
今朝も冷え込みましたね~~っ!
マロは良く寝ますね~~~~~っ
日中は風もなく秋晴れでしたが、家の中はヒンヤリしてます。
この晴天も今日で終わり、明日からは下り坂みたいですね。
日曜はになるそうな。。。。。。。。お水汲みなのに残念だわ。
先日から少しずつミシンを使って遊んでます。
夫の作務衣
あらっ?真ん中から出てるは何かしらっ?
と思って出来上がりを見たけど、なんでもなかったわ、ホッ
ポケットもつけてます。
生地がウールだったので裏地もつけました。
夫は裾にゴムが入ってるのは嫌だと言うのでゴム無しです。
私のは綿です。
私は袖口と裾にゴムを入れました。
これだけ残りました。
余った生地で何を作ろうか思案中の私。
どちらも、近所のリサイクルショップで買った物です。
もちろん真新しいですよ~~~~。
時々お買い得の生地を見つけて喜んでるのよっっっっ
作務衣、一着分の費用は、なんと100円でしたよ~~~~~っ
今まで家族が多くて自分の時間が、有る様な、無いような日々でした。
今は夫と二人だけの毎日です。
このまま静かに暮らせたらいいですね~~~~~。
生地の値段も凄いけれど
出来上がりも素敵ですね。
旦那様も喜ばれたことでしょう。
うちのパパも足首にゴムが入っているのは苦手なんです。
クルクル回るのが嫌なんですって。
こんなに上手にできるなんて
プロみたいです
みちみちさんってお料理もお上手で
ガーデニングも楽しそうに飾られるし
きっとコタちゃんもマロちゃんもパン君も
自慢のママだと思います
うっとりです
ご主人のも みちみちさんのもいい感じですね
手作りはいいですね。温かみがあって。
それにしても100円で出来ちゃうなんて
こちらも驚きです
自分の時間があるって 気持ちに余裕も出来るし
これからも趣味が広がりますね。
ありそうでない・・・そんな気がします。
今日は、仕事に追われながら、いつ、これを辞めるかを、そのタイミングを考えていました。
おかしな話ですね。
そして、家の中を片づけたり、料理をしたり、
好きなものを縫ったり・・・
みちみちさんのような生活をお手本にしようとしていると思います。
この先を、静かに、心地よく・・・そんな願いなんですよね。
作務衣・・・素敵に出来ましたね
ママさん、そんな事はないですよ~~っ!
生地の値段が嬉しいですよねっ
以前は生地店へ行ってましたが、近所にリサイクルショップ店が出来てお買い得でした。
それがね~ぇ、夫の反応が。。。。。。。
あまり嬉しいとかの表現が出来ない人なので期待はしないんですよ
パパさんもゴムが入ってるのは苦手みたいですね、なるほどクルクルがイヤだったって訳だったのね。
ありがとうございます。
私はお風呂に入る時間が早いので作努衣にしてます。
パジャマだと誰かが来た場合に恥ずかしいのでねっ
自分で作る楽しさもあって良いですよ~~。
それに、なにしろお買い得の生地でした。
選ぶ程は生地が出ないので、こんな生地になりましたがね。
コタロウの可愛いショットも見ていただいて嬉です。相変わらず脱毛やパン君との確執?で苦労してます。サンデー君たちの事も気になってますが、もう仲良しになりましたか?
ありがとーーぅ、いい感じ?
この生地しかなかったので選ぶ事は出来なかったのよねっ
100円っていいでしょう?
何年ぶりにミシンを踏んだのか思い出せませんでしたが、こんな事をしてる時間が好きです。
私にもやっと穏やかな日々がやってきたのでしょうかね~っ
みりんさんはも読書を楽しんでる時と美味しいスィーツに出会った時など幸せでしょう?
