goo blog サービス終了のお知らせ 

麺大好き猫野郎( 'ω')ノ♨️

東京周辺ラーメン食べ歩き。バカ舌&語彙力無し&豆腐メンタルなので間違いは優しく教えて。コメント承認忘れ&遅れは許してね

中華そば ムタヒロ/塩鶏そば@錦糸町店

2020-10-17 00:00:00 | 墨田区
最後に食べたい塩ラーメンを
決めるとしたらどこだろう

コレを書いていてそう思ったコチラ


それではイッてみましょう∠( 'ω')/


ムタヒロです

 
塩鶏そばに凸


麺屋 棣鄂謹製の細麺と鶏塩スープが美味い

すすり心地が良い麺
最初はザクッとしているが
時間経過でプリッとした食感に変わる 

鶏油のコクもいい感じ

のせものにも過不足なく

柔らかいメンマもいい。

途中で添えられた柚子胡椒を
箸にちょい載せしていただくと
これまたよく合う

ちなみに前述の麺の変化。
しなやかさが見た目でもわかりますよね。

あぁ…


うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪


途中にぼ酢を加えると


もともとシャープな鶏スープに
さらにキレが加わると共に
煮干しの旨味で厚みも足されて



最The高(,,•ω•,,)و


もうこれだけでも満足感高いんですが



替玉に追凸



キレイなかけラーメンができました


あぁ、毎日でも食いたいよ


ゴチソウサマー(ΦωΦ)



焼肉ライク/バラカルビセット(200g)@新宿西口店

2020-10-16 00:00:00 | 新宿区
したたる見る肉汁❗


まーた来ちゃいました。


焼肉ライク👍



オススメのバラカルビセットを
食べてないからね



さて、タッチパネルで注文を終えて





今度は余裕を持って
ココロ(コンロ)に火を灯して待ちますよ

これが苦労したんだよねー

AとBは同時押し!!( ・᷄ὢ・᷅ )





あれ?あっさりついた。

前回は5分位悶絶したのに(;・∀・)

どうやらあの席は火がつき難かっただけ
というオチだったようです


バラカルビセット(200g)に凸

今回はキムチとスープも
ちゃんと写真撮りました

前回の写りがひどかったからね。


お肉

200gは頼みすぎたな(;・∀・)
150gで良かったか…


まぁそれは置いといて
₍₍ ◝(’ω’◝) ⁾⁾₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾



焼くよー!





\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!



ニクマキライス〜♪
‹‹(´ω` )/›› ‹‹(  ´)/›› ‹‹( ´ω`)/››



脂身の多い若者向けカルビっすねー。 



肉としての総合力は
前回食った匠カルビの方が上だよねー
もちろん値段が安いんだから
そんなの当たり前ですが

そんな時のイイ箸休めがキムチ



甘いキムチとか最悪なわけですが、
ここのキムチは甘さ控えめ
酸味もきつくなくてオレ好み

脂っこい口内をサッパリさせてくれます


ふむ、
こちらでは何を頼めば良いかわかってきた


バラカルビはオレ向きじゃないな
ハラミが正解!!(年だね)

あと、タレはかけてあるだけなので、
肉量多くなると重なってる面積が
増えて肉にタレが絡んでない

ということがわかりやした。


コレは改善してほしいのぅ
(トングでまぜりゃ良いんだけどさ)


今度は国産牛カルビ&いちぼを
試してみようと思う。

ゴチソウサマー(ΦωΦ)


渡なべ/限定:家系ラーメン@西早稲田

2020-10-15 00:00:00 | 新宿区


最近Twitterをよくチェックしている
渡辺樹庵氏のお店です。

やっとこさ初訪問です。



それではイッてみましょう∠( 'ω')/


濃厚魚介豚骨のパイオニア

なんて言われているお店なので
デフォルトのラーメンや
つけ麺も試したいトコロ


しかし、今回は評判が良さげで
気になってた限定メニュー




家系ラーメン¥850に凸


通常、ライスは¥150のようですが、

本限定注文に限り¥100ということで

ライスを付けない理由はありません

つーか、ご飯のない家系なんて


トンカツをライスレスで
喰うのと同じギルティ




もはや家系のスープって
肉みたいなもんだからね




う…


うみゃ…



うみゃみゃみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪


お好みは聞かれませんでしたが、
実にちょうどいい( 'ω')

カタメに茹でられた麺の歯切れと
ツルみが心地よいねぇー

んで、特筆すべきはスープ。





サラリとしてるのに濃厚な旨味
醤油のキレがズバッ!と気持ちいい

あと、ツイッター界隈で書かれていた 
謎の香ばしさもいい。

店側も想定してなかったらしく、
氏もなんでだろー?なんて
コメント上げてましたが
実に美味しい家系だと思います。


ここ最近の家系の中でトップ。

限定メニューだから
並盛で¥850という値段ではあるが
それも納得の旨さ

んで、普段は卓上にないだろう
ニンニクと豆板醤

店員さんが配膳時に
「どーぞー」とのことで
もちろん追加しますよー



スープに厚みがあるので
味変しても負けないなー

む?(´-ω-`)












先生ー!!(」゚□゚)」
ご飯が足りませーん!!


