goo blog サービス終了のお知らせ 

岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

初・教育工学会全国大会の課題研究

2009年07月12日 | Weblog
今年初めて,教育工学会全国大会の課題研究で発表することになった.私にぴったりのテーマがあったからね.採択されてよかったよかった.

(発表部門)K-8 高等教育・FDにおける教育工学の役割

(タイトル)
学生と協働した組織的な授業支援の普及


で,さきほどずっと開けていなかった工学会のニュースレターをみるとなにげに中原さんと松下先生のシンポジウムのタイトルとかぶっていることが発覚.普及というキーワードです.誰も意識していないと思うけど,私は軽いプレッシャーを感じ取ります.^^;

シンポの話を聞かないといけないと思うが,夫からは宿泊するなら家族全員でついていくといわれており,発表中は東大で待ってると言われており,そりゃ困るともいえず・・・どうしようかなぁって思っております.

でも,ちょっと私だけ行かしてーとお願いしますわ.OKされるかわからないけど.

まだね,朔久が離乳食とか母乳とかの時期だから,とてもとても大変なんですなぁ…^^

まぁ,きっとなんとかなるでしょう.いままでもそうしてやりすごしてきました.もとい,乗り越えてきました.


こうやって困ったことがいろいろあるのもきっとあと1年半.(長い?)2歳を過ぎたらぐんっと楽になりますからね.がんばれ,いわさきファミリー

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiaki)
2009-07-29 15:38:18
ごぶさたしております!

よかったら来てください~
情報交換もさせてくださいませ~♪
返信する
Unknown (nodake)
2009-07-23 20:36:09
chiakiさんこんにちは!
nodake@Ritsです。ごぶさたしてます。
覚えていらっしゃいますか?

教育工学会の課題研究、採択おめでとうございます!
楽しみにしてますね☆
またお会いできるのを楽しみにしています。
返信する
ありがとう! (chiaki)
2009-07-16 11:13:32
おぉ,中原さん,びっくりした(笑)
そうね.無理せずですね.

本当にゆっくり一度お話しできたらいいなぁと思います.^^

準備大変だと思います~が,東大POWERを感じられる会を楽しみにしておりますね.
返信する
無理せず (中原淳)
2009-07-14 00:10:18
中原です。

僕、思うに、普及と持続性の問題は、現在の教育研究者が、自分なりの持論をもつべき問題だと思っています。

岩崎さんの関心と重なり非常に光栄です。
シンポは無理せずに。
またお話ししましょう


中原 淳
返信する