟6階 PBL多目的教室 (参加費 無料) 
  http://www.metro-cit.ac.jp/map/map_shinagawa.html

  馬艶さんの1時間の講義のあと、学生とのグル-プ討論に参加します。
 
■ 昼食懇談会
 
 中小企業家経営塾終了後(正午より)、学校にて、
  馬艶さんを囲み、学校の先生方と共に昼食懇談 (弁当代千円程度)
 
■ 企業訪問
 
 午後1時より 株式会社 京浜工業所
  http://www.keihin-kogyo.co.jp/company/index.html
  http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=35.600452091127&lon=139.73948716395&mode=map&type=scroll&z=19
 
 午後3時30分より 株式会社 三美テックス
  http://www.sanmi.co.jp/index.html
  http://www.sanmi.co.jp/access.html
 
  
  株式会社 三美テックスは、
 
  1990年代初に、中国人留学生を採用、海外営業に登用
  その後も、中国/アジア人留学生の採用を継続
  従業員80名のうち、15名ほどが、中国/アジア人留学生出身
  最初に採用したが方が日本に帰化、取締役に登用されています。
 
  世界50か国へ製品を送り届け、
  会社にかかる電話の半分以上が海外から、という
  グロ-バルな営業展開を進めてきました。
 
■ 経営者交流会 
 
  午後6時より、東京中小企業家同友会 会議室 にて
  馬 艶 さんを囲み、経営者交流会 (参加費無料)
  http://www.tokyo.doyu.jp/map/index.html 
 
 縫製などの労働集約型企業の中国(生産拠点)進出の時代が終わるとともに
 機械工業などの分野では、現地の人材育成と高付加価値化を結びつけた
 現地展開の努力がっつけられています。
 
 一方、成熟した市場と社会に育てられた我が国の商品/サ-ビス/社会慣習が
 現地と中国の人々に受け入れられ、定着していく条件が広がります。
 
 領土問題をめぐる軋轢の表面化は、
 なにより、中国国内の社会問題の先鋭化の現れを示すものでしょう。
  
 自由と民主主義、市民社会に親和性を持つことのできる人々の
 国境を超えた結びつきを深める中でこそ、
 両国間の(両国間と東アジアに広がる)問題を解決していく道筋がつくられていきます。
 
 日中関係と日中ビジネスを《新しい信頼関係》の上に!
 
 
 上記の どの時間にご参加いただいてもかまいません。
 当方へ ご一報 の上、現地へお出かけください。
 
 
■ 馬 艶 氏/ 大連豊安ビジネスコンサルタント 有限公司 総経理
 
 1975年 遼寧省大連市生まれ。祖父母が大阪で会社経営。父親が日本で生まれる。
 中学生の時 日本語学習を始める。1997年 大連大学日本語学部卒業、大連 森ビル
 ビジネスセンタ-勤務。 2002年 大連豊安ビジネスコンサルタント 設立。
 設立2年目の SARS 騒動、日中関係に生じる様々な問題を乗り越えて事業を拡大、
 中国東北地方で、100社の日系企業を総合的にサポ-ト、
 大連で運営する中国語教室では 400名余りの日系企業現地駐在員が学習しています。
 日本と日本語が、人生 と ビジネス の パ-トナ-。
 会社を設立したのは国際婦人デ-、以降、女性だけで会社を運営されています。
 
 
 
    12月21日(金) 中小企業家経営塾 第3講
 
       技 術 を 生 か す 組 織 と は
  
 
 講師 : 株式会社ソアーシステム 代表取締役 大脇耕司 氏
 
 
 中小企業家経営塾 第3講 の講師 ソアーシステム 大脇耕司 氏 より
 講義のタイトル と 概要(項目)が届きましたので、ご案内させていただきます。
 
 
 ソアーシステムは、レ-ザ-プリンタ-の制御システムなどを開発してきた企業
 設立30年に近付く4年前、
 この会社がJASDAQ上場企業にM&Aされ、創業社長が退くなか、
 トップに抜擢されたのが、プロパ-の社員として技術開発を進めてきた 大脇 氏です。
 
 この環境変化に、大脇氏と企業組織が、どのように対応して、
 企業のマネ-ジメントに取り組み、
 オ-プン系のソフトウェア開発など、次の方向を確立しつつあるのかについて
 お話しいただきます。
 
 会場、時間は、従来通り、10:25~ 西棟6階 PBL多目的教室
  
 以下、大脇氏の講義の内容(項目)について紹介させていただきます。
 お時間をお取りいただけば幸いです。
 
 
   テーマ : 技術を生かす組織とは
 
 1.自己紹介(出身、経歴、趣味など)
 2.会社紹介(事業内容、成り立ち、現在など)
 3.自分が考える経営
   ・従業員と経営者
   ・目標設定と実践の繰り返し
 4.経営と組織
   ・一人ではなにもできない。
   ・従業員の誰もがわかるわかりやすい経営
   ・プロフェッショナル(インドの話も)
 5.日本のソフトウェアベンチャーの未来
   ・重力からの離脱(単価の話)
   ・もうかる楽しいイノベーション
 6.結論
   ・グローバル化、多様化に対応できるバランス感覚
   ・皆が気持ちよく働く
 
 
  
グロ-バルコミッション 田中基茂
東京都大田区山王 4-19-6 4F
TEL 5746-3041 FAX 5746-3081
gc-t@ac.auone-net.jp