スープだけでご飯2杯イケちゃう(;・∀・)


流石におかわりは我慢しましたけど
そんくらい美味かったなー



ゴチソウサマー(ΦωΦ)


ちなみに、
この限定はコレが投稿される頃には
とっくに終了してますのであしからず



その日の帰り道…


ブラックホール1号とV3にご挨拶。

下でドタマだけ見えてるのが1号
誰かに撫でられた直後だったらしく
すぐにプイッと目を逸してつれない感じ

行きつけの居酒屋のカウンター席で
酔ったオッサンみたいに
段差にもたれかかってるのがV3

V3は全然撫でさせてくれませんが
この体制が落ち着くらしく、
よくこのお姿を見るのですが、
なんともカワユス( 'ω')



チャンプ/青唐辛子とイカのスパゲッティ@錦糸町

2020-10-14 00:00:00 | 墨田区
ノスなスパゲッティといえば
壁の穴より思い出すコチラ



それではイッてみましょう∠( 'ω')/



チャンプです。

地下に潜っていきます。


錦糸町パルコの斜向かいの地下に

こんな世界があるんですよ


ちょっとワクワクしません?
(俺だけか?)



何を食べるかなー

オレ的選択肢としては、

味噌カルボナーラ
たらスパ+大葉
青唐辛子スパ



注文するギリギリまで
たらスパのつもりでしたが




青唐辛子とイカのスパゲッティ(中盛)に凸

青唐辛子はフレッシュではなくて
オイル漬けか何かを使ってるのかな?

青唐辛子のこなれた辛さと旨味
バリラのスパゲッティのプリプリ感 


バリラ好きなんだよねー( 'ω')ノ♨



うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪


ラーメンもいいけど
スパゲッティもいいよねー。

パスタの自作はよくやるけど、
チャンプのスパゲッティは
個人的に別格なんだよねー。


あ、念の為言っておきますが

なんとか映えするようなパスタは
コチラにはありませんから。


あくまでスパゲッティですから
(これ大事)



ゴチソウサマー(ΦωΦ)

喜多方ラーメン 坂内/半々セット@新宿歌舞伎町店

2020-10-13 00:00:00 | 新宿区
うまいものはすぐリピート



坂内@歌舞伎町です


目的はもちろんチャーハンですが
も一つ裏の目的も‥


半半セットBに凸
(半ラーメン&半チャーハン)


前回と同じメニューですが


違い分かります?







答えは細麺をチョイスしました

裏の目的はこれ。
店舗限定でやってる太麺or細麺の選択


こちらも太麺同様プリッとしたタイプの
中細縮れ麺であっさり醤油との相性は

SO GOOD!!


そして半チャーハン

やはりチャーシューがたっぷりで
都度調理でしっとりパラリ

ナルトorカマボコがいないのは
個人的に少し淋しいけど、


うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪




太麺も細麺もこのスープには合います。


あとはどちらが好みかっつー所。



そして歌舞伎店に行くなら


必ずチャーハンは頼むべし!!




ゴチソウサマー(ΦωΦ)

焼肉ライク/匠カルビ&ハラミセット@新宿西口店

2020-10-12 00:00:00 | 新宿区
超絶今更ですが
少し前に話題になった
お一人様焼肉へ


いつの間にか
結構店舗たくさん増えてますなー

去年あたり、
テレ東のビジネス番組で海外進出を
追跡取材してたし、
勢いあるんですねー


さて、まだお昼ですから
酒は飲まずにセットにする訳ですが

思ったより肉の種類あるのね。


最安のバラカルビセットでもいいのだが
ナントナーク面白みに欠けるので


匠カルビ&ハラミセット(150g)に凸

セット内容は
お肉、ご飯、わかめスープ、キムチ
※17時までご飯おかわり無料

お肉は
左が匠カルビ
右がハラミ


さて焼くぞー!!ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ


と気合を入れたのですが、
コンロは自分で点火するのね。

写真はないけど、
「火をつけてお待ちください」
とインフォが張ってあったね(汗)

ちなみにコンロの添加方法は
ボタン2つを同時押しという仕組み


これが全然うまくいかなくて

カチカチカチ! ボッ! フッ…

を体感5分位くりかえした(笑)

もう限界だ!!店員さん呼ぼう!!
イアアアァァ( °ω°)ァァアアア

と判断したその刹那


  
着火!!(笑)


俺の心の火は消えかけましたが、
どうにか準備できました( ꒪ω꒪)



まずはハラミから


ご飯にドンしてからいただきます。

うん、柔らかくてうまいね

タレの味もいいじゃん


続いて匠カルビ

ちょっと塊の脂身が多いね



しかし罪は旨味


ご飯が進むねぇ(笑)

