goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

南部鉄釜を取り寄せて...

2012-06-10 08:38:27 | Weblog
今日、日曜日は朝の陽ざしをカーテン越しに感じて<晴れた~>と、
窓を開けると、もう鳥たちの元気な声が繁みのなかから聞こえてくる。
家中の窓を開け放し、自分は慌ててカーディガンを羽織っている。
富士山の裾野には真っ白い雲が湧き、連なる山々の姿がはっきりと
見えている、よほど空気が澄んでいるのにちがいない。

       

       

外出を控えているので、もっぱら買い物はネット宅配にしているので
パソコンの前にいる時間はいつもよりずっと多くなっているのです。
そこで、カード決済で貯まっていたポイントでの買い物を思いつき、
見つけたのが<ガス対応南部鉄炊飯釜>、上の製品でした。
<25分でご飯が炊ける><料理にも使える>とあり、二合炊き!!
つい先だって電気釜を買い替えたのだけど、案外時間がかかるので、と、
思っていた矢先だったので、ポイント精算でゲット!してみました。
昨日届いて持ち上げてみると結構な重さです。

<クズ野菜を炒めてからご使用ください>との説明書きがついています。
小さいとはいえ素材は鉄なので<錆び>についての注意も載っているのです。
<クズ野菜はないので...、そうだかき揚げでもいいんじゃない>と、
<さくらえび、インゲン、玉ねぎを混ぜてのかき揚げ>で実験?でした。
一度油を入れて温めて、そのまま冷ましながら内側に万遍なく油をしみ込ませ、
蓋の内側にも油を塗るよにしてから、油を戻して揚げてみる。
<食べられるかどうかしら、匂いは?>すべて杞憂で美味しくいただけました。
いよいよ今日はご飯二合を炊いてみることにしています。

しばらくはいろいろな料理に使っては良し悪しの判断をしてみましょう。
とにかく水分を残さない、料理はすぐ他の器に移す>を実行すれば
問題はなさそうです。
ポイント活用その2は来週半ばに届くように<ローストビーフ>を予約して
います。これですべて使いきりましたが、いつかまた貯まってきたら、
楽しんでみましょう!! お得気分いっぱいです。

これから昨夕園芸店から届いた培養土、鉢などを使って、植えてある茄子苗を
大きな鉢に移し替えします。
一緒にシャコバサボテンも窮屈そうにみえますので、ひと回り大きな鉢に
替えてあげましょう。 ちょっと忙しい日曜日のベランダです。