今日はニヶ月ぶりに参加するダンスレッスン日でした。
帯状疱疹にはじまり、猛暑、お盆休みなどでひたすら外出を避けていたせいか、
はたしてレッスンについていけるのかと考えた昨夜は少し眠りが浅かった!!
8時35分、マンション駐車場に集合のメールは昨日の昼間にあり、参加報告は済ませた。
凌ぎやすくなった朝の空気だけど、湿気は多かったように思えます。
昨日から気になっていた<ハプランサス>、きれいに咲いているかしら?と、
起きてから一番にベランダへ見にいったら
昨日
今朝
お昼過ぎ
そして今<2時35分>振り返ってみるとまた一段と花の数をまして咲いているのです。
中南米に分布する球根植物で春に球根を植え、初夏から秋に花を咲かせ、雨が降った時に
ぱっと花を咲かせるので<レインリリー>とも呼ばれているそうな...。
花言葉は<優雅なたしなみ>ギリシャ語で優雅を意味するHaburosと花を意味するAnthosから
つくられた言葉とありました、これからますます花芽を伸ばして楽しませてくれるでしょう。
今日のダンスレッスンの様子ですが、参加者はいつもよりちょっと少なめで、先生も久しぶりの
生徒の状態をみながらストレッチも入念にしてくださり、復習曲を選んでくださっていましたので、
なんとか二時間半ついていけました。帰ってきてシャワーを浴び昼食をとりましたが、
ソファ~に倒れ込むこともなく今のところはいます。
秋に向かってのハプランサス、あまりにも密集してきていますので、そっと分けて植え替えようかと
思案中です。

以前抜けてしまった球根をプランターに挿しておきましたらこんなに花芽までつけています、
強い花なのでしょう、これからしばらくはベランダをにぎわしてくれますね。
帯状疱疹にはじまり、猛暑、お盆休みなどでひたすら外出を避けていたせいか、
はたしてレッスンについていけるのかと考えた昨夜は少し眠りが浅かった!!
8時35分、マンション駐車場に集合のメールは昨日の昼間にあり、参加報告は済ませた。
凌ぎやすくなった朝の空気だけど、湿気は多かったように思えます。
昨日から気になっていた<ハプランサス>、きれいに咲いているかしら?と、
起きてから一番にベランダへ見にいったら



そして今<2時35分>振り返ってみるとまた一段と花の数をまして咲いているのです。
中南米に分布する球根植物で春に球根を植え、初夏から秋に花を咲かせ、雨が降った時に
ぱっと花を咲かせるので<レインリリー>とも呼ばれているそうな...。
花言葉は<優雅なたしなみ>ギリシャ語で優雅を意味するHaburosと花を意味するAnthosから
つくられた言葉とありました、これからますます花芽を伸ばして楽しませてくれるでしょう。
今日のダンスレッスンの様子ですが、参加者はいつもよりちょっと少なめで、先生も久しぶりの
生徒の状態をみながらストレッチも入念にしてくださり、復習曲を選んでくださっていましたので、
なんとか二時間半ついていけました。帰ってきてシャワーを浴び昼食をとりましたが、
ソファ~に倒れ込むこともなく今のところはいます。
秋に向かってのハプランサス、あまりにも密集してきていますので、そっと分けて植え替えようかと
思案中です。

以前抜けてしまった球根をプランターに挿しておきましたらこんなに花芽までつけています、
強い花なのでしょう、これからしばらくはベランダをにぎわしてくれますね。