コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

田端「袋もの」教室でした。

2014年03月03日 | インポート

3月3日、ひな祭りの日ですね。以前は、お雛様から代表者を出すくらいはしましたが、最近はそれもしなくなりました。心にゆとりがない証拠ですから、ちょっと寂しいですね。
今日のクラスのお仲間さんのお一人は、ひな祭りの日なので曜日変更をされました。ご自宅でどのような女の子のお祭りが開かれているのか?楽しいでしょうね。

教室内は、それぞれが先月からの続きになりました。
自宅でまとめられた作品を紹介します。

33

白磁の共蓋のついた、肩衝きと中海の仕覆です。
「底付けが、うまくいかない」と反省されていましたが、立ち姿は、きれいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数寄屋袋がまとまりました。 | トップ | 定期健診に行きました。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色合いが雛飾りみたいで、素敵! (みかんの木)
2014-03-03 20:41:46
色合いが雛飾りみたいで、素敵!
街のバスの中で5才ぐらいの男の子が手作りのお雛様を大事に持ち
金の屏風とふにゃふにゃ~と何回も口ずさみ、忘れちゃった~と言ってたので続きを歌ってあげようとしましたが、私も何だったけ~でした。
因みに今夜はちらし寿司でした。
返信する
みかんの木さん (コバ)
2014-03-04 12:03:52
みかんの木さん
ご指摘を頂いて改めて写真を見て「本当だ!」と思いました。
以前は、街中にも雛祭りの音楽が流れていましたが、昨日は聞かれませんでした。もっとお節句を大切にしたいです。
返信する

コメントを投稿