大道具さーん ちょっとー!

舞台美術製作 金井大道具㈱ごきげん営業阿部 ここに日々の業務を垣間見る。お気楽に「大道具さーん、ちょっとー!」

京都造形大学 舞台科

2006年07月28日 | 亀治郎の会
瓜生山歌舞伎 
午前中、“松廼羽衣”道具調べ~下ざらい
16:00 “奥州安達原 三段目”舞台稽古
19:00 “松廼羽衣”舞台稽古

“松廼羽衣”では、舞台転換に造形大学の学生さんがお手伝いしてくれています。
皆さん舞台科の学生で、この春秋座で自作の作品を上演するのだとか。こんな立派な舞台を使えるなんて、すばらしいですね。

明日はいよいよ初日。
大道具さん 10名と、学生さん 6名  
で、舞台転換をやります。
大道具さんは南座からも来てもらっています。

よろしくお願いします。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀治郎の会  | トップ | 百万遍-進々堂 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (光代)
2006-07-29 18:43:25
春秋座は本当に素晴らしいですね。ビックリでした。今日は秀太郎さんもいらしていて、ご挨拶させていただきました。

…雪、素晴らしかったです。皆様お疲れ様でした。明日も頑張って下さいね
返信する
Unknown (光代)
2006-07-29 18:43:41
春秋座は本当に素晴らしいですね。ビックリでした。今日は秀太郎さんもいらしていて、ご挨拶させていただきました。

…雪、素晴らしかったです。皆様お疲れ様でした。明日も頑張って下さいね
返信する
Unknown (光代)
2006-07-29 18:44:37
春秋座は本当に素晴らしいですね。ビックリでした。今日は秀太郎さんもいらしていて、ご挨拶させていただきました。

…雪、素晴らしかったです。皆様お疲れ様でした。明日も頑張って下さいね
返信する
初日でしたが。 (o-dougu)
2006-07-30 02:56:28
「松廼羽衣」で、手順違いがありちょっとあわてました・・・・。
返信する
初体験!! (さつき)
2006-08-07 16:15:15
京都造形の学生でよかった!!生まれて一度も歌舞伎を生で見たことのなかった私にとっては舞台裏のお手伝いも貴重な体験でした!大道具さんたちと仲良くなれたし楽しかったです。作業着に着替えて本番になると目つきがキリッと変わる瞬間はかっこよかったなぁ。。。やっぱり自分も舞台の現場にいれる仕事をしたい!と思いました。とても勉強になりました。夢のような時間でした!ありがとうございました。
返信する

亀治郎の会」カテゴリの最新記事