☆ 知新 温 (Arata On) ☆ のお菓子だぁ~い好き!

食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の日々是修行←話題脱線中
◆ 最近、不定期更新になってます!(詫) ◆

技術を学ぶということ2

2008年06月17日 | ヲタクの館!写真講座

’あらた おん’のHPはこちら。ブログランキング・にほんブログ村へ

前の記事の続きです。
すみませ~ん。仕事が一段落付きましたので、この合間に。
(今週も、長すぎで。2日間にわたってしまいました・・・。
   
で、どこまで話してましたっけ?
つまり、私の場合は。技術を学ぶことによって、写真と本当の意味で出会った。
そして今現在、私がどういう状況に置かれているかというと、入り組んだ迷路
の真っ只中に立っているということです。

この『写真迷路』の最終ゴールは、もちろん、自分にしか撮れない作品を1枚
残すこと。だから、道順は自分で選んでいかなければならないのです。そして、
道の途中、目の前に現れる扉を開く鍵が、知識であり、技術であり、撮影経験
であると考えています。

確かに、この迷路。前へ進むのに、お世辞にも楽しいとは言えそうにないです。
いつまでも生きられないので、時間的な制約はあるし。ゴールにたどり着く保証
はなし。先に行けば行くほど、扉は重くなりそうだし。(←おいおい。)

でも、私は写真が好きなので。今より先が見てみたい!その気持ちを手に、
目的地に到達する予定、にしています。(予定はあくまで予定であって、未定。)

【技術で心は表現出来るか?・・・質問の答え】

さて、ここで、質問の答えに戻ることにしましょう。
私の答えは、そのものズバリ。「やってみなければ、分からない!」です。

仮定の話で恐縮ですが。いきなり、私が自分の内面を掘り下げて、それを表現
のテーマとしたとします。その場合。きっと私は、撮影だけでなく、プリントに至
まで、培ってきた技術的なもので、作品を支えようとすると思うんです。
結果はどうでも、まずトライしてみるんじゃないかと。

また、もうひとつの質問である「感じたまま写したらいけませんか?」について
ですけど。これまた仮定で、技術を極力削った手法で、ある種の感情なりを伝え
ようと思ったとして。写真技法を全て超えちゃうような、力強い被写体を捜そう
とするでしょう。

今回、どうしても私の意見をお聞きになりたいと言うので、ここまで長々長々と
書いてきましたが。だだ一つ、私からアドバイスできる事があるとしたら、それは
「自由に、ご自分の思う通りに、写真を撮っていったら良いのでは。」なのです。

世間一般で言われていることや、私の言葉を鵜呑みにすると、もしかしたら、
ご自分のキラキラした個性が、曇ってしまうかも知れません。今、写真泥沼に
はまっているのであれば、悩みを武器にして創作活動が出来るチャンスです。

一写真好きとしては、素晴らしい作品が生まれることをお祈りして、ご質問の
答えを締めくくりたいと思います。

長文を、最後までお読み下さった皆さん。お疲れ様でした。
ブログを運営するって、大変なんだな・・・。と、思った昨日今日でした。
なにか、文章の整合性がとれているかどうか、とても心配。でも寝ます。
写真は、また明日。(時間があったらUPします~。)寝かせて下さぁぁ~い。

・・・ 追記でーす! ・・・
 今日の写真は、テスト撮影画像を。デジタル一眼の初期段階で問題だった
   ノイズの発生条件を検証するためと。ストロボ撮影での高照度相反則不規
   を作りだすためのテストシューティングです。これを毎日やっていると、時々
   叫び出したくなる衝動に駆られる時があります。カメラマンの宿命と申しま
   しょうか。(←カメラマンは誰でも。毎日、テスト撮影をやってるんですけどね・・・。)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいです (RD-1)
2008-06-17 22:35:58
写真関係のサイトから来ました。
何度読み直しても、深くてスゲーです。
こんな○カ○○しい質問、シカトしちゃえばって
思って読み始めたら驚きました。
これが読めたんだから、く××ない質問者に感謝です。
写真を撮る人間にとって、すっごく大切なことが書いてあった。
これからのヒントもたくさんもらいました。ありがとうございます。

個展、終わったばかりですね。残念。
プリントが見てみたいので、展示の機会を作って下さい。
頑張って下さい。ファンになりました。スゲーです!
返信する
色々な所から、 (とるてん)
2008-06-17 23:44:50
見に来て下さって、ありがとうございます。

>RD-1さん
初めまして。コメントありがたいのですが。
伏せ字部分が・・・。
色々な方がいらっしゃいますので、その辺をよろしくお願い申し上げます。

さて、プリントを見たいと言って下さって、ありがとうございます。
パソコン画面とは、色味や質感が違いますので、次の展示が出来るよう、仕事頑張ります!

返信する
Unknown (みき)
2008-06-18 00:29:59
とるてんさんこんばんわ!
ポストカードありがとうございました~。素敵!
これまた手帳に入れて持ち歩きます(笑)
 
 難しいことは、ど素人の私には分からないですが、どんなものでも何かを極めようと思ったら、必ず壁にあたりますよね。そこを乗り越えていく為には、やはり技術を学ぶ事は大切だなって思います。
 習得した上で使うか使わないかを初めて選べますもんね! ということで、とるてんさんの個展でのお話を聞いて、フィルムカメラや、プリントを学びたくなり、今頑張ってます~。
 長くなりましたが、グループ展もしいらして下さったらダメだしお願いします!!!
返信する
落ち着きますぅ。 (とるてん)
2008-06-18 01:23:12
>みきさん

コメントありがとうございます。
みきさんのコメント、とっても落ち着きます。(笑)

ポストカードをいつも大切に持って下さり、本当に嬉しいです。
こういう時、写真を撮っててよかったなーと思います。

実は。
「技術と感性やひらめきのバランスが大切です。」
なんて、当たり障りのない結論を書きそうになったのですが。
やはり、技術や知識を学ぶことで写真の世界を垣間見られたので。私にとっては、切り離して考えられないものなのです。

フィルムやプリント。機会があったら、体験してみて下さい。
自分でデジカメからプリントアウトしたり、お店に指示を出す際に、役に立つと思います。

さて、グループ展の搬入お疲れ様でした。
土曜日は無理なのですが、伺います。
とっても楽しみです。
返信する
ありがとうございました (ともみ)
2008-06-18 01:49:17
とるてんさん(とお呼びしても宜しいですか?)
私のバカらしい質問に、真面目に答えていただけるとは思いませんでした。
お忙しいのに、申し訳ありません。ありがとうございました。
写真はだらだらと長く撮っていて、最近何を撮ったらいいのか分からなくなって。
先生(写真教室の)からは、構図やアングルの注意ばかりでカメラを持つのが苦痛でした。
でも、とるてんさんは階段を一つ一つ上っていく感じで。正面から写真を撮っているんだとわかって、どういったらいいか。感動しました。
嫌がらず、もう一度カメラの説明書を読んでみます。
話しかけるように、書いて下さってありがとうございました。とるてんさんが先生だったら。優しいお答えありがとうございました。
長く書いてすみません。
返信する
自分本位でいきましょう! (とるてん)
2008-06-18 22:43:14
>ともみさん
このコメント欄に書き込むのは、勇気が要ったことと思います。
どうでしょう?写真を撮ることは、自分本位で良いと思います。
先生が良いと仰ったり撮り方や、ぱっと見てきれい!な写真だけが良い写真ではないかも知れません。

例えば、ご家族が好きな食べ物と、ご家族の写真。
どちらを強調する?どちらも強調する?お家を背景に入れてみる?

そんな時、レンズの絞りを変えてみる。そんな風な写真の楽しみ方が、
あっても良いと思います。

カメラと楽しく会話してみて下さいね。
コメント。ありがとうございました。
返信する
変わらないなー (K.Y.)
2008-06-18 23:51:16
空気読めないじゃないよ!念のため。
「気が進まない」といいながら、「で、どこまで話しましたっけ?」ってな。

写真撮ってる誰にたいしても、温かく接するよね。
あんまりらしくて、笑っちゃった!
いつもでも写真バカで。ね。

そういうこちとら、お宅に会ってなかったら、
写真続けてなかっただろなー。心の師匠と呼んでます。
返信する
お~! (とるてん)
2008-06-19 12:41:55
>K.Y.って、もうすぐ死語なんじゃ?(笑)

エー、どこからメールくれたの?
>いつもでも写真バカで。
しかも打ち間違えてるし。(←重箱の隅をつつく。)

師匠って、誰がですかいっ!!!
相変わらず、良い仕事してるよー。
時間合ったら、メール下さい。(アドレスが分からん。)
プリントで話したいことがありまーす。
(業務連絡終わり。)
返信する