旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

旧因州池田屋敷表門

2022年05月16日 | 旅 歴史

 東京都台東区上野公園の東京国立博物館構内に旧因州池田屋敷表門 (きゅういんしゅういけだやしきおもてもん)があります。
 旧因州池田屋敷表門は大名小路(現在の丸の内3丁目)にあった因州(鳥取県)32万石池田藩の江戸屋敷表門です。明治24年(1891)に芝高輪台の東宮御所の正門として移建され、高松宮家に引き継がれました。昭和29年(1954)に現在の国立博物館正門の西に移されました。
 創建の年代は明らかではありませんが、江戸末期の建築と推定されています。入母屋造り、総本瓦葺き、1重の長屋門で、左右に唐破風造りの番所を備えています。両出番所は10万石以上の大名にだけ許される格式のある構えで、大名屋敷門の堂々とした姿を見せています。
 東京大学にある赤門に対してこちらは黒門とも呼ばれています。東京国立博物館の屋外展示のひとつとなっていて、昭和26年(1951)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする