大賀池日記

和歌山大賀ハス保存会のブログです。大賀池は和歌山県日高郡美浜町三尾にあります。since1962

開花は7月に入るかも

2023-06-22 16:31:01 | 大賀池
池のそこここに蕾が出てきています。
この蕾は、㋅19日の記事で紹介させていただいている桟橋の先端近くに出ている蕾です。ずいぶんと膨らんできているので来月初めころには咲くでしょう。

最初に蕾を見つけたのは6月4日でしたが、この蕾は池が大雨で冠水したの影響で枯れてしまったようです。

土から出てきてこんにちは、の蕾も見つけました。6/21


最近漏水が目立ってきたので、一番の漏水ポイントを見てみると、畔並みと衝立の間が離れてそこから水が漏れていたので、応急処置としてその間に畔並みを立てて土を寄せておきました。果たして効果のほどは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮は平和の象徴也

2023-06-20 13:42:19 | ニュース
昨日、中国国家主席習近平氏とアメリカのブリンケン国務長官が会談しましたが、その会場の中央にハスの花がおかれ
ていました。おそらくハスは中国では慶事の花だから置かれていると思いながら、大賀池池畔に設置されている大賀博
士の碑を思わざるをえませんでした。

昭和38年(1963)に当池と千葉市弁天池の大賀蓮の果実あわせて100粒が中国へ大賀博士の墨書「蓮ハ平和の象徴也」
の墨書と共に中国政府に贈られました。それに対し、当時の中国科学院院長郭沫若氏から大賀一郎博士と阪本祐二に
「請能交為荷」(蓮を通じてお互い交流できることを願ってい
ます)と記された礼状が届いています。当時の読売新聞の記事です。

その2年後の昭和40年(1965)に中国科学院武漢植物研究所で中国古代蓮(♀)に大賀蓮(♂)を交配し中日友誼蓮が作出さ
れました。その果実は昭和41年(1966)に阪本祐二に贈られ、阪本によって発芽育成され唐招提寺をはじめ万博記念日本庭園など10ヶ所に分根されました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大賀の開花がニュースに

2023-06-20 11:51:54 | 千葉市
少々遅いレスポンスですが、去る6月18日、夕方のNHKニュース(首都圏)で千葉公園の大賀蓮の開花が放送されたようです。茨城県の星合様からそのニュースの概要をメールでお知らせくださいましたので、以下にご紹介させていただきます。
6月16日 18時18分~23分くらい
 NHK 総合ニュース の首都圏ネットワークの一部分大賀ハス2000年前の美を味わう ちかさとコレクション レポーター 熊谷彩花さん
① 大賀ハスについて 大賀一郎博士の短い紹介
② 千葉市公園 斉藤久芳氏登場  観賞のおすすめポイント   香り 象鼻杯(ウーロン茶で)③ 
  正岡子規の句  朝風や パクリ パクリと 蓮開く
④ 昭和10年7月25日付 新聞記事 大賀博士と牧野富太郎氏で  蓮の開花音を調査した事⑤ 開花す
  る蓮の音を、撮影 放送
⑥ 3人で 斉藤久芳氏と熊谷彩花さん、大網安夫氏(大賀ハス資料館管理人)で   映像を見る
⑦ 大賀ハスまつりのおしらせ   アナウンサー2人のコメント  開花時の音を初めて知ったと
⓼ 終了 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと蕾が立ち始めました

2023-06-19 09:50:16 | 大賀池
例年ならすでに開花していますが、ここ数年花の立つ時期が遅くなってきています。
昨日ざっと数えて10本前後でした。


泥まみれの出蕾です。


池の状況です。強敵キシュウスズメヒエが池を囲んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の観蓮会

2023-06-16 09:09:05 | 観蓮会
一昨日保存会総会があり、今年度は観蓮会を7月9日 9時より大賀池で開催することを決定しました。例年は開式は8時からですが、今回より1時間遅らせての実施です。今回は千葉市より花びと会ちばより3名の方がご出席くださる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする