FPの岡ちゃん 頑張ってます(奮闘記)!!

FP歴32年目の岡ちゃん!! FP活動や日々の奮闘ぶりをご紹介したします。

キャッチコピー!

2007-03-31 23:21:51 | 知恵の宝庫 書籍
 3月31日(土)

今日は年度末、車も多く用事も多く、参った!!
そんな状況でも明日から4月、新年度の始まりです。岡ちゃんが担当するラジオの番組スポンサーも入れ替わりになりますので、其の準備で大変です。
新しい20秒CMを3本製作しなければならなく、リスナーにピン!と響くキャッチコピーが必要です。
を運転している時にもをしている時にも考えていますが、なかなか素敵なキャッチが浮かんできません。
悩んでいる時に、何と本屋ではなく、リサイクルショップで本を発見しました。
「バカ売れキャッチコピー が面白いほど書ける本」
この本は、判りやすくキャッチの製作手順が書いてあるので、すらすらとアイデアが浮かんできそうです。

思い出しました『何時も念じていると思わぬところから手助けがあり、見つかるものだ』と信念の魔術の本に書いてありました。
今回もいつでも考えている=念じている。と必要な本が見つかったのです。
それも本屋ではなくリサイクルショップで うんん不思議だ

年度末!!

2007-03-30 23:23:26 | 生活慣習
 3月30日(金)

今朝方のお天気は何でしょう?? 午前4時過ぎの雷を伴う大雨
岡ちゃんは、今朝は実質の年度末の決算日なので午前4時から仕事をしていました。 ので眠気覚ましに大雨が効果覿面でした。

31日が土曜日になるので今日が実質的な決算日になる。今日までに仕上げなければならない仕事はわんさかと有り、困ったものです。
結局、振込み忘れが2件、繰り越した仕事が3件と、忙しくて頑張ったけど処理できない案件を繰り越した一日でした。
 新年度も頑張りま~す

ビリケンさん

2007-03-29 21:24:20 | 生活慣習
 3月29日(木)

 幸せの神 ビリケンさん 我が事務所に鎮座ましました。
ちょこんと座った表情が素敵です。

 通天閣の展望台で、真っ先に迎えてくれるのが、幸運の神様「ビリケン像」。
合格祈願・縁結びなどあらゆる願いを聞いてくれる、なんでもござれの福の神なんです。さあて、今日は何をお願いしましょうかねえ。

通天閣の「ビリケン」は、5階の展望台の立派な台座にちょこんと座っています。笑っているのか怒っているのか。不思議な表情と、愛敬あるポーズが人気で、いつもお願いする人が絶えません。さて、そんなビリケンさんは、実はとても謎が多い神様。いったい、いつ、どこから通天閣にやってきたのか?
そんな「通天閣ビリケン誕生物語」をゆっくりお楽しみください。

ビリケン(BILLIKEN)は、1908年(明治41年)アメリカの女流美術家E・I・ホースマンという女性アーティストが、夢で見たユニークな神様をモデルに制作したものと伝えられています。
トンガリ頭につりあがった目という、どこかしらユーモラスな姿は、たちまち「幸福のマスコット」「福の神」としてアメリカを始め世界中に大流行しました。
日本でも花柳界などで縁起物として愛されていました。

世界的な流行を受けて、1912年(明治45年)オープンした「新世界」の遊園地「ルナパーク(月の園)」では、さっそく「ビリケン堂」を造りビリケンを安置。
これは大当たりし、新世界名物としてその名をとどろかせ、ビリケン饅頭やビリケン人形などのみやげ物まで作られました。
また「福の神・ビリケン」を七福神に加え、「八福神めぐり」なども流行したと伝えられています。
しかしビリケンは、ルナパークの閉鎖と共に行方不明になってしまいました。

オイルショックが去り、通天閣の灯が復活して新世界に活気がよみがえった1979年〈昭和54年〉、浪速文化の拠点をめざした「通天閣ふれあい広場(現・3階イベントホール)」ができました。
この時、新世界に馴染みの深い「ビリケン」の復活も決まりました。
しかし、資料になるべき写真が見つからず。思案にくれている時、田村駒株式会社が版権を持っていることが判明。田村駒さんのご好意で、同社の「ビリケン」をもとに木彫で復元したのです。像の彫刻は伊丹市在住の安藤新平さん。

何はともあれ楽しいビリケンさんです。

内容証明郵便!

