FPの岡ちゃん 頑張ってます(奮闘記)!!

FP歴32年目の岡ちゃん!! FP活動や日々の奮闘ぶりをご紹介したします。

アウトプット!

2007-02-28 22:46:19 | 知恵の宝庫 書籍
 2月28日(水)

「仕事ができる人」の条件 から
空いた時間はアウトプットに!
★集中しにくい時間は?
 移動中の新幹線の中でパソコンに報告書を打ち込んでいるビジネスマンをよく見かけます。
 一方、ロケットで有名な糸川英夫博士は、「いちばん集中できて、まとまった時間がとれるのは飛行機の中なので、そこで重要な論文などを読む」とおっしゃっているのを聞いたことがあります。
 どちらも空いた時間の有効な活用の例ですが、ビジネスマンはアウトプットに空いた時間を使っているのに対して、糸川博士はインプットに時間を使っています。
ここで問題なのは、その人にとってその時間がどれだけ集中できるか、という判断です。
 一般には、インプットに必要な集中力のほうがアウトプットよりも大きいといわれています。まわりの雑音や話し声、振動などは、集中力をそぐ大きな要因になるので、そうした環境のところでは、アウトプットを選択するほうが賢明です。
 糸川博士の場合は、おそらく、研究室にいれば頻繁にかかってくる電話や客の来訪に邪魔されない環境として、機内をお選びになるのでしょう。
 その人によって集中できる環境は異なりますので、インプットとアウトプットをどこでしたらよいかも違って当然です。

★能率の悪いときはアウトプットに!
 したがって、雑音などにジャマされて仕事の能率が上がらずイライラするようなときは、思いきって、面倒な報告書、ふだん書くヒマのない手紙、業務日誌など、アウトプットの仕事に切り替えるほうが賢明です。それは、移動時間であったり、時間が空いて逃げ込んだ喫茶店であったりしますが、オフィスでも人の出入りが激しくて落ち着かないときや二日酔いで頭がクリアになれないようなときも、同様に考えたらいでしょう。

有効に活用してください。

チョイお疲れ!

2007-02-27 20:58:48 | ちゃんこ・すし ももたろお
 2月27日(火)

今朝も3時就寝の6時半起床で、岡ちゃんチョイ疲れ気味です
昼食を済ませた直後、睡魔に襲われ15分チョイ寝をいたしました。
ここ数日、確定申告の仕事で二足のわらじから四足のわらじと大忙しで、寝不足です。
こんな時は、美味しい料理で身も心もリフレッシュしなければなりません
昼も夜も、岡ちゃん事務所から徒歩1分、お世話になります「ちゃんこ・すし ももたろお」です。
昼は「さば煮込み定食」
夜は、胃が弱っているので、韓国料理の大阪の本場・鶴橋仕入れの「生センマイ」 のろ騒ぎで大変な「広島産。かきの土手鍋」&「焼き鳥盛り合わせ」etc
やはり、締めは・・・・京阪線一番 板長・森ちゃんの肝入りメニュー「松前・鯖すし」 これは絶品、岡ちゃんの好物「鯖すし」最高
シャリの甘さとネタの酢締め具合&昆布の味わいが一体となって、噛み締めると何と何と、涙が出る美味しさ 『これは何と、お寿司の真髄・宝石箱やー』(彦麻呂みたい!) 森ちゃん曰く 『京阪沿線随一の鯖すし』 恐れ入りました。

元気が出るように岡ちゃんは「ブランデー仕込みの高麗人参酒・480円」をロックでいただきました。 これで元気ハツラツ 頑張りま~す  
写真はブランデー高麗人酒と鶴橋・生センマイです。 

居酒屋風な店構え

2007-02-26 21:34:36 | グルメ
 2月26日(月)春のような日差し

今日の日中は春の日差しのように暖かくは窓を開けないと汗が出るくらいでした

久しぶりに守口市役所近くの友人の会社に寄りまして帰り道、知り合いのお店を覘きました。
お好み焼き「じょじょ」昨年の暮れに1周年を向かえお店の名の如く、じょじょにお好みの味も好くなり(岡ちゃん好みの味)店の雰囲気も和みが漂う良い感じになっています。
冬場はお好み以外に「おでん」もあり気軽にふらっと立ち寄れます。
今夜は、未だ仕事がありますが素通りは具合悪いので、おでん(だいこん、こんにゃく、卵、厚揚げ、平てん)をいただきました。
店を出たときは薄暗く、妙に看板が元気よさそうでした。写真をパチリ

NHK番組「ためしてガッテン」フライパンで焼くお好み焼き
材料(2枚分)
生地
薄力粉100グラム・牛乳50ミリリットル・水60ミリリットル・山芋(大和芋)20グラム・か粒だし5グラム

具材
キャベツ(粗くみじん切りにしたもの)200グラム・卵2個・豚バラ肉6枚

作り方
ボウルに、薄力粉・牛乳・水・山芋(すりおろしたもの)・か粒だしを入れ混ぜる。さらにキャベツ・タマゴを加えて混ぜる。
フライパンを強火で1分空焼き。
生地を流しこみ、豚バラ肉をのせる。
フタをし中火で3分焼く。
生地を裏返し、フタをし、中弱火で9分焼く。
出来上がり なかなか美味そう!! お試しあれ

新鮮!

