日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

麒麟がくるに期待してます

2020年01月21日 | 日記
今週から始まった大河ドラマ「麒麟がくる」。
あの明智光秀が主人公なので、どうゆうことなのか、興味があります。
戦国時代に、仕えていた主君を撃ったけど、自分が天下を取る事も出来なかった、裏切り者の代表みたいな方ですが、その光秀をどんな感じで登場させるのか。
戦乱に疲弊する世の中を、なんとかしなければならない、その為に勝ち上がり、信長の側近にまでなったけど、この信長をなんとかしなければ、乱世を終わらせ平穏な世は作れない、その思いからの、決して自分がトップになりたいとかいう権力欲からではない謀反だったのではないか、それを描き、今までの汚名を払拭してほしいと思います。

大河ドラマ、龍馬伝に継ぐ期待を持っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱のXデザインいいよね

2020年01月20日 | 日記
軽自動車のハイト系ekスペースがモデルチェンジし、ダイナミックシールドのXもラインナップし、いい感じです。
ekクロスもいいですが、こっちはこっちで更に使い勝手がいいモデルですし、売れるかもしれません。
打倒ワゴンR、打倒タントと手を打ちましたので、後は打倒アルトと打倒NBOXですな。

※画像は三菱自動車のサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMS2020

2020年01月19日 | 日記
SMSってなんぞやと思ったら、SAPPORO MOTOR SHOWの略字でした。
別に略さなくてもいいと思いますが、東京のそれに比べれば確かに内容を略しているみたいなので、丁度いいみたいです。
自分は夜勤のシフト中でしたので行けませんでしたが、まるちゃんは車仲間と行って来ました。
ついでに、月寒のMAZDAへも寄って、藻岩店でお世話になった工場長に挨拶し、MAZDA3のSKYACTIV-Xを試乗してきたそうです。
まだ150キロしか乗っていない降ろしたての新車を、ブンブン踏み込んで焦げ臭くしてきて、気が引けたそうです。
まるちゃん曰く、加速感は、デミオXDの方がいいそうです。
ハンドリングとコーナーリング性能は、さすがMAZDAだと感心したそうです。
MAZDA3のセダン、カッコいいとゆうとりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客さまは個人タクシーさま

2020年01月18日 | 日記
すすきのの交差点で手が上がり、お乗せしたお客さま2名、アルファードに関してあれこれと質問を浴びせてきます。
実は、個人タクシーのお二人で、今はセダンに乗っているけど、最近増えているアルファードってどうなんだろう、と本気で気になっていたんですって。

タクシードライバーの大先輩方を乗せるのって、緊張しました。

個人タクシーの免許って、10年以上の経験がないと取得資格が得られないんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nセダン

2020年01月17日 | 日記
HONDAの売れ筋であるNシリーズ。
なんとなく愛着の持てるデザインで、人気があるのも納得できます。
ならば、原点回帰で、同じコンセプトでセダンを作ってみてはいかがでしょうか、Nセダンです。
昭和初期の、どことなくレトロな、愛着も持てるデザインで、サイズ的にはFITベースの、庶民が普通に購入できる価格帯で、でも乗ってる事がお洒落な車にするのです。
Nセダン、期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新千歳国際空港のAB駐車場を賢く使う

2020年01月16日 | 日記
昨年の末から一般の車は車寄せレーンでのお迎え待機が出来なくなった新千歳国際空港。
じゃあ、どうしたらいいのか。
有料駐車場のABへ入れて、そこへ来てもらうか、到着口まで迎えに行き、車まで案内する事になります。
でも、駐車代金は掛けたくない、そんな方でも賢く利用できます。
フライトの到着予定に合わせて空港へ到着したら、取り敢えずAB駐車場へ入れます。
一度到着口へ行き、遅れ状況をスケジュールボードで確認し、30分以内に到着しそうならそのままでもいいですが、結構遅れそうなら、30分経過前に一度出しましょう。
駐車場は30分まで無料なので、一度出るとまた無料で入れます。
ちなみに、駐車場へ向かう通路にある精算機で精算すると、その時点から20分延長されますので、最大50分まで無料にすることも可能です。

駐車代は30分100円ですから、出し入れが面倒ならば、その方が安全かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同僚がキレる

2020年01月15日 | 日記
同期入社の同僚4人、リーダーは絶好調、問題児はくびになり、いつもマイペースでまったく頑張らない同僚はいつもニコニコヘラヘラとしています。
その同僚と雑談してて、性格の悪いお客さまから「もっと飛ばせ!」と文句を言われるとのこと、それはお客さまの性格云々じゃなく、トロトロ走ってるからじゃねーの、と笑い飛ばしました。
そうしたら烈火のごとく怒り出し「馬鹿にすんじゃねえ!」と。
え~と、馬鹿にしてすみませんでした。
確かに馬鹿にして、笑い飛ばしましたが、それが気に障る事だと思いませんでした。
きっと、色々あるのでしょう。
以後、反省し、同僚を小馬鹿にして、茶化すことのないようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気圧をチェック

2020年01月14日 | 日記
スタンドで給油ついでに空気圧のチェックをしてみました。
大体ワンシーズンそのままで走るのですが、今回は通販で購入した中国製欧州タイヤなので、一応チェックしてみました。
結果はまったく空気圧は落ちていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSですか

2020年01月13日 | 日記
パソコンのWindows 7のサポートが終了するらしい。
自分のノートパソコンを確認すると8.1だったので、一安心です。
でも、このOSも近い将来に同じくサポートが終了するでしょう。
マイクロソフトの説明では、10年も経ったので、OSを更新するんじゃなくて、最新機種に買い替えろよ、みたいな感じです。
昔と違い、スマホやタブレットでネットする一般ユーザーが多くなり、家庭用のPCって必要なくなって来てますし、買い替えるにしても安価で購入できますから、その方がいいんじゃないでしょうかね。

OLやってるみっちゃん曰く、会社のPCはまだWindows 7が多く、何百台規模で交換しなければならず、てんてこ舞いだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドは高いですから

2020年01月12日 | 日記
HONDA車に乗って愛着が湧いてきているまるちゃん、今度はHONDA車の何に乗ろうか、ともう物色しています。
インスパイアはもう絶版ですから、レジェンドはどうか、と調べてみたそうです。
いや、別格ですから、中古車でも高いですから。
高級セダンに乗っちゃったら、もうレベルを下げられないみたいです。

逆に、レジェンド見てから、アテンザを見ると、安いね、ですって。

※画像はHONDAのサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする