チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

幸せの黄色い花?(笑)

2012年04月12日 | 庭の花

黄色い君子ランが咲きました。

これはお友達に頂いたのですが、園芸店で値段をみると

私には 

 

 もしも、皆さんの近所で見かけたら見てくださいね。。。。。。

大切に育てたいと思います。

 

 ムスカリも元気、元気

水仙も次から次と色んな種類が咲き始めてます。

牡丹の蕾も随分大きくなって満開に咲く日が楽しみですね~~

 

 昨日の夕食の時間 イスの下から写してみました

 マロは夫の食事が気になって仕方がないけど

パン君がそれを阻止してます。

テーブルの上に顔を出せないマロは不機嫌でイラッイラッ 

パン君は、そんなマロにはお構いなしですね~~ぇ

いいわーーー、このパン君の性格って 

 

 

 

 

そしてコタロウも朝日を浴びるようになってきてます。

 

それでもパン君の行動が気になり落ち着きません。

今も朝日を浴びてるのですが、パン君が近づくのでうーうー唸ってます 

 

温かくなると、コタツに入ることも無くなるからケンカが耐えないかと思うと

せつない私ですね~~ぇ。

 

でもねっ 

 

 このコタロウの前をパン君が通り過ぎる時、

みちみちは見たーーーーー

 

自分がパン君をチャイしたの、

それなのに、それなのに・・・・・ですよっ!

自分から大声を出して

 

ギゃーー、ギャーー、フギャーフギャー     

大騒ぎしたんですよ 

 

いったいどんな性格なのかと疑ってしまうわ。。。。。。。。。

 

子供のケンカと同じかも。。。。。。。って思いました。

息子達が幼かった頃、次男が大泣きした時に

ついつい長男を叱ったりした私。。。。。。。。

 

ある時、次男から告白されました。

本当は自分から兄ちゃんに悪いことをしてた時が有ったて。。。。。。。

 

そんな事実を確かめもせずに叱ってた時もあったわ 

それも今は昔、子育ての思い出ってことでしょうか? 

 

さーーーーぁ、今日もこれから元気に歩いて来ますねーーーー

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (WanWan)
2012-04-12 12:19:48
君子ラン綺麗ですね。

次男が大泣きすると、長男を叱ってしまう・・・。
まさしく、今の私です。
そして、長男に怒られます。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2012-04-12 14:24:42
君子ラン、育てるのが難しそうですね。
でも、花が咲いた時は、圧巻でしょうね。

子供もペットも一人なので、その大変さは解らないのですが、
その分の楽しさがあるのでしょうね。

この前、ペットショップで、2番目の犬を飼う時に必ずやるべきことを聞きましたが、
何をするにも、ますは、先住犬から先にすることだそうです。
おもちゃを与えるにしても、ご飯やおやつにしても、その順番を決して乱してはいけないって言われました。
コタ君は、何段重ねの座布団敷いて、一番上だよ!!って言ってるようですね(笑)
返信する
Unknown (さいちママ)
2012-04-12 14:44:40
黄色の君子ラン咲きましたね。
黄色の君子ランってとってもいいお値段するのよ
大事に育てて増やしてくださいな(^^)
みちみちさんちの庭、ムスカリや水仙満開に咲いて春だね~

ふふふ~~~泣いている子が気になっちゃうのは仕方のないこと(苦笑
大きな声を上げたほうが勝つのは世の中(笑
だまされてはいけませんね

コタちゃん、近づくな~~~ってシャーってしたのかも。
みちみちさんに精一杯のアピール?


桜を眺めながらのウォーキング楽しそう。
ルンルンで散歩できるって良いなあ~
返信する
Unknown (みりん)
2012-04-12 16:49:16
君子ラン 綺麗に咲きましたね~。
うんうん。お高いから気合を入れて育てて下さい(笑)

コタちゃん。やっぱりうちの ひーちゃんと同じだわ。
まりもは何もしてないのに しゃーって怒るんですよ。
何なんでしょうね。まったくぅ。

子育て中もついつい上の子を叱ってましたが
にゃんこも一緒ですね。

コタちゃん、かわいい置き物のようです
何枚重ねて敷いてるのかな~。
座布団を見ると 笑点の山田君を呼びたくなる
変な私です
返信する
いつもありがとうございます。 (みちみち)
2012-04-12 19:18:25
お返事です。

 wanwanさんへ。

ありがとうございます。
黄色の君子ランは珍しいと思います。

やっぱりwanwanさんもそうですか~~?
今、子育て真っ只中のwanwanさんですものねっ! みんな我が子を育てる時は無我夢中です。そうして親も子供も一緒に成長するんですよね~~っ!頑張って下さいね。


 アメリカン・ブルーさんへ。

君子ランは簡単ですよ
どの花も咲いてくれると喜びを感じますね。
だって、一年待つのですからね~ぇ。
ママさんは息子さんも一人、ルナちゃんも一人。。。。。それに比べて私は息子も3人、ペットも3匹、これって面白いわね(笑)
どちらも3人3様。。。。。簡単なようで難しいこともありますね。
確かに先住犬から先にすることでしょうね。
私は常にコタを優先ですが、ワン&ニャンの場合もそうなんでしょうね~~~。
コタは座布団の上で寛いでました。。。。。
私が「コタッ」と呼ぶだけでマロの反応が凄くて大変でーす


 さいちママさんへ。

はーぃ、こちらも咲きました~~。
ママさんもお値段が高いのを知ってましたか?
大事に育てて増やしておきますね
こちらでは何処のお家の庭も花盛りで綺麗です。。。。お散歩も楽しいですよ。
ママさんも3人の子育てしたので私の気持ちはわかってくれるでしょう?
でも、ママさんは騙されなかったのかしら?
って謎ですね。
コタはひとりで騒いでます、それにマロが反応して大騒ぎなんですよね~~ぇ
こちらは、春を満喫してますよ
お散歩も気持ちよいですし、早い所では田んぼにお水も入りそうです。


 みりんさんへ。

咲きましたよ~~
頂いた時は高いとは知らなかったの。。。。
それから私の見る目も変わったわよ
どんどん増えると嬉しいけど、良い花ってなかんか簡単には増えませんね、でも大切に育てるわ。ひーちゃんもコタと同じなんですねっ!
家のパン君は突然襲い掛かるからそれがコタにはストレスになってる思います。
とにかくコタ病気をして入院してから仲が悪くなってしまいましたね~~。
それまではパン君とはこんなに険悪ではなかったのに。。。。。
女の子を育てたみりんさんでもそうですか?
確かに子育ても動物を育てるのも同じですね。

コタは居場所が少なくて可哀想なのよねっ!みんながの時でもそろーり、そろーり様子を見ながら移動してます。
みりんさんは山田君を呼びたくなるの? 



返信する

コメントを投稿