今朝は、雨・・・散歩はお休みです。
昨日は良いお天気だったので、久しぶりに幸手市の権現堂へ出かけて来ました。
本当に、何年振りだったでしょう。
前日、テレビをみてた夫が、明日は日高市の彼岸花を見に行こうか?
そうだね~~、の私でした。
でも、朝になって出かける時には権現堂で良いんじゃない?
と
言う事で・・・9時に家を出ました。
平日と言う事もあって、駐車場も空きがあって助かりました。
この階段を登った先には
見ごろを迎えた彼岸花が一面に咲き、約800メートルにわたり
レッドカーペットが私を出迎えてくれました~~~。
階段の途中で見つけたピンク色の花・・・・・に目が点になったりして
ここだけに咲いてたのかしら?他ではみつけられませんでした。
それにしても、本当に”素晴らし~~い”
来て良かった~~~
なが~い、なが~い、土手を歩いても歩いても、真っ赤な彼岸花です。
土手の端から端まで、私達は歩くことは出来ないけど、皆さんは歩かれてるのかしらー?
我が家の夫は、あまり歩くのは好きじゃない・・・かも
私は、ただただ、急いで写真を撮るだけですけどね~ぇ(;´・ω・)
時々、夫の居る所を目で確認しながら(笑)
昨日は太陽も出て少し汗ばむ陽気でしたが、少しだけ気分転換が出来たかも・・・
でも、でも、夫と出かけると、いつも、いつも、せわしなくて。
のんびり景色などを観たり、立ち止まったり、椅子に腰を下ろしたりできません。
ここに居たのは、ほんの数分だった(笑)
そして、ここを後にして
「ごかの道の駅」へ車を走らせる夫でした。
孫達に、大きなメロンパンを買い、お肉も分けてあげました。
それから、これが、 と~っても美味しかったです。
お稲荷さん用の油揚げにお赤飯が入ってて、これが思ってた以上に お赤飯が、モッチモッチで美味しかったで~す。
こんなに美味しいと知ってたら、もっと買いたかったわね~~。
こうして、朝の9時に家を出てから道の駅で買い物を済ませ家に着いたのは11時でした~~。
早いですよね~~(笑)
その後、直ぐにつき乃を頼まれ・・・午後6時まで子守で終わりました(-_-;)
今日、10月4日は 今は亡き父の命日です。
私が15歳の時に旅立ちました。
今朝は、その父の遺影にお花とお線香をお供えしました。
真っ赤な絨毯の彼岸花、見応えがありましたね。
ピンクの彼岸花を撮影されていいすね~。
ブログ友の方が28日に撮って投稿されたのを見て
私も見たいと思ったのに 見つけられずでした。
車を北寄りに止めたので 堤を上がって行く階段は一番端でした。
だからかしら・・?
五霞の道の駅で買われたお稲荷さんは珍しいですね。
お赤飯の入ったお稲荷さんを私も食べてみたくなりました。
小太郎君に会えませんでしたか?
お稲荷さんおいしそうですね、お赤飯が入っているのは初めてです。
こちらの方が早くなりますね。
彼岸花は正しくお彼岸の頃なのですが、温暖化で時期がずれて行っているような気もします。
見事な群生で、特にピンクの花には驚きました。
多分、リコリス種かも知れませんね。
いろんな色があるらしいですよ。
見つけられて幸運でしたね~♪
後半は、やっぱり花より何とか~(笑)
美味しそうなものがいっぱい~(*ノ´□`)ノ
うちの夫もそうですが、男の人って目的地につくと終了~(^-^)/なんですよね。
タッチしたら帰ろうかぁ~的な‼ そこからでしょう‼って思うことしばしば(笑)
夕方までお預かり、お疲れさまでした。
ママさんは大助かりですね。
は~~ぃ、私もこの日に出かけて良かったと思ってます。
今回は本当に久しぶりの権現堂でした💦
こんなに綺麗に咲いてて友達や親戚にもラインで見せてあげました。
実は、カメラを持参してたのですが、バッテリー?の具合が悪かったみたいで、ほとんどスマホでのパチリだったんですよね~~。
それから、最初に出会ったピンクの彼岸花、とっても惹きつけられました・・・
お友達も撮影されてたのですね、土手に登る階段は幾つもありますものねっっっ!
来年は見つけられると良ですね~。
五霞の道の駅で買って来た、お稲荷さん本当に美味しかったですよ~~。
昨日は、友達が栗の入ったお赤飯を届けて下さって・・・それも美味しく頂きました。旬の物は美味しさが増しますよね。
今朝は風が強く吹いてますね。
そうそう、midoriさんも同じところへ行かれてましたよね~~。
私と同じ日かと思ったのですが、残念な事に一日違いだったそうです、なので小太郎君に会えず・・・でした。
道の駅で買ったお稲荷さんは本当に美味しかったですよ~、近くなら直ぐにでも行って沢山買いたいのですけど、少し遠くなのが残念です~~ぅ(*_*;
今朝は、秋の空ですが強風です、だからでしょうか?夫が咳き込んでるので咳止めのお薬を飲みました、これからの季節はそんな神経を使いますね。
権現堂へは本当に久しぶりに出かけて来ました~。
土手一面に沢山の彼岸花は見ごたえがありますよ~~。
そうですねっ、今年は、本当に時期がずれてると思いますよね、父が亡くなった頃は寒かった記憶が未だに残ってますもの。
それなのに、今日も夏の洋服です。
ピンクの彼岸花を初めて見たと思うのですが、人目で惚れてしまいました(笑)
白いのも、あっち、こっちに咲いてましたけどね。
帰りに道の駅で夫は甘い物を探してましたが、私がストップしました、それでお稲荷さんになったのです。
でも、昨日は美味しいモンブランのショートケーキを食べました~
あらっ、パパさんも目的地につくと終了なの~~?そのようには見えませんけどね~。ここだけのお話ですが、お友達同士なら別の楽しみ方も・・・ねっ(笑)
つき乃は、毎日お預かりで~す。
午前と午後だったり、午後から夕方まで・・・だったり。
やっぱり、私の一人だけの時間はなかなか取れそうにないわ~~