肉を半量食べたところで

ご飯おかわりー(*・ω・)/


ちゃんと写真撮りませんでしたが

キムチがちゃんと酸味のあるヤツで
美味しかった


お肉はもちろん大事だけど
副菜がうまいと加速度的に
箸が進むよねー。



後半は奥の方にある
おろしにんにくでブーストして
いただきました。

タレ無しとかで頼めたら
卓上のタレを色々試すんだけどね


税込¥1150

リーズナブルに食べられるかは
選ぶメニュー次第というところか。

とりあえず、コスパを上げるなら
日中のご飯おかわり無料時間に
行かないと損であると。



うん、悪くないかな。


ゴチソウサマー(ΦωΦ)



おうじ家/ラーメンカタメウスメ@王子

2020-10-11 00:00:00 | 北区
いつの間にか
家系ラーメン店ができてたよなー

前はなんの店だっけ?
回転寿司のもりいちだっけ?


まぁいいや。(てきとー)


それではイッてみましょう∠( 'ω')/


店頭にライス無料って書いてあったから
資本系のなんちゃって家系店なのかな?
なんて思ってたのですが、


店主の挨拶とか雰囲気からして
個人店みたいですね。



ラーメン¥680に凸

もちろんライスも添えましたよ

お好みはカタメウスメ


チャーシューは厚切りっすねー



麺はカタメ指定( 'ω')ノ♨

食感は予想以上のかたさでした
次回は麺のかたさは普通で良さげっすな

そういや、家系にしては細めの麺。

店主は武蔵家出身?
という情報もあり、なるほどなと



スープは味ウスメにしましたが、
かなりライトボディだったので

使わない事もある豆板醤を
少し多めにブースト( っ'-')╮ =͟͟͞͞ 🌶


あと、武蔵家と違うのは
漬物が常備じゃないことか。

デフォラー¥680で駅近くで
ライスと漬物無料なんてサービスだと
個人店じゃやってくの大変だもんね、
なんて思ってましたが、

帰り際にふと目に入った張り紙に
曜日限定だか隔日サービスみたいな
インフォがあって、
漬物無料の日とかやってるみたい


店主の挨拶だったり
接客だったり好感を持てたので
頑張って欲しいとおもう。

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

燦燦斗/油そば&ちょっと肉増し@東十条

2020-10-10 00:00:00 | 北区
サンサンサン!!


燦燦斗

まだ辛つけ麺を未食ですが



そろそろ我慢できなくなってきました



油そば&ちょっと肉増しに凸





なんとも綺麗なロゼカラーのお肉

レア感のある滑らかな舌触り
簡単に噛みきれる秀逸な火入れのお肉

ただ肉が多ければいいわけじゃなくて
程よく食べたいって気持ちがある訳で

何度でもいいますが
ちょっと肉増しはホントちょうどいい



んで




自家製麺もサイコー( 'ω')ノ♨

麺の旨さ
絡みつくタレと油の旨味


うみゃみゃみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪



醤油味の油そばとしては
オレ的には最上級だと思っています





ゴチソウサマー(ΦωΦ)

だいはち/冷製 牛しゃぶと青唐辛子のおろし醤油/東池袋

2020-10-09 00:00:00 | 豊島区
食べたいものが定まらず歩いてたら
池袋から東池袋まで来てしまった

タンメンでも食べようかなーとコチラ


夏季限定があったので

冷製 牛しゃぶと青唐辛子のおろし醤油に凸


自家製麺で麺量が選べるお店でした


訪問もしばらく前でそのあたり
あんまり覚えてなくて
軽い気持ちで大盛りにしたら
麺量300だったらしく圧倒される


食感はザクッとしていて( 'ω')ノ♨
淡麗系とか煮干しに合いそうな麺


ベジファーストでいただくと、
おろしポン酢味。

そうっすね

冷しゃぶっすな


しかし、青唐辛子入ってたか?

全く辛さがなくて残念( ꒪ω꒪)

んなわけで卓上の刻みニンニク投入



麺美味かったなー
麺だけもちかえりとかできませんかね



ゴチソウサマー(ΦωΦ)


煮干そば 流。/アブラつけそば@十条

2020-10-08 00:00:00 | 北区
るーるーるるるー





なに味が食べたい、とかではなくて

美味い【麺】が食いたい

そんな時は

流。


それではイッてみましょう∠( 'ω')/


る。です。


アブラつけそばに凸


なんか今日は
麺のエッジがしっかりしてるように見える



つけ汁はちょっと旨味より
エンミが強くて気になったかな
(スゲー美味い前提の話)



いやしかし
この日の麺は美味かったなー



コチラに来ると
いつも満足感はありながら 

つけそばを食べると油そば
油そばを食べるとつけそば

が食べたくなっちゃうんだよねー

うまくて悩ましい


ゴチソウサマー(ΦωΦ)