勝つための思考トレーニング! 2007-06-19 23:53:56 | 知恵の宝庫 書籍 6月19日(火) 今日は、勝つための思考トレーニングから出題をします。 集中力を養うトレーニング 「5科目の平均点」 花子さんが、国語、数学、英語、理科、社会の5科目の試験を受けた 国語と社会の平均点は70.0点、 英語と理科の平均点は76.5点 数学の得点は81点であった。 それでは彼女の5科目での平均点は何点になるか。 簡単な計算で答えを導き出すことは可能です。 但し、焦らないことが寛容です。 #本(レビュー感想) « おもろい本みつけました! | トップ | 重要書類! »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 よしっ (ソブちゃん) 2007-06-22 12:26:48 といいつつこの思考順序しか考えられませんでした。自分はまだまだですね。 返信する 地味だけど基本が肝心 (FPの岡ちゃん) 2007-06-22 09:42:14 ソブちゃん いつもありがとうございます。思考順序はこれでOKです。解説平均点は、平均する科目の合計点を科目数で割ることで求められる。国語と社会は 70.0×2=140英語と理科は 76.5×2=153数学は815科目の合計額は140+153+81=374平均点は 374÷5=74.8よって 5科目の平均点は74.8となる。 返信する いざっ (ソブちゃん) 2007-06-21 22:01:37 国語と社会の合計点は140点英語と理科の合計点は153点数学の点数は81点合計は、374点。その平均は、74.8点です。この思考順序でいいのかな? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
思考順序はこれでOKです。
解説
平均点は、平均する科目の合計点を科目数で
割ることで求められる。
国語と社会は 70.0×2=140
英語と理科は 76.5×2=153
数学は81
5科目の合計額は140+153+81=374
平均点は 374÷5=74.8
よって 5科目の平均点は74.8となる。
英語と理科の合計点は153点
数学の点数は81点
合計は、374点。その平均は、74.8点です。
この思考順序でいいのかな?