goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

平安神宮西歩廊

2019年01月17日 | 旅 歴史

 京都府京都市左京区岡崎西天王町に平安神宮があります。
 平安神宮の西歩廊は大極殿と白虎楼に接続している歩廊で明治28年(1895)に造られています。 東歩廊と同じく、木造、切妻造り、碧(みどり)瓦本瓦葺きで、建築面積201.76平方mあります。平成22年(2010)に国の重要文化財に指定されました。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平安神宮東歩廊 | トップ | 平安神宮蒼龍楼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅 歴史」カテゴリの最新記事