先週、少し涼しくなったので、玉川の行ったことのない神社2社に詣らせていただきました。
私個人的に、神社は、夏より冬が好きです。ごめんなさい。基本的には、寒いのは得
意ではないのですが、神社と温泉だけは、冬がいい。
鴨部小学校近くの「豫中神社」(よなか)と「嶋御門神社」(しまみかど)です。
すぐ近くです。両方とも立派な神社です。
豫中神社には、拝殿の所に神様のお名前説明書きが貼ってあり、とても良かったです。
なかなか書いてありそうで書いてくれていません。なので、何の神様が祀られているの
かわからないところがいっぱいあります。境内社、摂社、末社、はわからないところが
かなり多いです。
そういうときは、神社庁のホームページで後で探しますが、お詣りしたときにわかって
ないのは、寂しいものがあります。
どちらの神社も、本殿が、一段高くなっていました。拝殿から本殿へぐるっと回るとき
階段で少し上がって本殿の方にいくようになっています。
こういうタイプもあったかな、と考えてみましたが、ちょっとどこの神社だったか思い
だせません。う~ん。
玉川には実にたくさんの神社があります。今でこそ、自動車ですぐ近くで、便利です
がその昔、1000年以上どころかの、人口も少なかった昔に、これだけあったのです
から、今私たちが想像する昔とはかなり何か違った環境、世界だったのでしょう。
私個人的に、神社は、夏より冬が好きです。ごめんなさい。基本的には、寒いのは得
意ではないのですが、神社と温泉だけは、冬がいい。
鴨部小学校近くの「豫中神社」(よなか)と「嶋御門神社」(しまみかど)です。
すぐ近くです。両方とも立派な神社です。
豫中神社には、拝殿の所に神様のお名前説明書きが貼ってあり、とても良かったです。
なかなか書いてありそうで書いてくれていません。なので、何の神様が祀られているの
かわからないところがいっぱいあります。境内社、摂社、末社、はわからないところが
かなり多いです。
そういうときは、神社庁のホームページで後で探しますが、お詣りしたときにわかって
ないのは、寂しいものがあります。
どちらの神社も、本殿が、一段高くなっていました。拝殿から本殿へぐるっと回るとき
階段で少し上がって本殿の方にいくようになっています。
こういうタイプもあったかな、と考えてみましたが、ちょっとどこの神社だったか思い
だせません。う~ん。
玉川には実にたくさんの神社があります。今でこそ、自動車ですぐ近くで、便利です
がその昔、1000年以上どころかの、人口も少なかった昔に、これだけあったのです
から、今私たちが想像する昔とはかなり何か違った環境、世界だったのでしょう。