大道具さーん ちょっとー!

舞台美術製作 金井大道具㈱ごきげん営業阿部 ここに日々の業務を垣間見る。お気楽に「大道具さーん、ちょっとー!」

百万遍-進々堂

2006年07月29日 | 亀治郎の会
瓜生山歌舞伎 初日
ホテルのチェックアウトを済ませて、目的地へ向かう。

京都大学のある百万遍の交差点から東へ100mほど行った所に“進々堂”という喫茶店がある。
そのお店のテーブル、椅子を見に行く。
というか、座りに行く。
木工家:黒田辰秋さん(人間国宝、故人)が作ったテーブル、椅子、調度品。
写真でしか見たことがなかったので、お店の扉を開けるときちょっとどきどき。
椅子やテーブルの作りはそれぞれ重厚な感じですばらしいのだが、
それらを包み込むお店全体の雰囲気がそれ以上に分厚い感じ。
お店自体が重量級でないとこのテーブル、椅子は支えられないだろう。
もはや家具ではない。お店そのものになっている。
空調があまり効いていなくてちょっと蒸し暑い。それがまた心地よかった。
アイスコーヒーを飲み終え、広げていたノートを閉じようとすると、
べたべたしたテーブルに表紙の紙がくっついてしまった。
お姉さんを呼んで、濡れ布巾を借りてふき取る。
「これは漆がべたべたしているんだね?」「・・・?(ナニ?)」
「僕はこのテーブルを見に来たんだよ。」「・・・?(ナゼ?)」
「これは有名な方が作ったテーブルなんだよ。」「・・・?(ダレ?)」
京都では私の言葉は通じないらしい。
ちなみに写真撮影はご遠慮くださいとのことでした。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都造形大学 舞台科 | トップ | 根掘り葉掘り »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ、進々堂 (うめつ)
2006-07-31 01:03:54
いいなあ。私も本で読んでみて一度行ってみたいと思っているところです。

そうですか、テーブルにノートがくっついてしまいましたか・・・。
返信する
Unknown (o-dougu)
2006-07-31 06:05:01
一度行かれることをお薦めします。

奥には中庭があるような、隣でパン屋もやっているようでした。

歴史を感じさせるお店です。

ちなみに、アイスコーヒーにミルクを入れると、+30円です。

返信する
晩夏 (のばら)
2006-08-30 22:06:17
一ヶ月遅れのメッセージなんて自分でも呆れておりますが、学生時代に通った懐かしいカフェです。京都はお水がおいしいので昔ながらの珈琲店が健在です。あの椅子、テーブルの感触を思い出させていただきました、ありがとうございます。

返信する
晩夏 (のばら)
2006-08-30 22:06:20
一ヶ月遅れのメッセージなんて自分でも呆れておりますが、学生時代に通った懐かしいカフェです。京都はお水がおいしいので昔ながらの珈琲店が健在です。あの椅子、テーブルの感触を思い出させていただきました、ありがとうございます。

返信する
Unknown (o-dougu)
2006-08-31 01:19:41
あの椅子とテーブルはよかったですねえ。京都に行く機会があったらまた寄ってみたいです。京都は他にも珈琲店がたくさんあるのですね。今度行くときは調べてから行きます。
返信する

亀治郎の会」カテゴリの最新記事