goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

調子に乗って反省中:赤信号Day3

2021-12-05 | 外出・買い物
今日は久しぶりにリノ活業者
が誰も来ない週末らしい週末
先週の日曜日とは大違いに。


でも夫は仕事で、私は引き
続き寄付する冷蔵庫の掃除



何かと便利なスリードアでした。



ドアも外して掃除ができるし



配達業者が来た時に玄関まで
移動しておいてくれたので、
最後の仕上げの掃除は玄関先

クロが見に来ました。


掃除しつつしげしげ各パーツ
を見て、つくづく使い易かっ
たな~と。11年使いました。



ドアの収納もたっぷりでムダ
がなく、NZの大き目のボトル
や瓶にもピッタリでした



玉子の収納も14個まで



新しい冷蔵庫は10個までで
1ダースの標準サイズを買っ
たら全部入らないという



他にも驚きの使いにくさで、
そのうち慣れるでしょうが、
今はちょっぴり凹んでます

スリードアからツードアとい
うのも失敗の原因だったか
(👆これは完全に自分のせい)


実際に見ていたら絶対に買っ
ていなかったはずで、調子に
乗ってポチったのを反省中💦
でもこれから10年は使おう(笑)


今日発表されたNZの新型コ
ロナ新規感染者は106人で、
再び3桁に。入院は77人に。


4日のワクチン接種は2万6,9
57人で人口が少ない地方中
心で勢いが落ちているのか?

1回でも接種した人は93.2%
2回は87.5%でそれぞれ0.2、
0.4ポイントの上昇でした。


全国20ヵ所の保健局別接種は
レイクスが89.7%のあと290人
で、今日で90%を達成かな?

未達の5地域がどこも残り数
百人になっている中、ノース
ランドの約6,000人が突出


ワクチン反対派が多いマオリ
人口の多さが数字に反映して
いますが、外からドッと観光
客が押し寄せて来る夏休みに
かけて接種が進みそうです。



この記事についてブログを書く
« ロックダウン明けを祝いに:... | トップ | 店の意向より客の動向:赤信... »

外出・買い物」カテゴリの最新記事