goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

諏訪大社上社五重塔跡

2022年12月21日 | 旅 歴史

 長野県諏訪市中洲神宮寺に諏訪大社上社神宮寺跡(すわたいしゃかみしゃじんぐうじあと)があります。
 諏訪大社上社の五重塔は延慶元年(1308)に下伊那の知久敦信により建てられたそうです。礎石からの高さは16間1尺4寸5分(29.53m)あったそうです。明治初年の廃仏毀釈により壊されましたが、本尊の五智如来像は四賀の万福寺へ移されました。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪大社上社神宮寺跡 | トップ | 心字池 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅 歴史」カテゴリの最新記事