2007-02-25 22:07:05 | 生活向上いい~ん会・とびっきりサンデー
 2月25日(日) ピンチヒッター

今日は、弁護士 尾近氏ことオッチーが担当する「もりかど生活向上いい~ん会・とびっきりサンデー」の放送日であります。
担当のアシスタントのAkkoさんが音楽活動の兼ね合いで出演がNG、変わって助っ人アシスタント、合野 都さんがオッチーと番組を担当いたしました。
岡ちゃんは、本番40分前にで呼び出されゲスト出演をいたしました。
オッチー&都&岡ちゃんのトリオは初めてで楽しく番組を進めました。
番組の詳しい内容はhttp://www.fmhanako.jpのホームページからスタッフ日記をご覧下さい。

誕生日が同じ日!!

2007-02-24 22:00:34 | NPO法人大東夢づくりコミュニティ
 2月24日(土)

早速ですが、昨日の解説と答えを
仮定として、一郎が正直者なら、二郎はウソつき。二郎を正直者と言っている四郎もウソつき。五郎の言葉もウソ。三郎のセリフは矛盾しない。
 以下、二郎が正直者なら、一郎はウソつき、二郎を正直者とする四郎の言葉を正直とすると五郎まで正直者となり、正直者が3人になってしまう。
三郎が正直者なら、四郎はウソつき。四郎の言葉はウソなので、二郎と五郎もウソつき。ウソつきの五郎の言葉から、一郎と三郎は正直者。一郎、二郎の言葉に矛盾はない。
こうして順番に検証していくと、正直者の2人は、一郎と三郎になる。

答え合いましたか

今日は、だいとうFMの収録日、Rionちゃんを塾生に今日はタイムリーな話題「金利」で話を進めました。1%金利が上がると3000万円を30年ローンで支払う場合には約600万円も利子が増える。と説明したらRionちゃんがびっくりしていました。高い買物、マイホームより高いのは利子です。
インターネットラジオを聴くには http://www.daitoufm.com/ でアクセスしてください。 

今日、だいとうFMに新メンバー『平井さん』が3月から新番組を担当されます。
自己紹介の後、岡ちゃんのブログを紹介 以外や以外!!
平井さん岡ちゃんと誕生日が同じ日 2月11日建国記念日
すぐに親しくなりました。岡ちゃんの知り合いで誕生日が同じ人、これで3人目です。2月11日誕生日 万歳、万歳、万歳

ここらで一息!

2007-02-23 21:21:54 | 知恵の宝庫 書籍
 2月23日(金)

1日わずか3分で、さびついた脳が蘇る!
「勝つための思考トレーニング」から
客観力を養うトレーニング「ウソと正直の見分け」

一郎、二郎、三郎、四郎、五郎の5人兄弟がいる。
彼らのうち、2人は決してウソを言わない正直者だ。
ところが、残り3人は平気でウソをつくから、話の
内容にはウソが交じっている。
 しかし、だれも自分をウソつきだとは言わない。
そこで、5人の言い分を聞いてみた。
一郎「二郎はウソばかり言うやつだ」
二郎「いいや、一郎こそウソつきだね」
三郎「僕は四郎がウソつきだということを知っている」
四郎「二郎と五郎は正直者だよ」
五郎「一郎と三郎はウソばっかり言って困るんだ」
 うーん、一体だれが正直者で、だれがウソつきなの?この5人の中で、正直者の2人はだれとだれ?

 答えのわかった人はコメントに書いてください。
《ポイント》
予断と偏見にとらわれることなく、一つひとつの事実を積み上げていく客観力が重要です。

盛況!

2007-02-22 23:49:08 | FP活動
 2月22日(木) セミナー

今日は「市場動向から見た住宅ローンを借りるタイミング」のテーマで1時間のセミナーを行いました。
参加者は12名と職域でのセミナーとすれば上出来との高評をいただきましたが、21日に日銀が0.25%利上げを決定したので、テーマとしてはグッドタイミング、住宅取得をお考えの方が参加されまして、住宅ローンは今後どうなるかと真剣な面持ちでセミナーを聞いていただけました。

過去20年間の銀行の住宅ローン変動金利では平均4.4%でした。何十年という長期の返済となる住宅ローンでは、返済期間中に4~5%の金利になる可能性があることを念頭にいれ、金利上昇のリスクに備えることが大切です。 岡ちゃんコメント

高い買物!

2007-02-21 22:10:23 | FP活動
 2月21日(水) 春の陽気

昨日のような話になりますが
人生で一番高い買物は何でしょうか???
 マイホーム?  宝石?
 車? 生命保険?  はて何でしょうか

それは、金利なのです。
ローンを借りる場合で検証しましょう!
3000万円のローンを30年返済
金利が3%
毎月の返済額は126,481円
利息の総額は約1553万円

金利が4%
毎月の返済額は143,225円
利息の総額は約2156万円

実に毎月の返済額は16,744円増えて143,225円に。
利息の総額は約600万円増えるのです。

わずか1%金利が上がるだけですが、
利息総額は約600万円増えるのです。

これから金利上昇が予想されているので、上昇する前に少しでも早く借りた方が有利なのはお分かりいただけましたでしょうか?

金利って怖いものです 

金利はどうなる?

2007-02-20 22:39:01 | FP活動
 2月20日(火)

金利動向がどうなるか? 今日から二日間金利政策の話し合いが行われています。
昨年7月に解除された0金利政策 その後の経済情勢を踏まえて金利を上げてゆくかどうか今日まで景気と睨めっこして辛抱をしてきたのであるが、金利高め誘導を日銀は決めるか、どうか注目すべき事柄であります。

読者の皆さんは、どれくらいのことをご存知でしょうか?
「ゼロ金利政策」
銀行がお金を調達するときの金利(日銀から借りる金利)を実質ゼロに近づける政策で、景気対策の1つとして99年2月に導入されました。これが2006年7月に解除となり、銀行は貸し出しするお金を用意するために、今までより高い利息を支払わなくてはならなくなりました。そのため、住宅ローンなど銀行が貸し出すお金も、高い金利にしなければならなくなるというわけです。この解除以来、住宅ローンの金利は少しずつ上昇してきているため、今後の金利の動きに注意が必要です。

「金利はどれくらい上がるのか?」
金利は物価の変動や日銀の金融政策などによって変動し、今後どこまで金利が上昇するかは予想しにくいところですが、過去20年間の銀行の住宅ローン変動金利では平均4.4%でした。住宅金融公庫の基準金利では、5.5%(平成2年9月~平成3年8月)の時期がありました。何十年という長期の返済となる住宅ローンでは、返済期間中に4~5%の金利になる可能性があることを念頭にいれ、金利上昇のリスクに備えることが大切です。

「ローンを借りるなら早い目がいいの?」
ローンを借りるなら金利が低いほど利息も少なくてすみます。例えば、3000万円のローンを30年返済で借りる場合、金利が3%なら毎月の返済額は126,481円、利息の総額は約1553万円です。それに対して、金利が4%になると毎月の返済額は16,744円増えて143,225円に。利息の総額は約600万円増えて約2156万円になります。これから金利上昇が予想されているので、上昇する前に少しでも早く借りた方が有利でしょう。

 お分かりいただけましたか? 岡ちゃんは22日にセミナーで「市場動向から見た住宅ローンを借りるタイミング」のテーマで話をしなければなりません。くしくも金利の上げをどうしようかと協議しているタイミングでのセミナー、レジュメの作成をギリギリまで待たねばなりません

仕事は優雅に

2007-02-19 23:59:50 | 知恵の宝庫 書籍
 2月19日(月)

★脱労働力、優雅なプロであれ!
 日本人は、世界でも「勤勉な民族」として有名です。ともすると日本人は「暇」や「余暇」「遊び」を罪悪視する傾向にあり、高度成長期には、「企業戦士」という言葉が登場。家庭生活や個人の時間をかえりみず、人生のすべてを会社に捧げるようなビジネスマンがいました。
 しかし、最近ではビジネスマンたちの仕事も変わってきています。逆に「いかにして楽して、時間の効率や生産性を追及するか」「いかに仕事以外の時間も充実させ、優雅に仕事をするか」ということが積極的に考えられるようになってきました。
 相対性理論を打ち立てたアインシュタインも「人間が単なる生産の奴隷に堕してはならない」という言葉を残しており、仕事は「それ自体が目的」ではなく「自分の人生を楽で洗練された幸せなものにするためのもの」として捉えています。
「仕事ができる人」は、絶対に自分の人生を、会社や仕事のためだけに奉仕などしません。彼らこそ、仕事を悠々とこなし、立ち居振舞いが優雅なものです。
 そして、同じように肩ひじ張らずに優雅なオフィスを過ごすので、情報知識や教養、英気を養えるし、それが次なる仕事を悠々とこなす糧になるのです。日頃から習慣としてそのようなスタンスでいるからこそ、仕事のみならず、彼らの人生はより美しく磨かれていくのだといいます。