goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

忘れないうちに揃えました。

2010-12-15 10:06:28 | Weblog

 寒さがましてくると、毎年思うことは<朝寝坊はしない!!>なんだけど、
 目覚めてから部屋が暖まるまでの時間をお布団のなかで過ごしているうちに
 また、うつらうつらしてしまい、いつか決めた時間がとうに過ぎてしまう。
 今年もその危険が迫ってくる時期になってきました。
 ダンスレッスンなどのように決まった時間に家を出なければ、と、いうときは
 さっさと起きて準備はできるのに...なのです。 

 今日は15日、今年も残り半月になりました。
 電話、パソコン脇のカレンダーには青い細い付箋をつけてその日の予定と時間が
 書き入れ貼ってあるし、その日のお買い物メモも下がっている。
 そして済ませると剥がして、出来なかった部分は他の日のメモに加えているのです。
 今日から年末にかけてはいっぱい貼ってあります。 届く荷物の予定時間もあります。
 休む前と朝起きたときに確認するのはようやく習慣になりました。

 

 先日の外出の折りに2011年の日誌を求めてきました。
 そして、最後のページにはもう今年書いて用意した年賀状のお名前と欠礼葉書を頂いた方の名前を
 記入しました。 失礼を最小限にとどめる私なりの工夫です。
 手帳は普段使用している化粧品会社からのいただきもので、毎年使いやすい贈り物です。

 今日の予定は横浜へとあります。 メモには乾物の用意とパンの材料が書かれています。
 斜めに書きなぐっているのは前の忘れものです。
 水耕栽培用の種ともありますけど...今育てているのは<ルッコラ>です。
 ケシの実のようなごく細かい種からは芽が出始めています。 かわいい姿です。

  12日蒔きました
  15日今朝の様子です。

 明後日ぐらいに覆いをはずして陽を浴びるようにしてあげましょう、そうすると緑の葉にかわり、
 ルッコラらしい姿になるはず!!です。この前の豆苗はしゃきしゃきとした歯ざわりで美味しかったのです。
 リビングで育ってくれるし、水と空気だけですので、これからしばらくは楽しめます。
 <小松菜><三つ葉><春菊>も、なんて書いてありますが、??? 本当でしょうか、
 試してみようかしら...そろそろ支度して出かけなくては、横着心が頭をかすめないうちに、です。