2007-03-28 23:44:06 | FP活動
 3月28日(水)

岡ちゃんは、不動産のトラブル相談を受けることが多くありまして、今回も不動産会社の社長の紹介で、借家の借家人からの相談を受けたのであります。
相談は、40数年と長らく賃借をしている借家ですが、この度、家主がその借家を売却したとの通知が届き、程なく、それを買った人物からマンションを建築とする理由で、明け渡しを求める通知があったとの内容であります。
ここで借家人の取るべき行動は、はっきりとした意思表示であります。
後日、トラブルが発生すると不味いので、意思表示には内容証明郵便を利用しなければなりません。

内容証明郵便とは
①どんな内容の手紙を、②いつ(確定日付)、だれが、だれに、出したかというこを、郵便局が証明してくれるといものです。 証拠として、とても役立つものです。
さらに、配達証明を内容証明郵便につければ、③相手に、いつ配達されたのかも証明してくれます。相手に配達証明つき内容証明が配達されれば、「上記郵便物は○○年□月○日に配達されたのこれを証明します。」というハガキ(郵便物配達証明書)が、内容証明郵便の通知人に届きます。
ちなみに、配達証明郵便のハガキ(郵便物配達証明書)には、内容証明郵便の受取人氏名と、書留の引受番号が書かれています。

内容証明郵便は、書留で配達されます。
よって、①受取拒否や、②不在によって郵便局に持ちかえられて、1週間たっても郵便局に取りに来ない場合は、内容証明郵便に附箋がついて通知人に戻ってきます。附箋には、いつ内容証明郵便を届けたのか、再度の通知をいつしたのか書かれています。

内容証明郵便の効果とは?
内容証明郵便は、相手に心理的プレッシャーを与えます。相手に対して、自分は本気であるということを、ガツンと分からせることができます。
それに加えて、内容証明郵便に、法律家の名前と職印があれば、そのプレッシャーは、大きなものになります。自分の後ろには、法律家がいることを相手にわからせることになるからです。相手も、この内容証明で動かないと、次の厳しい手を打たれると言うことが、容易に分かることでしょう。また、専門家、ならではの、ピリ辛い文章も、相手に心理的なプレッシャーを与えます。

この相談の解決には、ある程度の長期になることを予想して、確実に取らなければならない行動を一つずつ、こなしてゆかなければなりません。
一先ず第一段階は内容証明郵便での拒絶の意思表示です。 この案件は進展があり次第ブログに掲載いたします。 乞うご期待

クイズ回答

2007-03-27 23:54:06 | 知恵の宝庫 書籍
 3月27日(火)

今回は、前回の回答を書きます。苦戦されましたか?

「ジャンケン勝負」
和子と一郎がジャンケンをした。対戦は1回だけだ。当然どちらかが勝っている。

 和子「私が出したのはです。」
 一郎「ボクは、をだしたよ」
勝った人だけが本当のことを話しており、実際に勝ったのは和子で、でした。 この後、二人は再度ジャンケンを1回して、一方が勝った。

 一郎「今回、ボクが出したのはだよ」
 和子「一郎が出したのがなら、私が出したのはよ」
勝者は本当のことを話しているが、二人の言い分を聞いた二郎は、「和子が真実を言ったのなら和子は負けたことになるよ。それはおかしい。ウソでなければいけないのだから、和子が言ったことは本当じゃないんだ。だから、負けたのは和子だね」と考えた。
 この二郎の考えは正しいか?

ポイント
「もしこうなら結論はこうなるはず」というひらめきと、言っていることの矛盾を見落とさず、ウソをついているのが誰かを見極める問題、発見力が勝負だ。

答え「正しくない」

解説
和子の言葉がウソになるのは「一郎がで、和子がではない」ときだけである。というのも、「一郎がでないなら、和子がを出しても出さなくても、和子の言葉は本当」だからだ。
したがって、和子が負けたとすると「一郎はで、和子は」になってしまうから、話に矛盾が出てしまう。
つまり、勝ったのは和子で、一郎がウソをついたことになるから、一郎が出したのは。一郎がなら和子は、一郎がなら和子はを出して、勝ったというわけだ。

お解りいただけましたでしょうか?


得した!!

2007-03-26 23:44:41 | Weblog
 3月26日(月) 得した!

3月12日に岡ちゃんが使用しているパソコンのプリンター(CanonPIXUS6500i)が突如壊れて確定申告の作業が大幅に遅れたのであります。
 その時は、ワイフの使用しているプリンターで急場しのぎをしていましたが、ワイフも不便がっているので、10日前より使用していないプリンター(インクが高く不経済・LEXMARK)を接続し使っていましたが、辛抱ができなくイライラ・・・
パソコン教室をしている知人に相談をしましたら「プリンターは消耗品ですヨ、修理するより買ったほうが安上がりですヨ」とのアドバイス

 先日、ワイフにデジカメを購入してあげた矢先で金欠気味で躊躇していましたが、仕事の能率も悪くなるので思い立ったが吉日、夕食後を飛ばし、閉店時間30分前にコジマに滑り込みプリンターの所に。
前述の知人から「仕事で使うならレーザープリンターがお勧めですヨ」とのアドバイスも受けていたので、レーザーを見に行きましたが、やはり価格は高額で58000円から11万円まで『あぁ無理や!』 今回はパスして安いものをとキョロキョロと探しましたら展示品この品限り!!を発見しました。

値段43500円が現品限りで19800円と書いてありました。
Canon PIXUS ip7500 印刷解像度 9600dpi×2400dpi の高性能です。
これに決めた と店員さんに注文、早速梱包作業に取り掛かってくれましたが店内には蛍の光が流れ、他のお客は帰って行くのでした。それでも待たされている岡ちゃんが結局は最後のお客になりました。
ところがここで意外な展開に! レジをスキャナで通したら何んっと掲示価格より更に5000円引きの14800円なっていました。
ラッキー43500円の品が約3分の1の価格でゲットできたのです。対応した店員が「こんな安ければ買っていたのに、僕のプリンターが壊れているのに、お客さんめっちゃ買得ですネ」とこぼしていました。
岡ちゃん すっごく得した買物で~す。幸せ!

