#リノ活 新着一覧

無限収納:オレンジ信号Day12
やっと鏡がついてバスルームらしくなってきたバスルーム肝心のバスタブが届かない🛁洗面台を設置しているときに業者に呼ばれた確認事項とは壁ぴったりにつけられないという点で1cmほど隙間が

不要不急:オレンジ信号Day11
昨日、久しぶりに昼間のシティーを歩き回り、たまには買い物に来たりカフェに立ち寄るのもい...

嵐の前の静けさ?!:オレンジ信号Day9
昨日のコピペでイケちゃうと思うほど同じ展開の1日朝は9時からリノ活の一環で前回付け忘れた...

ボランティア始め:オレンジ信号Day7
4連休明けの昨日からボランティア先のチャリティーショップに出たかったものの、急なリノ活継...

リノ活始め:オレンジ信号Day6
ワクチンパスがあれば、ほぼ何でもできる状態の今のNZオミクロンの市中感染がまだ確認されて...

初外食:オレンジ信号Day5
一昨日の初歩きに続き、今日も6kmほど歩いてきました壊れかけた股関節の調子は改善中ながら、...

4ヵ月ぶりのボランティア:赤信号Day8
ロックダウン解除の外食解禁第3弾で雅に行ってきました。新鮮なお造りにロックダウンが終わっ...

ライフライン確保:赤信号Day7
今日はとうとうバスルームのリノ活が半分終了しましたトイレとシャワーが付いて、シンクとバ...

NZのワクチン2回接種88%達成:赤信号Day6
NZの建設業界は完全分業制ともいえ、新築にしろ改装にしろプロジェクトマネージャーと呼ばれ...

EVがやって来た!:赤信号Day5
今日もバスルームのリノ活・・のはずが、業者の予定が変って明日に延期しかも、今になって今...

店の意向より客の動向:赤信号Day4
珍しく2日連続でリノ活がなく買い物もあったので外出ロックダウン解除の外食解禁第2弾はさい...