そうですね~っ、母には生前「時間は自分で作るものだ。。。。。。」って言われてましたが
落ち着いた気持ちとか時間に余裕がないと好きな事には取り組めない私でした。
ママさんはお仕事ですものね~~ぇ。
私のお友達や近所の奥様方はまだ働きに行ってる方もいますが、活き活きとしてるように見られます、私も外で働いてた時は忙しかったけど、それなりに楽しかったのですが、家に入った今の生活に慣れるまでには自分との葛藤もありましたよ。
本当は家でじーーっと出来るタイプの私ではなかったのですからね~~ぇ
ママさんのお仕事はお客様相手なので大変かと思います、お仕事で追われるのは有り難いことですが、疲れてくるとストレスにもなるでしょうね~~~
私の今の生活になるには、私の年齢までお仕事を頑張ってみますか?(笑)
本当に静かに生活が出来る環境は大切ですよね。
作努衣。。。。。。どうにか出来上がりました
裏地がまた粋な柄です 素敵
みちみちさんの作努衣もお洒落な色です
ポケットがあるとないでは使い勝手が違いますものね
お料理にガーデニングに裁縫に 充実した日が少しでもあると
孫や夫の(笑)世話などもゆったりとした気持ちで接する事が出来るのではないでしょうか
マロちゃん気持ちよさそうにお昼寝していますね
迅は日の当たった窓越しでお昼寝していますが
翔は相変わらず私の膝の上で寝ています 重いです~~(-m-)
明日天気が悪くなりそうですね
私もお出掛けがあるので残念ですが雨天でも決行です(笑)
みちみちさんて何でもできちゃうのね。
尊敬しちゃうわ~
私も何か手作りをとミシンを購入したけれどまだ箱から出していないの
何をするにもやろうっと言う勢いが必要です。
さてさてミシンはいつ登場するでしょう
マロちゃん寒いのかしら?ずいぶん丸くなっていますね(^^)
素敵ですね♪
しかも100円で作れちゃうなんて・・・。
ビックリです。
私、昔から裁縫とか全然ダメで(^-^;
ミシンも真っ直ぐ縫えないんですよ。
恥ずかしいです(T-T)
余った生地で何作るんですか?
何が出来るのか楽しみです。
出来たら見せてくださいね~
そうなのよ~~っ!例のお店は私の為に出来たと言っても過言ではなさそうです(笑)
裏地も丁度良く出来てたのを見つけたのでラッキーでした。柄を選べないのは難点ですが、それなりに。。。。。。ねっ
ポケットは本当にどの洋服にも必要になりました、ちょっと家を離れる時でもケータイが入りますしね。
自分の気持ちに余裕がないとカリカリしたり苛立っていけませんが、最近は本当に穏やかに生活できてます、これも年のせいかもしれませんけどねっ!
翔君は甘えん坊さんですね~~、でも可愛いでしょう?迅君は孤独を楽しんでる大人ですねっ♪
YUKIさんも明日はお出かけですか?
今日だって凄く良く晴れてるのにね~~~ぇ、
雨天でも決行は結構でーす、古い駄洒落でしたが、楽しんで来て下さいね。
ありがとーーーぅ。
2着が出来るまで数日かかってるんですよ。
自分の時間が取れるとは言え主婦は結構他の用事もありますしねっっっっ!
ママさんミシンをまだ箱から出してないの~~~っ?でも仕方ないわ忙しくしてる様子のママさんだもの、あのフクロウのバッグが私には魅力で尊敬でーーーす。
ハイッ!確かに勢いは本当に必要ですね、それは私も同じです。
エンジンがかかるまで相当時間が経つようになってます、私は年のせいかとも思うわ。
マロ、寒そうでしょう?
夫の布団から出てくるといつも丸くなってます。
ヨウさん、出来上がるまでに何日かかったことか。。。。。。。。。
でも、こうした時間が楽しいです。
おまけに100円でもおつりが出るくらい生地もあまっててね
私も裁縫とか苦手ですけど、上手とか下手を気にしない性格なので楽しめると思ってます。
余った生地は次の作りたい物が決まってるの。。。。。。えへっ!今はナイショね
出来たらまたここにアップするからね~~~~。
水汲みは生活に大事な事ですものね
私も遠山郷に行った時は水を4リットル×6本汲んできますが
1週間で終わってしまいます
もっと近くにその場所があれば良いのですが車で2時間かかります
マロちゃん可愛いお洋服を着ていますね
アメリカン・ブルーさんのお手製ですね!(^^)!
女の子は良いですね~~お洒落し甲斐があります
我が家のバラはとっくに葉だけになってしまいましたが
やはり手を掛けたお庭は違いますね~~
お近くならお庭の手入れ方法を教えて頂きたいくらいです
その間私はみちみちさんの為にお蕎麦を作っていたり(-m-)
我が家の近くにあるのは豆腐工場ですが
夕方になると音楽を鳴らして売りにきます
でも私は買わないのですよ
だってお隣のおばあちゃんがそこにパートで勤めているので
時々見切り品を頂いちゃっていますので♪
鍋って体温まりますものね~
そうそう私のお出かけは雨でした(涙)
でも雨天でも決行して結構楽しかったです~(前コメ笑えました)
こちらは一体いつアップになるのやら(汗)
↑余った生地の内緒の手作り作品
首をなが~くして待ってます!!!