goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

10 月 02日 (火曜日) 晴れ

2018-10-02 16:08:12 | Weblog
        台風一過の晴天に恵まれた今日は朝から衣替えした夏服を持って

        散歩がてらススキの群生を撮りにいく予定をたてていました、が、

        午前中指定の郵便宅配が来ず、何故か午後になってしまい、

        結局、出かけずじまいの今です。

          

        

        なんの脈絡もないのですが、開けた食品庫で見つけた三合弱の

        もち米をつかって小豆と天ぷらをしたときの残りのさつま芋をきざんで

        <芋おこわ>を炊いてみました。

        お芋類のなかでも好き!!というほどでないさつま芋ですが、はじめて

        炊き込んでみました。なんでも無駄にできない年齢です。

        一緒に冷蔵庫の残り物整理でごぼう、ハス、さつま揚げの煮物にし、

        今夜の献立の一品です、そして今はやりのかんたん酢を少しアレンジしたのを

        漬物がわりにしての今日のランチです。

        昨日からの晴れを利用しての窓ふきを終わらせ、風の収まったベランダに
   
        避難していた植木の運びだし、たっぷりの水をかけて私も爽快!!でした。

        残しておいた夏のワンピースもブラウスも洗濯してもう乾いています。

        今夜は仕分けして来年の初夏まで休んでもらうように仕舞います。



太陽は今は姿が見えない富士の左の稜線あたりに沈みます、

        リビングに射しこむ陽ざしが長くのび、日暮れが早まるこの時期です。

        そんな夜長のニュースは<内閣改造人選問題>と<貴乃花の問題>

        でしょうか、世の中の喧騒からはなれての暮らしですが、

        でも気になってもいるのです。