大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

8/9 今春、大阪城でアカショウビンを観察された方。

2012年08月09日 | Weblog
 今朝は木陰で風が通ると心地よい。このまま涼しくなるかと思えば、明日から再び暑くなるらしい。
 大阪城公園の鳥はまだダメ。クマゼミの鳴き声がうるさくて何も聞こえない。

 今年の春に、大阪城公園でアカショウビンを観察、撮影された方がいるとの話が伝わってきた。私の記録では、今春はアカショウビンは観察されていない。
 情報では 「ご夫婦の方で大阪城公園でアカショウビンを撮影したとの事」

 もしもこのブログを見ている方で、心当たりの方がおられたら、ぜひ観察・撮影場所、年月日、状況、写真など、お願いいたします。プロフィールに私のメールアドレスがあります。
 また、コメントしていただいても結構です。よろしお願いいたします。

 キャノンEOS7Dのファームウエアのバージョンアップ。これは凄い。最近のデジタルカメラは電子機器で気に入らない。私は昔の機械式のカメラが懐かしいなどと書いてきた。
 しかし、今回のバージョンアップで、電子機器の凄さを知らされた。パソコンからダウンロードするだけで、新しいカメラに変わるのだ。

 例えば、「ウインドウズビスタ」 のパソコンが、買い替えなしで 「ウインドウズ7」 のパソコンになるようなもんだ。しかも無償で。

 ただし、パソコンが分からない私には、ファームウエアのダウンロードの手順を読んでもできない。説明の意味が分からない。
 「ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると下記の画面が表示されます。OKをクリック・・・・」
何度やってもそんな画面が現れない。やっぱり嫌いだ。

 うんざりして、梅田のキャノンサービスセンターへ持ち込む。出来上がるまでの待ち時間、飲み屋で過ごす。

 オリンピック日本頑張る。今晩は 「なでしこジャパン」 の決勝戦。 勝ってほしぃー。
 現在金メダル4個。内3個は女性。日本の女性は頼りになるなぁー。不景気な日本を立て直すのは女性の力だ。

 それに比べ草食系男子。「恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男子」 あーあ!情けない!
男やったら積極的に行かんかい!振られてなんぼや! 仕事も女もどんどんやらんかー!
 わしら団塊の世代、戦後ベビーブームの俺らが、牛馬のように働いて、この日本を作ってきたんやぞー! 後を頼むでー!!

 すきっ腹にビールが回ってきたみたい。早く秋の渡りが始まってほしい。

●今日の鳥たち。
 ヒドリガモ、ササゴイ、カワウ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、シジュウカラ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 追加:西の丸庭園オオタカ成鳥。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/6 ササゴイ助かる。

2012年08月06日 | Weblog
 オリンピックはますます盛り上がって寝ていられない。金は少ないが銀や銅のメダルラッシュ。
 卓球女子団体で決勝進出決定。その瞬間、監督が泣いていた。泣き虫愛ちゃんの大人になった涙も。

 TVコメンテイターが言っていた。愛ちゃんは3歳の頃から大人になった今まで、ずーと国民のみんなが知っている。家族のようなもんだ。
 抱き合って泣いている姿に思わず目頭が・・・・。よかった!おめでとう。

 早朝に大阪城公園を一回りして帰ってくる。鳥の方は相変わらず。しかし、後一週間から十日もすれば、ムシクイやコルリなどが期待できるだろう。

 ササゴイのタイトルは今日の事ではない。さる3日の午後だった。所要で出かけたが、あまりの暑さに、京橋の立ち飲み屋に飛び込んだ。ビールを一口、注文した馬刺しは解けていなくて薄い板のよう。柔らかくなるのを待つ。
 鯨ベーコンも注文。これは、若い人は知らないだろう。ふちが真っ赤に着色されて、醤油が油にはじける。子供ころはベーコンと言えばこれだった。2杯目の生中を注文。その時携帯メールが鳴る。

 大将から南外堀でササゴイが釣り糸に絡まっている・・・・。これは大変だ。
 帰宅後、関係先数か所に電話し救出を依頼。 その後、無事救出され放鳥された旨連絡がはいる。よかった。
 夜に大将から送られてきた写真には、水面近くの石垣に、力なくぶら下がっているササゴイの姿。そのままだったら間違いなく落鳥していただろう。
 大阪城公園では釣り禁止の表示が各所にあるが、まったく無視されて、いつも釣り人が居る。せめて釣り糸の始末をしてくれればいいのだが。

 連絡をくれた大将や、救出に携わっていただいた公園関係者に感謝。
 ちなみにササゴイは、大阪府のRDB(大阪府における保護上重要な野生生物)で準絶滅危惧(存続基盤が脆弱な種)に指定されている。

 なでしこジャパンは、深夜に対フランス戦がある。今夜も眠れそうにない。

●今日の鳥たち。
ヒドリガモ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ササゴイ、コサギ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2 ツバメ。

2012年08月02日 | Weblog
 内村航平選手。金メダルおめでとう! 団体戦の様子をみて、彼のような強い心臓をもってしても・・・・あの能力、技術をもってしても・・・。オリンピックとは!
 他人事とは思えず、彼の個人総合の優勝を心の底から 「よかった!」 と思いました。

 あと一週間から10日もすれば、東南アジアなどへ越冬に出かける鳥たちとの出合いが期待できる。
 もう一息の辛抱。
 それにしても暑い。帰宅するとズボンの腰の辺りが白く塩を吹いている。すべて汗のせいだ。毎日熱中症がニュースになっている。
 水分は人より、かなり多く摂取している方だが、ビールではだめらしい。

 越夏カモ、ヒドリガモ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロは特に変わりなし。第二寝屋川でホシハジロ♂1羽観察。
 
 南外堀でササゴイ2羽。首を伸ばした姿を遠距離から観察すると違う鳥のよう。
 市民の森上空をツバメ1羽旋回。

 ツバメのねぐら入りの観察会が開かれる。詳しくは下記。
 私は淀川などでねぐら入りも、早朝のねぐら立ちも観察した。この様子は、鳥好きならぜひ一度、実際に見ることをお勧めする。
 「ダーウインが来た」 などTV番組で凄い!と驚かされることがある。でも所詮、それはディスプレイ上のこと。
 目の前で繰り広げられる1万ものツバメのねぐら入りの様子は、「ダーウインが来た」 など比較にならない感動!五感すべてに感じる感動! お勧めです。

 下見に行った方からこんなメールをいただきました。
 「7時過ぎから、ツバメがどんどん飛来し始め、7時25分頃までに数千羽のツバメがねぐら入りしました。ここのねぐら入りはツバメとの距離も近く、迫力満点です。夕焼け空と月がきれいで、最高のひと時でした。」

●今日の鳥たち。
 ヒドリガモ、ツバメ、ササゴイ、カワウ、オオタカ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。


■「松原市 寺池ツバメのねぐら 観察会」

 開催日:8月7日(火)
 場 所:松原市・寺池集合:18:30 (近鉄南大阪線・河内松原駅から徒歩5分)
 詳しくは、
http://birdszukan.web.fc2.com/birding/ippan/guide2012/ippan2012-0807/index.html 
または、「8月7日松原寺池ツバメ」で検索を。

★広告
 このブログに強制的に広告が掲載されることになった。無料ブログだから仕方ない。
 見にくくなるかもしれないがご了承を。広告内容など、私が選択したものでないので、その点もよろしく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする