日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

ベネズエラ国歌が祝福

2012年05月16日 | 日記
スペインF1GPはハミルトンが失格で最後尾に廻ったお陰で先頭はウイリアムズのマルドナドになり、アロンソとの第一コーナーの攻防で後塵を拝してしまいましたが、後のピット戦略とミスの無い追い上げでトップを奪い返し、そのままチェッカーを受け、ベネズエラ人としてF1史上初優勝となり、国歌を表彰台で聞くことになりました。
ベネズエラでは国を上げての祝福モードになり、大英雄になっているそうです。
おめでとう~♪
アロンソとライコネンに担がれているマルドナド、いい絵です。

※画像はWilliamsF1のサイトより

日本のホイールメーカーRAYSもF1初優勝ですって、おめでとうございます。

それにしても今年のF1はどうなっているのでしょうかね?
5戦、全ての優勝者が違う、チームも違うんです。
PP最多のハミルトンはまだ優勝すらしていないし、本命が居ないんですよね。

一方トラブルでQ3進出したものの走れなく、後方スタートの小林可夢偉は5位フィニッシュ、何度かパスシーンもあり良い感じのレースでした。

いよいよ次戦はモナコGPです。
楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無理に片側2車線にするのは... | トップ | 今年の定期健診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事