

"ことりことり"で遊びました。
朝の会の最後に今日の予定を話してくれたのですが、それが終わると同時に自分から椅子をおり、ことりの布にむかってまっしぐら~!!
布は1/4に折りたたんである状態だったのですが、その布の上に頭をのせゴロンとして「早くやって~!!」というように足をバタバタさせていたたっくん。
ちゃんと布をひろげるとその布の上に行くのもやっぱり1番!!
その後ことりことりをやると大喜び。
もうすぐ手術をうけるたっくんの激励会をしました。
ロールケーキに生クリームとアイスをトッピング。
目の前に来ると早く食べた~い。
みんなから"がんばってネ~"と拍手をうけ、たっくんも拍手~!!していました。
そして、お待ちかねのケーキをパクリ!
最初はアイスクリームを入れてあげるとつめたくてイヤ~の表情でも、甘いのがわかるとニコニコ~。
そして"おいし~"と拍手していたたっくんなのでした。
全部食べてしまうと給食に影響してしまうかな・・・という事で、みんな半分くらいで終わりにしたのですが、お皿を遠ざけたとたんに"うぇ~ん"
そしてエプロンをはうすと、本当にもうおしまいなんだーと又又"うぇ~ん"。
残りは、お昼ねの後いただきました!
給食の後、キーボードにアゴをのせながらも指で上手に弾いていました。<抜粋>
言葉とか単語の聞き取りで
どこまで意味までを完全に理解しているのかは不明

園での生活でなら
多少の予測までできるみたいです

手術は扁桃腺を切るので
その痛みで食事を元どおり食べられるようになるのが大変

と言われていますが
この分ならあっさり復活するかも

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます