☆ 知新 温 (Arata On) ☆ のお菓子だぁ~い好き!

食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の日々是修行←話題脱線中
◆ 最近、不定期更新になってます!(詫) ◆

【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】

【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。

お申し込み、ありがとうございました。

2008年09月15日 | ヲタクの館!写真講座

’あらた おん’のHPはこちら。ブログランキング・にほんブログ村へ

写真セミナーの抽選が終わりました。お申し込みに感謝申し上げます。
..................................................................................................................................

「東京ガス 暮らしプラスOne セミナー」 September
  【 料理を美味しく撮る秘訣 】 
 ~ コンパクトデジタルカメラで料理写真に挑戦! ~
 開催日 : 2008年 9月 27日 (土) 
 時 間  : 13:30~16:00
 場 所  : 東京ガス横浜ショールーム にて
                        講座の詳しい内容はこちらから。     
..................................................................................................................................

正直、こんなに沢山の方がお申し込み下さるとは、予想をしておりませんでした。
倍率が高くなってしまい、抽選に外れてしまった皆様、本当に申し訳ありません。

その上。申込み〆切間際から、次回開催のお問い合わせや、写真講座の開催を
打診して下さるメールが、私の元に大量に届きました。本来ならば、お一人お一人
にお返事を差し上げなければいけないのですが、到底書ききれる分量ではなく・・。
失礼とは存じますが、この場をもちまして、返信に換えさせて頂きます。

巷では、今、写真熱が高まっていると聞いてはおりました (流行に疎いもので・・・。)
しかし、まさかこれほど熱かったとはっ 思いもよらず。。。

頂いたメールでは、《 掲載許可を頂いた方々のメールより抜粋 》

『奥さんの料理をきれいに撮ってやりたい。』 (←すばらしい旦那様です!)
『写真教室ジプシーに終止符を打ちたい!』 (←同じような教室を、渡り歩くことだそうです。)
『独学で学んできたカメラを、きちんと基礎から学び直したい。』 (←勉強熱心で立派です。)
『男性カメラマンでこんな華やかな写真が撮れるんだ。』 (←すみません!私、女性です。)

等々。真剣に語っておられる方ばかり。
ご存知の通り、当ブログは(内容のアホらしさから、) 細々と更新しておりましてですね。
一体どこから、このサイトににたどり着いて下さったのか?と、不思議でした。が! 

’仕事や写真展の作品を見て望んで頂けた。’これはカメラマンにとって、この上ない
喜びです。お申し込み下さった皆様、メールを送って下さった皆々様。ここで、改めて
お礼を言わせて下さい。ありがとうございました 

本来、写真教室の講師という仕事は、写真文化を下支えする役割を担っている意味
からいっても、責任重大で。知識も技術も撮影経験も(人柄も)、優れた先輩方が担当
する仕事だと思っていました。(今も、そう思っています。)

また、私自身が日々是修行中の身で、緊張感漂う撮影現場や作品制作に、全力投球
しなければならない時期でもあって。講師のご依頼を受けてよいかどうか、悩んできた
ことも事実です。(ご依頼下さった方々には、まことに申し訳なく。罰当たりですみませんでしたっ。)

ですが、今回皆様の写真に対する「思い」に触れて、考え方に少し変化が起きたよう
な気がしております。皆様と共に写真の奥深さを体験して行けるよう、努力致します。
もしこの後、機会がございましたら、長く写真を楽しんで頂けるように、基本を大切に、
写真やカメラ、そしてプリントについて、ゆっくり学んで参りましょう!

さて、27日の講座に参加される皆様。コンパクトデジタルカメラの使い方ではありますが、
カメラの構造から入ります。楽しい1日になるよう頑張りますので、何卒よろしくお願い
申し上げます。



 今日の写真は、先週に引き続き、家庭で作る和菓子シリーズ 「練りきり」です。
   和菓子はご家庭で作ると、できたての食感が秀逸です。餡を炊いたりしていると、
   職人気分が味わえて、やみつきになりますよ!写真セミナーでは、秋にちなんだ
   和菓子の作り方を合わせてご紹介致します。写真セミナーなんですけどネ。(笑)