勢ぞろい!

2007-03-25 23:55:27 | 生活向上いい~ん会・とびっきりサンデー
 3月25日(日)


今日は、もりかど生活向上いいん会・とびっきりサンデーの本年度最後の放送日なのでDJ勢ぞろいで放送をいたしました。
ラジオは4月~9月、10月~3月がワンクールになりまして、各番組では卒業をするDJ、アシスタントがいますので新旧メンバーで出演をするケースが多くあります。
 我が番組では、新クールを迎えるに当たり決意を新に打ち合わせ会議をするためにDJが集まり、総出演が実現したのであります。
新クールでは各週のアシスタントが変わる程度で、番組中の新コーナーを盛り込むことで番組をより楽しんでいただくようになります。乞うご期待

番組は何時に無くDJが多くいるので、自分の喋る時間が無い位に大盛り上がりで、楽しい番組になりました。番組中にニュースが飛び込んできました。
春高バレーで大阪国際滝井校がセットカウント1-3で優勝
同校はラジオ局から徒歩15分の近くにある高校で、昨年は優勝を逃し悔しい思いをして、今年見事にリベンジ、優勝を果たしました。おめでとうございます。

写真は風水画家佳山DJ、弁護士尾近DJ、アシスタントAkko、そして岡ちゃんです。

テーマソング!

2007-03-24 22:20:56 | NPO法人大東夢づくりコミュニティ
 3月24日(土)

今日は、7時半に自宅をで京都は伏見稲荷大社にに行きました。行きは国道1号バイパス線が込んでいたので、旧国道で競馬で有名な淀・京都競馬場に横を抜けて目的地に行きました。
しかし、帰りは車が渋滞で、宇治方面のバイパスから国道1号バイパスに出て走り、裏道をせっせと走り予定時間を30分オーバーで帰宅しました。

その後、仕事をこなし、夕方からだいとうFMの収録に向かいました。2週間に一度の収録でRionちゃんを塾生にしてFP塾をしました。
今日はRionちゃんのリクエストで教育資金についてのテーマで番組を進めました。
詳しくはブックマークの大東夢コミュニティーをクリックしお聞きください。

写真はCDですが、番組のテーマソング「ザ・自己責任」歌っているのは 「ちちん・ぷいぷい」でお馴染みの経済ジャイナリスト いちのせ かつみ氏です。詳しくは8月1日のブログをご覧下さい。

トレーニング!

2007-03-23 23:29:38 | 知恵の宝庫 書籍
 3月23日(金) クイズ

今日のブログは商品は無いのですが『問題発見を養うトレーニング』です。

「ジャンケン勝負」
和子と一郎がジャンケンをした。対戦は1回だけだ。当然どちらかが勝っている。

 和子「私が出したのはです。」
 一郎「ボクは、をだしたよ」
勝った人だけが本当のことを話しており、実際に勝ったのは和子で、でした。 この後、二人は再度ジャンケンを1回して、一方が勝った。

 一郎「今回、ボクが出したのはだよ」
 和子「一郎が出したのがなら、私が出したのはよ」
勝者は本当のことを話しているが、二人の言い分を聞いた二郎は、「和子が真実を言ったのなら和子は負けたことになるよ。それはおかしい。ウソでなければいけないのだから、和子が言ったことは本当じゃないんだ。だから、負けたのは和子だね」と考えた。
 この二郎の考えは正しいか?

ポイント
「もしこうなら結論はこうなるはず」というひらめきと、言っていることの矛盾を見落とさず、ウソをついているのが誰かを見極める問題、発見力が勝負だ。

考えてね 回答はコメントに書いてネ

25個目の資格!

2007-03-22 20:10:43 | 生活慣習
 3月22日(木) 講習会

 岡ちゃんは今日10:30~15:30まで講習会に出席していました。
大阪府住宅まちづくり部建設振興課&不動産に関する人権問題連絡会会長主催の講習会で「宅地建物取引業人権推進指導員」の認定を受けたのであります。
    認定証
 岡本事務所有限会社 
  岡 本 芳 夫 様
あなたは平成18年度人権推進指
導員養成講座を受講されましたの
で宅地建物取引業人権推進指導員
として認定します。
   自 平成19年3月22日
有効期間
   至 平成24年3月31日
平成19年3月22日
大阪府住宅まちづくり部建設振興課
不動産に関する人権問題連絡会会長

と記載されてあります。
岡ちゃん本年初の資格ですが、昨年の資格取得数が少ないので、本年は頑張ります。これで25個目の資格です。

資格については11月24日のブログを