goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

VDT検診

2013年09月27日 22時06分31秒 | つぶやき
職場で「VDT検診」を受けさせられました。

いわゆる眼科検診の詳しいやつってカンジですかね。。。

具体的には、↓のような検査です。
http://allabout.co.jp/gm/gc/302975/

しかし、週末の金曜日、しかもお昼3時~っていう、
目にいちばんダメージが来ている時間帯に検査するか~!

まぁ、もともと視力はいい方(裸眼で左右とも1.5)なんですけど、
だから余計(?)に気になっていたのが。。。


老眼。。。


なもんで、最後の問診のときに聞いてみました!


まだ、大丈夫だって!(^_^)v


ちなみに、帰宅して調べてみたら、
握力検査もまったく問題ありませんでした。
http://akuryoku.noyokan.com/data/age_grip.html

まだまだ、いけるゼイ!


裏街道まっしぐら!?

2013年09月11日 20時43分20秒 | つぶやき
ちょうど1年前に、↓なことをつぶやいておりました。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20120908

っで、1年前につぶやいていた玄関前のお立ち台は、今もこんなカンジです。


もちろん、このお立ち台が設置されて以降、
マンションの出入りは専ら自転車置場から行ってきました。


それが、つい最近、とんでもないことが起こったのです!

自転車置場へと通じるアルミサッシの前に、
なにやらレンガが積まれているではありませんか!


そうです!
マンションのアホ大家が、浸水対策とやらで、またまたやりよったのです!

2日かけてできたのがコレ!

試しに歩いてみましたが、超~~キケン!

これこそ、ひとつ間違えたら、大ケガしますやん!!!

たまたま作業しているアホ大家と遭遇したので、
「こんなもの作ったら、ケガする人がでますよ~」
って、ご忠告さしあげたのですが。。。

アホ大家の返事ときたら、
「それは、各自で気をつけてもらわなしゃ~ない!」ですって。。。(_ _;)

アホ大家の一存でこんなヘンテコリンなものを作っておいて、
ケガをしたら自己責任で!とは、よく言えたものですよ。。。

だったら、実際に転んで入院するくらいのケガでもしたろか!
な~んて思ったりもしますが、そこまでバカではありませんので、
ケガしないように、ゴミ出しとスーパーに買い物に行くとき
(自転車に乗るので)以外は、
この表玄関を使用せずに、裏の倉庫から出入りすることにしました。


いろいろと諸事情があって、引越しのための物件探しを中断していたのですが、
これを機に、再開することにします!


「大阪城城灯りの景」中止

2013年08月18日 21時20分56秒 | つぶやき
毎年8月最終土日に開催されている「大阪城城灯りの景」。

当然、今年も開催するんだろうと思って、
先月くらいから何度か開催日程等について調べていたんだけど、
いくら調べても出てこなくて。

っで、そろそろ何らかの情報が出てきてもおかしくないよな~
って思って、調べてみると。。。

大阪市のホームページに8月13日付で「大阪城城灯りの景」中止のお知らせが。
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000231642.html

以下、全文を記載。

「大阪城城灯りの景」中止について

「大阪城城灯りの景」については、本年度の開催を見送ることといたしました。
ご来場を楽しみにされておりました多くの方々には大変申し訳ありませんが、
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。


これだけ?
中止の理由ってなに??

さらに調べてみると、こんなツイッターを発見。
https://twitter.com/prader_willi/status/367454453911126019

「大阪城城灯りの景」中止についてby大阪市(TEL問合せ)

中止理由をTELで問合せしてみたら、
やはり6月のモトクロス大会で砂を大量に入れた為、
芝生が駄目になり再生に6ヶ月掛かるので、
西の丸庭園が閉園となった為だそうです。
お粗末だね。


もともと、大阪城でのモトクロス大会の開催については、
大阪城の地下遺構を傷めるんじゃないかと、
構想段階からいろいろと懸念事項が挙げられていた案件。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20120626
それを、橋下徹市長の鶴の一声で開催になったワケだけど。

