goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

築城様式の石垣

2025年05月11日 | 旅 歴史

 富山県高岡市横田町に有礒正八幡宮(ありそしょうはちまんぐう)があります。
 境内を囲む石垣は、慶長年間(1596-1614)に前田利長から寄進されたものです。高岡城に向かう要所にあたることから築城様式の石垣を築いたといわれ、進言したのは高山右近だったといわれています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。