
京都府京都市左京区岡崎西天王町に平安神宮があります。
平安神宮の白虎楼(びゃっころう)は蒼龍楼とともに平安の朝堂院の様式を模したもので、明治28年(1895)の創建時の建物です。蒼龍楼と同様、木造2階建て、碧瓦本瓦葺きで、屋根は四方流れ、二重五練の入母屋造り、下層に4つの小楼が付いています。建築面積は96.98平方mです。平成22年(2010)に国の重要文化財に指定されました。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/