たぶん、芝生のことまでは頭が回らなかったんだろうね。

当然のごとく、ツイッター上で非難ゴーゴーになってる始末。

いつものことながら、橋下市長のツメの甘さが、
凶となって出てしまいましたね~


「大阪城城灯りの景」は、私も毎年楽しみにしていたイベントだけに、
こんな理由で中止になるのは、ホントに残念!
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20110901
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100822

今年の中止をきっかけに、来年から「大阪城城灯りの景」自体が
なくなってしまわないか、そっちの方も心配だなぁ~


ボロボロ。。。

2013年08月12日 22時48分04秒 | つぶやき
ここのところの猛暑もたいがいだけど、
私の身体もたいがいなことになってまふ。

4月に発症した腰痛。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20130430
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20130611

少し治まってはいたんだけど、数日前から痛み復活。
朝起きられない状態になっています。

でもって、腰をかばうためか、太ももも軽い筋肉痛。

追い打ちをかけるように、右手首が急に痛み出して、
右手に力が入らない状態に。。。
腱鞘炎ってヤツでしょうか。

病気自慢ができそうなくらい、身体がボロボロな2013年夏。。。


モンスター

2013年07月09日 22時33分05秒 | つぶやき
通勤ラッシュの朝のJR。

新大阪駅から乗ってきた、ちょっと小ぶりの相撲取りってカンジの
体格のいい30代後半~40前後くらいのひとりの男性。

優先座席の前に立ったかと思うと、突然。。。

「席をゆずってくださ~~い。」

「ケータイを触ってるくらいやし、元気な証拠でしょ~~!」

って、座ってる人に向かって、大きな声で威嚇。

そそくさと座席から離れる、優先座席に座っていた4人の男女。

空いた優先座席に、どかって座って我が物顔の体格のいい男性。

茨木駅で降りるまで、対面で4席ある優先座席をひとりで占領していました。

そういえば、先週末にも似たようなことを言って、
ケンカを売ってた男性の声が聞こえてたんだけど、この人やってんな。。。

この男性、いつもこうやって優先座席を奪ってるんやろな。

サイテー!!(怒)


傘は基本500円

2013年07月08日 21時53分49秒 | つぶやき
某百貨店をぶらついていたときのこと。

一組の男女のカップル。
夫婦なのかラヴァーズなのかは不明。
っていうか、そんなことはどうでもいい。

日傘のワゴンセールのところで、
何やらゴニョゴニョ言ってるのが耳に入ってきた。

女性「日傘が安いし、買おうかな?」

男性「3900円って、高いやん!」

女性「3900円はそんなに高くないよ。」

男性「だって、傘は基本500円でしょ!」


(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)


思わず私、その男性の顔を見ちゃいましたよ!

20代くらいの若いカップルならまだしも、そこそこいい歳したカップルやん!

その後も、晴雨兼用やし、折りたたみだし、置き傘にもできるし。。。

などなど、女性の方はいろいろと理由をつけて、
男性を説得(?)してたみたいだけど。。。

8000円とか1万円とかの棚置きの日傘を見ながら言ってるんじゃないし、
たかだか3900円のワゴンセールの日傘じゃん!

気持ちよく、買わせたれよ!

私だったら、こんなセコいこと言う男性は、すかさずアウト!!だな。。。


サザン始動

2013年06月25日 21時19分19秒 | つぶやき
今朝、大阪駅で号外が配られていました。

「サザン始動」ってニュース。。。
これって、号外が配られるほどの話題なの?

別にサザンの始動についてをどうこういうつもりは微塵もないんだけど。


天皇崩御とか震災とか。。。
号外って、昔は日本の一大事なことが起きたときに配られていたような
気がするんだけど。。。

なんか、号外発行のハードルが下がっているような気がするのは私だけ?


ちなみに、この号外に載ってる写真の原坊さん。
とってもキレイです!(^^)